2015年09月03日 19:33
「前兆」東海、関東大地震が切迫!東海、関東沿岸住民は早々に避難を
東海、関東大地震の予兆となる、色々な情報を羅列をしておきます。
結論から申しますと、今後、本日より~10月末日頃までに巨大
津波を伴った巨大地震が現実のものとなりつつあると思います。
太平洋沿岸一帯の都市群は巨大地震の直接の建造物の破壊だけでは
なく大規模火災と巨大津波の大きな被害が予測されます。現実には
巨大地震の直後に避難する事は建物や道路の崩壊や大規模火災等で
実際は不可能となります。過去の関東大地震の死亡者の大半の方々は
焼死でした。今から岐阜県の南東部へ避難や移住を早々に御願いして
おきます。一言、付け加えますと、日本のキリスト教の関係者、約
30000人程は岐阜県の南東部に避難済みで、あります。
(避難が必要な地域)
静岡県、神奈川県、東京都、千葉県、伊豆諸島、愛知県、三重県など
の方々で特に静岡県と神奈川県は巨大津波(50m~100m)が
予測されます。自己責任で避難を・・
管理者の記事、
管理者のコメント、安全地帯の場所に付いて
日本の国内で比較的に安全と思われます場所は岐阜県の美濃市、関市、美濃加茂市
恵那市、瑞浪市、可児市、多治見市などが比較的に安全地帯と思いますが、
ダムや池等の下流域や崖の下等は大地震で決壊が予測されますので御注意を、
自己責任と自己判断で・
いずれにしても西日本は沈没し、長野県や静岡県から北の日本の全域は
福島第一原発の更なる大地震による破壊により放射能汚染で住めなくなる。
「今後に必要なサバイバル物資」 管理者のコメント(再録情報)
発電機、ガソリン、灯油、(ドラム缶2本強)薪、豆炭、炭、対流式円形石油ストーブ、
(煮炊きが出来る)
薪ストーブ、釜、大なべ、温水ポット、深井戸と汲み上げポンプ、自転車、水タンク、
(子供用プール可)米1年分、(なるべく西日本産)カンズメ、味噌、醤油、カップ
ラーメン等、ソーメン、(保存が利く物)ジャガイモ、玉葱、カボチャ、砂糖、塩、
防寒衣類、冬用の布団、厚毛布、風薬、その他、外での焚き火はブロックかレンガ
が2個、左右に置いて中心で薪を燃やします、食料、燃料の1年分の備蓄を各家庭で。
大規模地震や大雪による停電では石油ファンヒータの場合は、これは使用が出来なくなり
気温が0度c前後の夜間に凍死する場合がありますので旧式の対流式円形石油ストーブ
を一軒に最低1台は入手をして下さい。イザと言う時に暖を採ることや煮炊きが出来ます。
灯油在庫があれば1週間~3週間は使用が出来ます。徳島県山間部では豪雪の停電で
石油ファンヒータが止まり死亡者が出ている。各軒に必ず1台は対流式円形石油ストーブと灯油の
在庫を多くお願いします。今季の冬は日本各地で大規模地震による大規模な
停電が予測されます。停電の場合の湯たんぽの代わりはペットポトルにお湯を入れて
バスタオルで包んで使用します。栓を確りとします。
村井俊治氏が南関東地域を最大限の警戒をと、警告!
地震予測サービスを配信する会社「JESEA」。同社顧問で東大名誉教授の
村井俊治氏は先日、JESEAが発行する
メルマガ「週刊MEGA地震予測」のユーザー大会で、「南関東で
地震が来る可能性が高い」と警告し注目された。
村井氏が南関東を「要警戒地域(震度5以上の地震が発生する可能性が
極めて高い)」としたのは初めてのこと。〈要警戒地域は、北信越地方・岐阜県、南関東地方(駿河湾、
相模湾、東京湾に面する地域・伊豆諸島)〉とある。
南関東は〈隆起・沈降図を見ますと駿河湾に面した地域は沈降しています。
9月くらいまでは引き続き要警戒です〉という
下のHinetは静岡県の御前崎の最近の群発地震で浜岡原発の近くで憂慮される。↓
下の映像は昨日に福島県や秋田県などで出たオーロラ状もので
大地震やポールシフトの前兆でなければ良いが・・↓
9月1日に島根県で出た帯状地震雲だが、よく観るとM8前後の規模でも不思議ではなく、伊豆半島の周辺や相模灘や遠州灘の周辺も示唆をしている。十分に警戒が必要だ。↑
むらさきしきぶ 氏の「おしらせさん」の記事、 一部、抜粋記事
http://one.tweettunnel.com/reverse2.php?textfield=murasakiobasan
むらさきしきぶ @murasakiobasan
【厄除け⑩】「単なる夢の中の話だとあざわらわれても仕方あるまい。現に有名な
学者でさえも、正しい警告を出してもあざ笑われている。お前はこのことを
何らかの手段で他の皆に知らせよ。それでいつも災難が避けられたりしてきたのは
よく知っておろう。そして今こそその時だ。それを伝えに来た」
むらさきしきぶ @murasakiobasan
【厄除け⑨】「かねてから、お前には、噴火の時の様子を夢で知らせてきた。8月から
は、地震の体感が消えないであろう。今、こういった形で警告をしに来たのは、
いよいよ深刻な日が遠くないことを意味している。よいか、このことを、なるべく
多くの者に知らせよ。そして心から災難を避けることを祈れ
むらさきしきぶ @murasakiobasan
【厄除け⑧】「ここ数日だけでも、警告の地震が頻繁に起きているではないか。
国内の火山が、今、どうなっているのかは、お前もよくわかっているはずだ。8月は
待ったのだ。猛烈な暑さの後に、早すぎる秋がやってきていることも、皆知って
いるはずだ。このことも警告となっているのだ」
関東地方や東海地方の沿岸にサメが出没する。
茨城の海岸に4メートル級サメ2匹 海水浴場遊泳禁止に
2015年8月5日20時31
茅ケ崎の海岸でサメ? 鎌倉など遊泳禁止に
カナロコ by 神奈川新聞 8月14日(金)14時6分配信
関東沿岸で相次ぐサメ出没 今度は東京湾で網にかかる
J-CASTニュース8月22日(土)16時32分[.]
risiru-0000さんのブログ
静岡県西部 2015-08-31 21:24:30 テーマ:ブログ
今日は静岡県西部で地震が多発しています。
場所が場所だけに怖いです。まだ大きな地震に注意が必要だと思いますよ。
体感もまだ抜けない。こんなに長く抜けないのが凄く気になります。
体感 2015-08-19 19:31:55 テーマ:ブログ
またまた体感がかなりきつくなってきました。
静岡県を起点とする地震にご注意下さい。
前回ブログで書いた体感もまだ抜けていないので重ね重ねご注意下さい。
今年、河口湖の水位が大きく低下した。大地震の予兆ではないか。松原氏も
東海大地震の前兆の一つに挙げていたが!↓