スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2014年05月29日

今年は巨大地震は起きない?ゲリー・ボーネルさんの予言

今年は巨大地震は起きない?ゲリー・ボーネルさんの予言


管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。↓

日時の指定された予言は当たったためしがないので御注意を・・



さて、これはちょっと面白かったのでメモです。

これはゲリー・ボーネルさんという方の予言。


http://golden-tamatama.com/blog-entry-1469.html


この方は本業はビジネスマンで、経営コンサルタントや広告・マーケティングの
分野で有名な方のようです。

こんな方
garybonel2014.jpg

本業のかたわら公演やセミナーをやってる方のようですね。

この方はアカシック・レコードという人類の集合意識体にアクセスして予言をするのだそうです。

アカシックレコード
1259443_pandora.jpg

人類の集合意識、潜在意識の集合体。
過去から未来までの人類の意識のすべてが記録されている意識のネットワーク。
アカシックレコードはエドガーケイシーが広めたことで有名。日本ではゲリー・ボーネル氏が
広めた。
・・
未来は現在の人類の集合意識によって変化する。アカシックレコードには未来の情報は
薄く物質化する以前の状態としてある。



つまり、このゲリーさんは、現在の人類の集合意識にアクセスして未来を読みとって予言するそうです。

ゲリーさんは1995年1月17日に起こった阪神淡路大震災を当てたようです。
半年前の1994年6月に日本で行われたワークショップ中「地震が1995年1月の中頃に起こるで

しょう。場所は日本のまん中あたりです。」と言っていたようです。
世の中には予言を当てたという人がいっぱいいますが、ゲリーさんはワークショップ中、多数の
参加者の前で行われてるなので、信憑性が高いと言えるでしょう。

9.11についても1986年から予言していて、なにより、ゲリー氏は3・11の地震の1週間前に来日し、
ワークショップ中、大きな地震が起きると話し、3月9日にも地震があって、それがその地震だと

思い直前の3月10日に日本を離れたということのようです。


で、そのゲリーさん。
最近こんな本を出しているようです。

以下、興味深かったので抜粋します。

地球は生きている存在です。
   そして私たちはその存在の表面に生きているものです。約1000年くらい前から
地球は少しずつ身震いをするように動き始めており、目覚め始めています。これから

世界中で大きな地震が続けざまに起きてくるでしょう。頻度もより多くなっていくはずです。
この本では日本の、特に東京地域に関わる情報をお伝えしていきます。

   私が地震について話をしたのは、ロサンゼルスのノースリッジ地震と、阪神大震災が
起きるそれぞれの前年でした。でも本当はあれほど被害が大きくならずに済んだはず

なのです。(マグニチュード6・7 1994年1月17日) もしロサンゼルスの人々が全員とは
言わなくても、その一部の人々でも本当に心を合わせて「恐れ」を手放せていたなら、

あれほどのひどい被害にはならなかったでしょう。

   私は地震について話すのは好きではありません。
   それは地震の被害が惨憺(さんたん)たるものだからですが、今回地震について

お伝えしようと決めたのは、2015年、2016年は本当に地球が活動的な年になる
からです。
この時期の活動がどのくらい活発になり、また起きてくるかもしれない地震の

規模を、人々がどうしたらもっと穏やかなものにしていけるのか、それに対する意識の
持ち方についてお話します。このようなテーマは常に「恐れ」を引き出すものですが、

私たちは魂の存在であり、意識である魂は地球に影響を与えることができます。「明晰
(めいせき)に恐れなしに意図する」、それがとても大事なことです。

   人類の意識は、地球のエネルギーに対して指令を出すことが可能であることを
覚えておいてください。それは大陸のエネルギーを、一連のより小さな地殻の変化に

小分けして、被害を小さくすることができるということです。当然、私たちは、地球が
大陸プレートのエネルギーを解放しようとするのを止めるべきではありません。私たちの

惑星には、自身の形を完全に保とうとする自然な力が備わっています。この力に
呼応して、地球は地殻のダイナミックな力を使い、拡大や収縮をしているのです。

   2014年から2018年にかけて、地球は突然活発になっていきます。
   毎日毎日、地球上のどこかで地震が起きているような状態になります。
17ページの

地図のラインの部分は断層の活発な活動を示しています。日本ではマグニチュード3・5
から5くらいの小さな群発地震が、今までにないくらい多く起きてきます。
しかし

知っておいてほしいことは、小さな地震はとてもよいことであるということです。なぜなら
定期的に小さな地震があるということは、非常に大きな地震を引き起こすおそれのある

断層のエネルギーを放出してくれるからです。

   このマップは2015年から2017年までの自然災害についてのものです。

20140129_562928.jpg

   東海エリアの沖に震源があり、断層のラインに沿って大きな海溝がありますが、
これを南海トラフといいます。海岸線において地震が起きると、たまっているメタンガスが

放出され、地震のたびに海中に放出されたメタンガスのために、海中の酸素が減って
デッドゾーンができます。そして世界中にこうしたデッドゾーンができ始めています。

海底が次第に暖められてくると地震が引き起こされてメタンガスが放出されます。
そうするとメタンガスの放出により、地震とは関係のない津波が起きるのですが、

カリフォルニアの海岸線に高波が来たのは、地震ではなくメタンガスの放出によって
生まれたものだったのです。

   北極圏のあたりには非常に大量のメタンガスがあるので、これらがどんどん
海中に放出されていくと、地球が動き始めます。地球上の海岸線のすべてでそういう

タイプの活動が増えてきます。それは海底の温度が上がっていくことが原因であり、
氷が解けてきて、その中に閉じ込められていたメタンが放出されてしまうのです。

少なくとも海抜300メートル以上のところに住んでください

   今後予想される東海大地震は2つの影響をもたらします。
   それはメタンガスが海底から放出されて二酸化炭素になると、水面のレベルでも

CO₂が増加して呼吸がしにくくなります。そのことが理由で私はずっと以前から、
「海抜900メートル、あるいは少なくとも海抜300メートル以上のところに住んでください」と

言い続けてきました。アカシックレコードで見ると、最近そのプロセスがスピードアップして
います。しかも残念なことに、世界の人口の80%の人が海抜の低い地域に住んでいます。

   しかし地球が変化し始め、水面の空気のレベルが益々悪くなっていくと、人々は次第に
より海抜の高いところに引っ越すようになります。もし低地の海岸線近くに住んでいる人で、

「どうしてもここから引っ越したい」という直感があった人は、ぜひその心の声に従って
ください。地震がもっとも活発なエリアは東海地方で、マグニチュード9の地震が

2015年の初期に起きるでしょう。震源地は本州沖の、伊豆半島の南方の
トラフ(海溝)付近です。もっとも激しい揺れは、静岡県伊東市の海岸線あたりで

感じられます。この地震は、本州の内部に向かうように見えるマグニチュード7程度の
、一連の4つの群発地震を引き起こします。


   伊東市の地震の1週間後、東京に直下型のマグニチュード8の余震が起きるでしょう。

   古いビルや老朽化したインフラ(設備)は崩壊します。東京での余震の1週間後には、
東京沖の海底を震源地とする一連の地震が、太平洋方向へ向かう直線上に起きるでしょう。

これは異なる断層の影響を受けたものです。最大の脅威は、南方の海岸沿いに起きる
何回かの津波ですが、和歌山県の新宮市と宮崎県が大きな被害を受けるでしょう。

太平洋上にある低い島々も、津波がハワイ方向へ向かって押し寄せる時に甚大な被害を受けます。


   マグニチュード8~10は非常に大きな地震です。
   東海エリアの地震は8と10のちょうど真ん中あたりの規模で、恐らく9・2ぐらいだと

思われます。これは東日本大震災のM 9・0、関東大震災のM 7・9 よりも大きいです
が、
いいニュースは揺れる時間が非常に短いことです。もしその規模のものが長ければ、

インフラは相当激しい損害を受けるでしょう。私は政府で働いている人で、原子炉を何とか
止めようとしている人々がいるのを知っています。しかも科学者たちは、大地震が明日

起きてもおかしくないと言っているのです。実際、今日も起きています。

   マグニチュード9・2~9・3規模の地震が東海沖で起きると、ドカンという大きな揺れが
来て、それが東京周辺の断層全部に影響し、それによって東京のインフラが被害を受けます。

一番大きな問題は古い建物で、東京には電車、古いビル、古い高架の高速道路があります。
神戸の地震では、建物は激しく揺れても倒れなかったのですが古いものは倒壊しました。

その教訓から古い建築物は強化されてはいますが、なにせ東京は大都会であり、東京でも
同じことが起きます。

地震への備えを真剣に考えよう




   地震は2015年にやってきます。

   それは本当に近いのです。皆さんはその時自分はどうするのか、大きな地震が来た後の
2~3ヶ月を、自分はどのように生活するかを考え始める必要があります。東京では地震が

起きれば、売られているものはすべてが8時間で店頭からなくなります。ですから2ヶ月分
くらいは乾燥した食料を用意しておく必要があります。中でも大きな問題は水です。

(コンピュター制御されている水道や電気、ガスは停止する) 今では雨水や泥水であっても
、それをろ過してきれいな真水にに変えるテクノロジーがあり、それほど高価ではないので
準備するといいでしょう。

   2015年の地震によって関東、東京は1年くらい影響を受けることになります。

   大都会・東京の、毎日すべてのものがあり、それが当たり前というような今の生活は
望めないということを、理解しておく必要があります。
マップを見てもらうとわかりますが2016と

書かれている線がありますが、その内側に東北沖の2つの点があります。この2つはすでに、
計測仕切れないほどの多くの地震の震源になっています。2011年3月に被害を受けた福島は

、この2つの地震で海岸線の部分に再び大きな被害を受けます。また福島です。

   しかし東日本の太平洋側が完全に浸水することはないでしょう。
   福島はすでに、東京電力と日本政府の不適切な対応により、将来の世代のための基盤を

失ってしまいました。東海地震により、東日本の太平洋側の地形が変わることになりますが、
それは現在埋め立てが行なわれている地域が影響を受けるためで、地震による被害が

もっとも大きいのは埋立地なのです。

   2016年にも大きな地震が起きます。

   2016年の半ばには、本州北部沖から北海道にかけて一連の地震が起きるでしょう。
さらにその1ヵ月後、別の2つの地震がほとんど同時に本州の北方沖で起きます。この地震に

より海中のメタンガスが大気中に放出され、海岸沿いは居住できなくなるでしょう。札幌は非常に
大きな被害を受けます。


   その後の最新情報により、福島県沖に集中していた主要なエネルギーフィールドが変化し、
そのエネルギーは分割して1部は北海道へ、1部は四国の方向へ向かって移動しています。今、

地球はもの凄い早さと勢いで変化しています。この急激な変化をどのように解釈すればよい
のかわかりませんが、あるいはこの2013年10月の時点で予測した東海地方の地震規模は、

多少小さくなることが考えられます。

   地震学者たちは近いうちに、このエネルギーの動きを公けに発表するでしょう。 
   地殻プレートが他のプレートに潜り込むサブダクションの結果、内陸のほうにより強烈な

地震の影響が及ぶでしょう。このような状況の中で唯一幸いなことは、2011年の東日本大震災の
時のような規模の津波が発生しないことです。

2017年初めに大地震が朝鮮半島を襲う

   海外では、2017年の初めに大きな地震が朝鮮半島を襲い、南北ともに甚大な被害を
受けます。中国もまた、一連の群発地震に襲われます。この地震により、三峡ダムに亀裂が

生じます。中国の問題は、すごく巨大なダムである三峡ダムをつくってしまったことですが、
川が普通に流れている分には問題なかったのに、ダムをつくることで水をせき止めてしまい、

その水が地面に圧力を加えるようになったことからダムが決壊するのです。結局それは、
北朝鮮にまで影響を与えることになります。24時間くらいの間に3億人という、日本の

全人口の倍くらいの人々が亡くなるでしょう。

   中国では激しいものも含め、非常に多くの地震が起きるでしょう。
   地すべりに加えさらなる地殻変動により、中国は荒廃します。100万人単位の人々が

亡くなり、上海は破壊され、中国は多大な問題を抱えることになります。アジアでそれほど
ひどくない地域は、東南アジアの半島の辺りです。

   私たちは今まさに、我々の美しい町が完璧に破壊されてしまうかもしれないという
危機に直面しているのです。2050年までには、私たちが知っている今の世界中の

海岸線は存在しなくなるでしょう。

私は科学的なデータではなく、アカシックレコードの視点からお伝えしていますが、それに
よると、これからの50年で人類の生活は非常に大きく変化するだろうと記されています。



2018年には富士山の形が変わってしまいます。私は以前には東海大地震の影響で
富士山の形が変わるだろうと思っていましたが、理由はわかりませんが、東海大地震は

富士山には影響しないようです。米国ワシントン州のセント・ヘレンズ山が爆発した時と
同じような感じで、2018年に起きる富士山の変化が起き、大気に悪影響を及ぼします。




   これからの4年間で、日本にはたくさんのことが起きてきます。
   でも日本人がしっかりとそうしたことを乗り越えて行くことを世界の人々は知っています。

日本だけではなく、他の国々も日本同様に激しい悲劇的な出来事に見舞われるのですが、
彼らは日本人ほどには上手く乗り切れないだろうと思います。


地震について話し、それの起きる時間まで特定して情報を出すのはなかなか難しいの
です。阪神・淡路大震災の1年前、どこに地震が起こるかは言いましたが、いつ起きるかと

いうことまでは話さなかったのです。私は多分、朝だろうと思っていましたが、実際には
兵庫県南部地震が起きたのはラッシュアワー時ではなく、もっと早かったのです。ですから

何月何日という情報を出すのは本当に難しいのです。でも、私は間違うことをまったく気に
していません。 

   私は今まで10回くらい、地震の予知をしています。
   そのうち日付まで合っていたのは、10回のうち2回だけです。どこの辺りで起きるかは
正確に予知していますが、日付はなかなかわからないのです。私は3・11の地震の

1週間前に日本に来ており、ワークショップで大きな地震が近々起きると話していましたが、
3月9日にもかなり大きな地震があり、それが東北地方太平洋沖地震で、私が感知したのは

その地震だと思っていました。そして3月10日に日本を離れたのです。そういう話をしたうえで、
今思っていることを言えば、2015年4月12日に東海大地震が起きます。そして早まる

可能性もあり、あるいは前兆があるかもしれません。

うーん。
2018年までに地殻変動が活発化する。

そして、ゲリー氏によると地震は来年が本番。
来年の4.12あたりに東海大地震が来る。

では今年は地震はこないのか。。
昨日書いた、長野・山梨の地震も来ない。

なーんだ。
ちょっと安心しますた。

くほほほほ。

まぁ、今まで予言など当ったためしはないので話半分。エンターテイメント情報。
こういう本を出した時点で、また多くの人が警戒して、集合意識も変わるでしょう。

のどかですね~
安心したので、おせんべいをかじってゆっくり過ごすことにします。
長野ではカエルがゲコゲコ鳴いてます。

以上、ちょっと気になる予言のお話でした。

本当にありがとうございますた。

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


BOPPO @Boppo2011 20時間 6月26日

https://mobile.twitter.com/Boppo2011
 
◆環太平洋/反時計回りシーソーの法則ニュージーランド ⇒
 アリューシャンと続きました次は「日本太平洋側」or

「南米西沿岸」で1週間以内だと考えます・バヌアツの法則は、
国内M6.5±が6/28までに確率83% pic.twitter.com/PHxscBPIFE

 

災害の夢ブログ スズさん,地震などの夢を書き残すブログです。6月25日

http://ameblo.jp/jyraa/


原発も心配なのですが、一昨年に見た夢も気になります、、。

屋形船に乗っていて、テーブルの真ん中に丸い水槽があり、
真っ赤な金魚がぎっしりと隙間なく詰まっておりました、、。

後ろから年輩の女性の声がして「今年は震災があったから
あんまりお料理出せないの、、」と、、。

そのシーンだけが何度も何度も繰り返されておりました、、。

船から見える景色は夜でしたが、東京とは思えないほど
灯りがまばらでした、、。

巨大な津波の夢も、海の家でかき氷を食べている時でした、、。

今年のものかはわからないのですが、夏と放射能の意味を
含んでいるのかも知れません、、。

 



 

  

Posted by なかお at 20:13Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月29日

松原照子氏「震度6クラスは覚悟を!」

【予言・予知】松原照子「震度6クラスは覚悟を!」今後の地震活動を語る

http://hukugyou-toraripi.seesaa.net/article/385034240.html


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓

太陽X級フレアーが6月10日から3連発しました。6月14日頃までは警戒を・・



松原照子さんが日本の今後の地震活動について書いておりましたのでご紹介します。
松原さんは地震が逼迫していると感じた場合はすぐにお知らせすると言っていますが、

今回はそういうことではないようです。とりあえず今後を長くみた場合ということでしょう。



引用:
■今後の地震について

<世見>2014.1.12

今年も震度6クラスの地震は覚悟しないと駄目なのかなぁ~。

私もあなたと同様に地震の揺れは大嫌いです。

ただネ。東京直下型大地震は今日の時点では年内大丈夫と書きたくなっていますが、
油断出来ないのが三陸沖の南部から北部の海溝寄りと茨城沖も気になる場所です。

太平洋プレートと書かれている辺りは現在も落ち着く気配を見せていないのが指先に
伝わって来ます。(地図を触りながら書いています)

国後島・根室沖・十勝沖もそんなに遠くない日に揺れそうにも思ってしまった。この数は
要注意かなぁ~。

日向灘に飛んじゃいますが何故か気になります。

それと慶長地震ってどこで起きたのかなぁ?

何故かこの慶長地震と云う言葉が引っ掛かります。南海トラフでの地震なのですけれどネ。

過去のデーターと云うか、サイクルと云うか、ちょっと違う地震が起きる気がしているの
ですが、今日の指先の感じでは年内は大丈夫のように思って嬉しい気分になっています。

「紀伊」と今聞こえた気がしたけど気にも留めずにこの漢字を書いてしまった。

「和歌山辺りも揺れやすいなぁ」

佐渡島って今まで地震があったのかなぁ?

今日も突然、心の内にない地名が浮かびます。

「南関東も今年からの7年は充分気を付けた方がよい」とも書きたくなった。歴史の名を
残す大地震は15年以内に2つは来る気がしています。

ネェ 恐れずに暮らしましょうよ。日々、ありがたいと思うことを増して暮らしましょう。
:引用終了


世見2014年5月28日首都高って大丈夫?

私ネ。
首都高速を見ているといつも心配になるのです。
過積載の車両も気になるのですがあんなにも列をなして

首都高に車がぎっしり、阪神淡路大地震の時の光景が
ラップして見えて本当に大丈夫なのかなぁ~?
 
一日も早く補強をするかつくりかえをしないと大変な

ことになるのではと気になって仕方がありません。
首都高って本当に今のままで大丈夫なのですか?
 
陸橋って云うのかなぁ。この陸橋が今日は一番気に
なるのです。もしも、大地震が起きた時、首都高速道路が

人々を苦しめるように思われるのです。
今日も朝の四時に起きてこうした被害が起きないように
願いました。







震度6程度の地震となれば巨大地震と言って良いでしょう。気になっている地点は
三陸沖から茨城沖
とのことでさらに北海道方面も。とにかく太平洋プレートは
落ち着かないようですね。
参考写真.jpg

そして慶長地震が気になるとのことです。慶長地震は江戸時代にいわゆる南海で
起きた地震でM8クラスだったようです。これは要するに今騒がれてる
南海トラフ地震ということでしょう。

URL:慶長地震http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87
引用:

慶長地震(けいちょうじしん)は、江戸時代初期の1605年2月3日(慶長9年12月16日)に
起こった地震である。発生場所には諸説があり南海沖(南海トラフ)単独地震説と南海沖と

房総沖の連動地震説などがあり、マグニチュード7.9前後と推定される。津波被害による
溺死者は約5,000人(1万人という説もある)だが、地震による陸地の揺れが小さいのが

特徴である。また震源や被害規模も不明な点が多い。
以上のことから津波を想起させる大きな地震動が発生しない津波地震であったとされ、

同様の地震が将来発生した場合に避難が遅れ大きな被害が出る可能性があり、問題と
なっている。
:引用終了

参考写真.jpg
総合的にみても日本全国が地震の危機の中にあるようです。各地に原発がありますし
この辺も非常に気になるところです。原発に関しては「再稼動を進める場所には

災害がやってくる」
ということも言っており、これらは反省し改めない我々に対する
神々からの警告メッセージであるのかもしれません。

2014年の日本も決して穏やかな進行とはいかないように感じられます。我々はまずは
地震に対する備えをしておくしかないといえるでしょう。

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


管理者のコメント、

太陽X級フレアーが6月10日に連発しました。
2日~3日間以内に地球の何処かで大地震が発生する

場合が多いので念の為に中部地方~北海道まで沿岸一帯
を含めて十分に警戒をして下さい。6月5日の北海道の

西部で発生した強力な警報の帯状地震雲に対応する
地震も未発です。6月14日頃まで注意を・・

 
アキラの地震予報http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/


本日05/31 強烈なアキラ・メソドが作動致しました。
北海道地方中心として、その影響範囲は、

関東甲信越地方~サハリン・千島列島に到ります。
作動規模は、M7.0以上~M8.0クラスの予想です。

期間は、概ね一週間程で発震しますが、大型地震の場合は、
更に遅れる事が有ります。

発震しない時は、更に一週間ほど要注意です。
2014、02、20、発信の鹿屋M6.0は、03/03 沖縄本島近海 

M6.6が遅れて発震しています。
但し、データが、真値であることが条件です。観測計の故障や

人工ノイズ、雷災などの異常値の場合も有りますが、先ずは、
データを信じて予測します。

本土近辺で発震すると、被害地震となります。また、津波を
伴う可能性も有りますので、地震、津波を念頭に心掛けて下さい。

(2014年05月31日 11:16発信。)




宏観掲示板
http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi

火山の反応が 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/06/10(Tue) 17:45

大変頻繁です。
噴火、強震に警戒をお願いします。

 

宇宙天気ニュース http://swnews.jp/

最新状況 (08:11)
 
昨日、X2.2の大規模フレアが、一昨日もC9.0の小規模フレアが
発生しています。

フレア (GOES) 
 
発生日 JST 検出
6/11 --- ---

6/10 21:36 X1.5
 
     20:37 X2.2 
 最新状況 (20:01) 

今日、X1.0の大規模フレアが発生しました。
また、X2.2の大規模フレアが昨日発生しています。


技術屋!BOPPO
 
https://mobile.twitter.com/Boppo2011

BOPPO @Boppo2011 4時間 6月11日

 
◆XフレアCME NASAシミュレーションが出ました ⇩
地球到達は、日本時間 6/13 18時頃の様です
 swpc.noaa.gov/wsa-enlil/ pic.twitter.com/clqHnO4gy0


BOPPO @Boppo2011  11時間 

◆2つのXフレアに伴うCME比較 Stereo-AによるCME
(コロナ質量放出)の様子です。やはり、後発のX1.5フレアは

強力なCMEが出ている様です。最速、48時間程で地球に到達、
中規模以上の磁気嵐となるでしょう。 pic.twitter.com/kow6J0NGbI

 BOPPO @Boppo2011  1時間 

◆再びX1.0フレア昨日X2,X1フレアのあったAR2087黒点群で、
再びX1フレア発生! 6/13夜~6/15にかけて、地球へ立て
続けに到達する可能性あり pic.twitter.com/1OpZ81lIt0
  

BOPPO @Boppo2011  13時間
 
◆XフレアCME NASAシミュレーションが出ました ⇩ 地球到達は、
日本時間 6/13 18時頃の様です swpc.noaa.gov/wsa-enlil/

pic.twitter.com/clqHnO4gy0

災害の夢ブログ スズさん,地震などの夢を書き残すブログです。

http://ameblo.jp/jyraa/

それと、以前に書き込みをしたメガマウスというサメなの
ですが、水揚げされてから2ヶ月が経とうとしております、、。

御札の仲間と5月の末に話しておりました、、。

5月5日の地震、、あれは、本当はあんなものでは
なかったよね、、と、、。

5月5日の地震がメガマウスに対応する地震だったのかも
知れませんが、念のため注意して頂けたらと思います、、。

 

松原照子氏は、富士山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震は、

最初にどれかが起きれば最大半年以内に連続して起きる

かもしれないとブログで書いている。

http://tocana.jp/2014/03/post_3827_entry.html

  
タグ :松原照子

Posted by なかお at 18:55Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月28日

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月31日
世界標準時(UTC)11時53分にメキシコ沖付近で
M6,2地震が発生しました。





2014年5月28日午後6時30分頃に千葉県の西の空に北北東~
南南西ラインのM6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲

が発生しました。国内で発震する可能性がある場所は北海道~東北地方
~関東地方~東海地方〔伊豆半島周辺を含む〕の沿岸と沖一帯

(西日本の南海沖、遥か沖一帯を含む)で、あと北陸地方の
沿岸と沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では

東北地方の南部~関東地方~北陸で発震の可能性があると
思います。

 

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の方向の東ではポリネシア一帯と中米、南米大陸一帯、
ラインの西方向では中国北部、モンゴル、

ロシア等直角方向の北方向ではカムチャッカ、カナダ、
千島列島、アラスカ等が考えられます。直角

方向の南方向ではフィリピン、ベトナム、タイ
台湾、ボルネオ、インドネシア等が発震の

可能性があります。いずれにしても5日~7日間
以内で発生すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。


       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 

http://eien.mie1.net/ 三重

  

Posted by なかお at 19:33Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月26日

「32万人が死亡」予測された南海トラフ地震

「32万人が死亡」予測された南海トラフ地震 政府が発表しない、本当の被害で「日本沈没」も?

http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/162.html


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 6 月 25 日 13:50:00: igsppGRN/E9PQ

「32万人が死亡」予測された南海トラフ地震 政府が発表しない、本当の被害で「日本沈没」も?
http://happism.cyzowoman.com/2013/06/post_2618.html
2013.06.25 ハピズム


 南海トラフ地震の発生が間近に迫っているといわれる。

 筆者はこれまで南海トラフ地震に関して、主に「いつ起こるか」について警告してきたが、
今回は、巨大地震発生によって、「どの程度の被害が出るのか」を考えていきたい。

5月24日に政府の地震調査委員会が発表した長期評価では、今後30年以内に
南海トラフでM8以上の地震が起こる確率を60%~70%としていて、いつ起っても

不思議ではないとする地震学者も少なくない。

 内閣府中央防災会議の地震対策検討ワーキンググループ(以下WG)は、今年3月18日
に南海トラフ巨大地震の被害想定の第二次報告として、施設等の被害と経済的な

被害をまとめた資料を発表した。この地震では、最大で死者32万3千人、倒壊家屋
238万6千棟という途方もない数字が出ている。

 この死者数は東日本大震災の20倍近い数字で、2004年スマトラ島沖地震の死者・
行方不明者数の約28万人を大きく上回り、史上最悪の大惨事となる。ただし、これは

東日本大震災の教訓を踏まえた上での、千年に一度起きるかどうかという最悪の
事態を想定した場合のものだ。

 第二次報告によると、最大3440万人が断水、最大2710万軒が停電、最大930万回線
が不通になると推定。また、中部から九州までの空港は津波で浸水し、ビルのエレベーター

に閉じ込められる人も、最大2万3千人ほどになる。危険物・コンビナート施設では、
静岡県~大分県の臨海部にかけて、流出が最大で約60施設、破損などが

約890施設の被害が想定される。

 だが、このような数字を並べられても、どれだけ大規模な被害になるのか、イマイチ
わかりにくい。わかっているのは、「東日本大震災を超える甚大な人的・物的被害が発生し

(中略)国難とも言える巨大災害になるものと想定される」(WG第二次報告)ことだ。

 県別に見ていくと、死者数では、静岡10万9千人、和歌山8万人、高知4万9千人が
ワースト3となる。静岡県では、じつに県民の35人に1人が死亡するという大惨事となる。

 これを見て筆者が感じるのは、大都市名古屋を含む愛知県が7位で2万3千人、大阪府は
それより下位で7700人という想定が、本当にその程度で済むのかということだ。特に

筆者が恐れるのは、名古屋における被害が予想以上に甚大なものとなるのではないかと
いうこと。そう考えるのは、それなりの根拠がある。

 予言者の松原照子氏は、2012年2月8の「世見」で、こう書いている。

「日本も火山が多いし、「濃尾も今から126が注意」と書きたくなっても、この数字が何の
意味か分からないし、1891と書きたくなったので年月を指しているのか?と自分勝手に

判断をしてしまった」これは、以前の南海トラフ地震の記事で書いたように、1891に126を
足すと2017となり、2017年に南海トラフ地震が起きるという意味ではないかというのが、

1つの解釈だ。これは、名古屋を含めた濃尾平野で甚大な被害が出ることを示唆して
いるのではないか。

 濃尾平野の地盤は軟弱で、被害想定では、揺れに加えて液状化の被害も全国で
最悪クラスとされている。WGの発表でも、名古屋市を含む愛知県西部などの濃尾平野が

揺れやすい地域とされる。

 東京・大阪・名古屋のような日本の大都市は、近代以降にM8クラス以上の直撃を
受けるという経験をまだしていない。

被害想定では、愛知県が液状化による全壊棟数が約2万3千棟で、全国で最悪だ。
だが、対策は進んでいないのが現状なのだ。




■首都圏における被害は?

 それから、首都圏の被害についても触れておくことに。南海トラフ地震の震源が遠いからと
いって、首都圏は「対岸の火事」では済まない。東京都では、最悪の場合で、津波による

死者数が1,500人ほどになると想定されている。

 都内では津波の高さが最高3mに達するという想定だが、これを軽く見てはいけない。
高さ1mの津波でも、死亡率は100%になるからだ。また、東日本大震災の際に千葉県

浦安市などで液状化現象による被害が問題となったが、同様の被害も懸念される。
濱田政則・早稲田大学理工学部教授は、「南海トラフで大地震が起これば、首都圏でも

東日本大震災以上の液状化現象が起こる可能性があります」と語り、また名古屋などに
ついても「東日本大震災よりも震源が近く、何倍も揺れるわけですから、被害はさらに大きく

なるでしょう」という。(「週刊現代」2013年06月22日号)

 南海トラフ地震では、3連動地震になる可能性が高いと言われているが、さらに一部の
科学者たちが可能性を検討している駿河トラフも連動すると、実に4連動地震となる。

そうなると、関東では、さらに甚大な被害が出る恐れがあるだろう。日向灘を含めた5連動の
巨大地震を想定する学者もいる。

■内閣府WGの落とし穴とは?

 実は、内閣府WGの被害想定には、致命的といえるほど考慮が漏れている部分がある。
それは、「原発事故による被害想定」だ。内閣府の防災担当は、「原発事故は規制庁の

担当であり、議論は一切しなかった」と語る。最大で死者32万人以上という想定などは、
あくまでも浜岡原発などで重大な事故が発生しなかった前提での試算なのだ。

 では、浜岡原発で事故が起きたら、一体どうなるのだろうか。作家の広瀬隆氏によると、
想定されている震度7の揺れで、冷却用海水を引き込む地下の取水トンネルが崩壊する

可能性があり、主水槽の水は20分しかもたないという致命的な構造上の欠陥のため、
メルトダウンを引き起こす危険性があるという。

 前述のように、内閣府WGの被害想定は最悪の事態を前提にしているが、浜岡原発が
福一以上の大惨事を引き起こしたら、被害規模はそれ以上になるかもしれない。

国会事故調協力調査員で原子力資料研究室(CNIC)の上澤千尋氏の推定では、大地震に
よって浜岡原発全体で事故が起きた場合、原発から風下方向の70Kmまでの範囲(

静岡県の大部分)の全員が全身被曝によって死亡し、110Km(静岡県全体と愛知・
山梨の半分位)では半分が死亡するという。

 350Kmの範囲では、早期に現れる健康被害の可能性(急性障害)があり、東は
東京都西部や神奈川県の大半が含まれる。

これが現実になれば、比喩的表現ではなく、本当に「日本の終わり」となってしまうかもしれない。

 ところで、南海トラフ地震は数年中には起きないと主張する学者もいる。たとえば、
「起きない派」では、阪神・淡路大震災など数多くの大地震を予測的中してきた木村政昭

名誉教授(琉球大)、新しい「熱移送説」を提唱する角田文雄名誉教授(埼玉大)、
地震エコーによる予知で話題の森谷武男博士(北大)などがいる。

■巨大地震はいつきてもおかしくない

 それに対して、巨大地震が間近に迫っているとする学者もいる。

 今年4月13日に淡路島でM6.3の地震があったが、武蔵野学院大学の島村英紀
特任教授(地震学)は、この地震を「南海トラフ大地震の前ぶれだったのかもしれない。

大地震へのカウントダウンはもう始まっているかもしれないんですよ」と語る。
(「週刊現代」2013年06月22日号)

 島村氏によると、南海トラフで地震が起こる数年から数十年前には、西日本の内陸部
で地震が頻発するということで、その前兆がすでに始まっているのではないかという。

たとえば1995年の阪神淡路大震災(M7.3)、2000年の鳥取県西部地震(M7.3)、
2001年の芸予地震(M6.7)などが、その内陸部の地震にあたる。

 東日本大震災の「想定外」の事態を繰り返さないためにも、被害想定がある地域では、
今から十分な対策を講じておく必要があるだろう。

■百瀬直也(ももせなおや)

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


BOPPO @Boppo2011 1日 

https://mobile.twitter.com/Boppo2011


◆磁気嵐 ACE太陽観測衛星データに大きな変化あり
コロナホールとM1.3フレアが到達した模様太陽風速600km/s台と

高速で推移太陽磁場Bzが南向(-方向)になれば磁気嵐です swpc.noaa.gov/ace/MAG_SWEPAM… pic.twitter.com/3pBxDFMQn6

 

新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


発震に気を付けて下さい。投稿者:∞ 投稿日:2014年 6月10日(火)02時03分42秒 返信

  No.189894 表面面水温偏差図が311時に酷似 投稿者:∞ 投稿日:2014/06/10(Tue) 01:25

東日本域は注意して下さい。http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/2014cal/anomaly/anomaly.html


No.189893 電離層マップ 投稿者:∞ 投稿日:2014/06/10(Tue) 01:17

日本列島全域真っ赤、要警戒http://web.matrix.jp/ips/

 


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 13時間
 
https://mobile.twitter.com/mihikarimiko

M5クラス体感あり


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  12時間
 
ここのところテレビが何もしてないのに急に消えて
またすぐにつく。電波?とくに日テレ見てるとなるかも
 地震前兆かはわかりませんが一応メモ

 

アマちゃんだ @tokaiama 8時間 6月4日

https://mobile.twitter.com/tokaiama
 
これは強い地震前兆だ earthq.system-canvas.com
 三日以内


アマちゃんだ @tokaiama  13時間 

【異常気象】

北海道で観測史上初めて37.8度!90年ぶりに
最高気温を更新!北海道の17地点で異例の猛暑日
saigaijyouhou.com/blog-entry-272… 北海道に
巨大地震が起きる?


アマちゃんだ @tokaiama  13時間 

ああ、またまた今朝も大地震臨界体感だ前回は
インドネシアの爆発大噴火成層圏に達したから

ピナツボ級と行っても間違いでないもの凄い
寒冷化が起きるぞ

 

アマちゃんだ @tokaiama  10時間  5月8日

何というカラスの凄まじい騒ぎ方まるで東日本震災直前のようだ

 

アマちゃんだ @tokaiama  15時間 

またもや、スンゲー耳鳴り猛烈な緊迫感 「これは凄い!」
超大型レベル 噴火か地震前兆が不明


アマちゃんだ @tokaiama  2時間  6月10日

【地震前兆】猛烈な地磁気反応を観測!数値は今年最大クラス!
北米ではオーロラも発生!誘発地震や噴火に注意! saigaijyouhou.com/blog-entry-277…

 

松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

幸福の近道より 松原照子氏

NEW ー速報  揺れに御注意下さい。(2014,5,8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れに御注意下さい。

今回は広範囲について、お気をつけ下さい。


http://terukomatsubara.jp/archives/2156.html

 

管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ


警戒、M6前後~M6の後半位の帯状地震雲が発生

2014年 5月30日(金)14時57分5秒

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月4日
世界標準時(UTC)11時58分にアラスカ付近で
M5,7地震が発生しました。

 

警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

2014年6月3日午前4時30分頃に栃木県南部


管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月5日
世界標準時(UTC)17時22分にイースター諸島付近で
M5,7地震が発生しました。

 

2014年06月03日
警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月7日
世界標準時(UTC)13時11分に千島列島付近で
M5,6地震が発生しました。

 

2014年06月02日
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月7日
世界標準時(UTC)04時43分にアラスカ付近で
M5,5地震が発生しました。

 


 

  

Posted by なかお at 19:17Comments(0)大地震、大津波

2014年05月23日

富士の噴火や南海トラフ地震の危険性、比嘉良丸氏の話

 
自然の動きに対して伝えられている事と祈り合わせのお願い

http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


2014.04.09.09:00
いつも真心のお力添え、ありがとうございます

大国ミロク大社の比嘉良丸です。
4月から、5月にかけての御神事についてお伝えしたいと思います。



常に皆様には、地球の地殻変動期のお話しはお伝えして
きております。

富士の噴火の事や、南海トラフ、東南海、東海沖などのお話も
お伝えしてきました。いくつか、地震、噴火の危険性があるという事で、

分散分割、小難無難の祈りもしてまいりましたが、その中でも緊急性が
高いと伝えられ、4月の下旬に久米島に行く事になりました。緊急性の

高いという内容は2通りあったのですが、今回、久米島を最優先にと
伝えられました。まずは、その2通りの内の久米島の事をお伝えさせて

いただきます。この久米島の沖合には、日本列島から九州を経て
続いている、西日本火山帯が流れています。

九州の普賢岳や阿蘇山、霧島、桜島、沖縄近くにある硫黄鳥島、
西表島、海底火山などもこの火山帯内にあり、久米島自体、その昔、

大きな火山活動によって出来た島になり、この時の活動もこの
西日本火山帯が関与していたと考えられます。

今回、この久米島に向かいますのは、ここでの動きが、日本にある
西日本火山帯と東日本火山帯だけではなく、それに関連する

プレートを刺激して動かしてしまう、地球規模の動きに繋がるという
啓示に基づく事からです。日本周辺だけではない、火山帯や海溝、

断層を伝わり、世界へと広がってしまうという事を伝えられているから
なのです。

啓示で伝えられている内容ですが、まず、久米島沖を震源とする
地震や火山帯の活動が起きると、これは、東西にその動きを伝えます。

北は、奄美、もしくは、九州辺りまで連鎖連動し、地震や火山帯に
位置する火山の噴火(桜島や普賢岳、霧島、阿蘇山など)へ伝わり

火山活動を促します。沖縄の東側には、琉球海溝があり、久米島沖
での動きは、この琉球海溝を刺激します。その為、琉球海溝から連動し

、フィリピン海溝を刺激、スマトラへと連鎖連動して地震などの動きが
繋がります。スマトラ付近から、一つは、中近東やイタリア、ギリシャへ

とその火山活動や活断層の動きを刺激して繋がり、もう一つは、
ニューギニアや南アメリカ、中央アメリカを経て環太平洋を回ると共に、

中央アメリカからアフリカへとその火山、プレートの動きを伝え刺激して
ゆくと伝えられております。

久米島の震源から、これだけの範囲に広がるのですが、この伝わった
先から、その先更に動きが繋がってしまいます。


管理者コメント、↓

米軍が知ってか知らずにか核兵器を久米島の沖で使用した。
久米島の火山帯を刺激したのか!その写真、

Hiroshi @kaze2014 23時間

きになるな・・・久米島のキノコ雲。米戦争屋は、
人工地震用に核を多用しているようですが、それが、
浅い海で表層に出てしまった?
 rbc.co.jp/news_rbc/%E4%B… pic.twitter.com/GhKKQwa0C4



記事の続き↓

まず、先程、琉球海溝からフィリピン、スマトラ、そして、2方向へと
別れるという事をお伝えしました。

一つは、久米島、琉球海溝からプレートの刺激を受け、この刺激は、
台湾のプレートを刺激します。この刺激は、琉球海溝を伝い、台湾と

九州に地震を誘発するのですが、この誘発された地震が、日本の
東南海を刺激します。この時刺激されて、誘発するのが、昨年誤報が

起きた辺り、和歌山の沖合の地域と伝えられております。この沖合の
刺激されたエネルギーは、地震となって発散されますが、この地震が

1~2週間後に、富士の噴火を誘発する動きとなります。
これは、本格的な富士の噴火ではないのですが、この富士の動きに

よって、再び3通りの動きが誘発されます。一つは、先日、四国と
九州大分の間で起きた地震発生の辺りで、再び地震が引き起こ

されます。これが起きると、琉球海溝、台湾へとそのエネルギーが
舞い戻ります。もう一つは、日本海溝、小笠原へとそのエネルギーが

流れ伝わります。3つ目は、東海が動き、関東、東北、そして
北海道十勝へと連動すると伝えられています。

これら一連の動きによって、富士が再度2度目の噴火をすることに
なり、2度目の噴火は、本格的な地殻変動の動きになると伝えられて

おります。そして噴火は、北海道羅臼、旭岳、青森秋田の十和田湖
へも伝わり、秋田付近の鳥海山、白山火山帯を刺激して、

千島火山帯を経て、サハリンへと繋がり、地震噴火を誘発してゆきます。
伊豆七島、小笠原、グアム、ニューギニアの火山帯も刺激され、連動。

更には、旭岳は、アメリカのイエローストーンに直結し、十和田湖は、
中国、朝鮮の長白山を刺激して動きだすと伝えられており、文字通り、

世界へと繋がると伝えられておりました。
さて、もう一つですが、これは、中央構造線の動きについてです。

九州には、地下にマグマが溜まり、地震の力が大きく溜まっていると
伝えられております。何度か桜島にも赴いておりますが、桜島が

出来た時ぐらいの大きな力の噴出を伝えられており、これが実際に
動くと、普賢岳が連動し、中国、上海へとその力が連動し、大きな

地震や噴火を引き起こすと伝えられております。
霧島に至っては、中央構造線を刺激する可能性が大きいと伝えられ

ております。なかでも、大分で大きな動きがあると、九州全域の
大きな火山が動くもしくは、四国に大きな地震が起きるかの

どちらかであると伝えられており、四国への連連動であれば、
四国から先、近畿や東海、関東への動きはないが、九州全域の

火山が動くとなった場合、中央構造線の連鎖連動になり、
日本全域に伝わるという事を伝えられておりました。

私共が、何度も、本州を回り続け、中国や台湾、北海道、
サハリンといった海外を行き来するのは、上記の意味が

伝えられていた事もありましたが、近年、御神事を続けて
きた中、久米島の動きが早まっているという事を啓示に

よって伝えられてきました。

後に述べました、大分からの九州全域や四国といった場所への
連鎖連動は、そこが動いても四国から先に連動しないようにと

奈良、愛知、和歌山などを昨年は集中的に御神事してまいり
ましたので、何とか先には繋がらないのではないかと思っております。

しかし、久米島に至っては、沖縄での御神事の流れや順序が
あった事もあり、中々進まず、今回、急を要するという事が

改めて伝えられた事から、急遽、東京湾から神戸へ寄港し、
台湾までゆく船に乗船し御神事をすることとなりました。

この船での移動によって、東京湾では、東京湾内を祈る御神事と
南へと繋がる日本海溝やプレートの祈りが出来ます。

神戸までの航路では、東海、東南海、南海の直下型の地震に
対しての小名無難の祈りが出来ます。

そこから、台湾までの航路は、東海から、九州、琉球海溝、
そして、プレート型の地震に対しての小難無難の祈りが出来ます。

そして、台湾では、台北にあります、陽明山の中の七星山に
行き、久米島の動きが台湾に繋がる事が無いようにという
祈りをすることが出来ます。

陸地からの祈りだけではなく、海からの祈りをするという事は、
大切な事になります。陸地からの祈りは、陸地から外に向かって

祈りをします。それは、外からの災いが陸地に及ばぬようにと
いう意味が重ねられます。海からの陸地に向かっての祈りは、

陸地内に災いが広がらないように、そして、海の中にある海溝に
更に近い場所にて祈る事によって、その動きが穏やかになる

ようにという事を近くで祈る事ができます。

久米島の御神事には、地震噴火、地殻変動の小難無難の
意味がありますが、合わせて、西という方角でいらない物事を

清め改めるという意味の力を借りております。
私達の御神事では、東西南北に意味があります。

その中の西には、物事を治める、次へと繋ぐという意味合いが
あります。この久米島の御神事で、一連の繋がりが繋がらない

ようにという意味を込めて御神事を行い、更に、東京から台湾へ
の御神事を行う事で、おさめた動きが一気にではなく、

緩やかなる穏やかなる動きへと変化するように願い祈り参ります。

久米島沖の火山帯にある大きなマグマ溜まりが、大噴火することで、
東西南北にあるプレートや構造線、火山帯を大きく突き動かし、

日本列島の中央にある四つの大きなプレート、大きな火山帯、
そして、富士を突き動かして地球規模の地殻変動の引き金に

広がる可能性が実際にかなりの高い確率であります

そうなると、沖縄本島から琉球諸島、南西諸島は、ほぼ壊滅的な
ことになると思われます。伝え見せられているビジョンのように

起きるならば、政治経済や戦争といったことなど言っていられない
状態になると伝えられております。

それだけ大きな意味を持つ事態になると伝えられております。

 短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


災害の夢ブログ スズさん,http://ameblo.jp/jyraa/

夢、、 2014-05-28 18:09:40
テーマ:参考までに

 

今日夢を見ました、、。

寝ていると揺れる夢でした、、。

震度は3~4だと思いました、、。

関東の地図の、千葉県北西部辺りから東京の西部の
辺りまで、赤い円が書かれておりました、、。

震源は千葉県北西部だった様です、、。

神奈川が震源付近より揺れた?震源4?位の夢でした、、。

ただの夢かも知れませんし、嫌な感じはしないのですが、
念のため、、。

揺れがリアルでしたので、朝地震履歴を拝見しましたが
揺れておらず、、。

震度4~5までのガス抜きは、歪みを直すためにも

必要なのかなと思うのですが、朝方落下物等でお怪我を
なさいません様、注意して頂けたらと思います、、。

 


りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


広島 山口 2014-05-29 20:58:27NEW !
テーマ:ブログ

山口、広島で一週間以内に震度4~5の揺れがありそうです。

耳鳴りがかなり強いです。フィリピンあるいは台湾も
マグニチュード7クラスありそうです。


ミッヒーのTweetBloghttps://mobile.twitter.com/mihikarimiko


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  7時間 5月30日
 
今日も超大きめ体感抜けておりませんでした抜けてから
10日間内で注意していきます


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  22時間 

急にM6クラス超大きめ体感あり! 先日の超大きめ体感の
注意期間中ですので同じ地震前兆体感かもしれません

別物なら2回あるのか… とにかく明日より10日間内、
6月8日まで注意していきます期間が長くなってしまった

 ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  24時間  5月31日

どうやら超大きめ体感抜けたようです


BOPPO @Boppo2011
2日 28日

https://mobile.twitter.com/Boppo2011
 
◆八丈島M52014年5月28日 1時16分の後、
2週間程度でM6+が発生の予測

 4/22 M4.8⇒5/5伊豆大島M6.2

 2013/7/27 M5.5⇒8/4宮城M6.0

2013/1/15 M4.8⇒2/2十勝M6.4

2012/11/20 M5.2⇒12/6三陸M7.3

今回は、6/10頃までに対応か?

 

アマちゃんだ @tokaiama 2時間

https://mobile.twitter.com/tokaiama
 
もの凄い嫌な予感やばいぞ earthq.system-canvas.com


アマちゃんだ @tokaiama  3時間 

また家鳴り再開 家がミシミシ言ってるこりゃ来るぞ!

 


管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年05月24日

警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月30
日世界標準時(UTC)01時20分にミャンマー付近で
M5,9地震が発生しました。


2014年05月28日

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生


管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月31日
世界標準時(UTC)11時53分にメキシコ沖付近で
M6,2地震が発生しました。

  
タグ :比嘉良丸

Posted by なかお at 20:39Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月22日

セルビア史上最悪の洪水で思い出す黙示録的な洪水の連続

セルビアで起きた同国史上最悪の洪水で思い出す「黙示録的な洪水の連続」の時代


http://oka-jp.seesaa.net/article/397244937.html

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


serbia-flood-top.gif

▲ 2014年5月16日の英国 BBC より。



(筆者注)この記事の前に、今日もうひとつお知らせ記事をアップしています。
先日のシュタイナーの記事との関係のことです。
お暇なら目を通していただけると嬉しいです。








セルビアで史上最悪の洪水により非常事態宣言。隣国ボスニアでも過去120年間で
最大の降雨量を記録


日本は比較的穏やかな天候が続いています。しかし、他の地域に目を向けると、相変わらず
気候は荒れていて、アメリカなんて、5月になってもまだ吹雪のニュースなんてのが出ています。


現在、セルビアとその隣国のボスニア・ヘルツェゴビナで、「過去 120年で最大の豪雨」に
見舞われ、セルビアでは、同国の自然災害としては過去最悪と首相が述べたような大きな

被害が発生していて、一部地域には非常事態宣言が発令されています。

下の写真は、空撮によるセルビアのシャバツという地域の様子。
大部分が水没していることがおわかりかと思います。

Serbia-floods-03.jpg

in Serbia より。


セルビアの位置

serbia-map1.gif

ZenTech より。


car-3.jpg

▲ 水没している車の数々。セルビアでは各地でこのような規模の洪水となって
いるようです。 dalje.com より。



セルビアの首相であるアレクサンダル・ブチッチさんは被災地の視察をした後、「セルビア
史上最悪の自然災害だ」と語ったことが伝えられています。

5月16日の時点では、死者5名、避難した住民 3,300人。
また、10万世帯が停電しているそうです。

さらに、多くの町で洪水と共に、土砂崩れなどの災害も発生していて、その上、雨だけでは
なく、強風も吹きあれているようで、かなり厳しい天候となっているようです。


昨年 2013年も壊滅的な洪水が世界中で数多く発生しましたが、今回の報道でも、多くのものに
、「カタストロフ的な洪水」という見出しが見られます。

catastrophic-floods-2014.gif

▲ 2014年5月15日の AFP より。





2012年から続く「黙示録的な洪水の連続」を振り返る

洪水は 2008年頃から発生の数そのものも増えているのですが、2012年頃からは、規模が
「何百年に一度」といったようなものが頻発するようになっています。

2012年 7月には、ロシア南部のクバン地方という場所で、「一昼夜で6ヶ月分の雨が降った」と
いう異常な豪雨によって大規模な洪水が発生しました。

これは、

私たちが経験している現在の気候変動は次の数万年の人類史への扉かもしれない
 2012年07月13日

というタイトルの過去記事でご紹介したことがあります。

この洪水に関して、モスクワ国立大学の気象学者は、

「同地方では過去100年間こうした集中豪雨はなかった」

と述べています。

また、この同時期の 2012年7月12日頃には、日本の九州でも豪雨による大きな被害があり、
これは、死者 30名、損壊家屋は 2000棟以上となる大きな自然災害となり、平成24年
7月九州北部豪雨
と名付けられました。

そして、2013年になると、世界での洪水の規模はさらに激しくなり、2013年 6月にドイツなどを
中心にして起きた大洪水は「 500年に 1度」と表現されたほどのものでした。

german-flood-2013.gif

▲ 2013年6月11日の過去記事「夜光雲の様子がおかしい」と科学者たちが語る
その下の地球は未曾有の洪水に覆われ
より。



上の「史上最悪級」の洪水はヨーロッパの下の範囲を長期間に渡って続きました。

eu-floods-05.jpg


そして、

世界中で止まらない「黙示録的な洪水」の連鎖
 2013年06月20日

では、インド北部(ウッタラカンド州、ヒマチャルプラデシュ州、ウッタルプラデシュ州)で、数百名が
亡くなった大洪水が起きたことを記しました。

holly-statue-07.jpg

▲ 洪水時のウッタラーカンド州の聖地リシケシのシヴァ神の巨大な像。2013年6月18日の BBC より。


ちなみに、洪水発生直後は、「死者数百名」となっていましたが、1ヶ月後、AFP は、「インドの
洪水でいまだ行方不明となっている 6000名は死亡したとみなされた
」という報道を
しています。下の記事です。

india-floods-af-01.jpg

▲ 2013年7月16日の地球の記録「インド北部の大洪水は確認された死者580人に対し、
行方不明者約6000人を残したまま1ヶ月
」。報道は AFP より。



さらに、イギリスでは、2013年の終わりから荒れた天候が収まらず、降り続く雨で長い間、
各地で洪水が発生し続けていました。





雨量そのものが年々多くなっている上に、今年はエルニーニョ現象も加わる可能性が高く

以下の記事は、2013年のブログ「地球の記録」の「洪水と干ばつ」カテゴリーから抜粋した
ものですが、そのタイトルだけでも「雨量の多さ」が尋常ではなくなっていることがおわかりかと思います。

たった2時間のあいだに「1ヶ月分以上の雨量」が降ったカナダ・トロントの猛烈な雨と洪水
 2013年07月10日

四川大震災の被災地を含む中国西部で「過去 50年間で最悪の洪水」により大きな被害が発生
 2013年07月11日

豪雨の連鎖 : 韓国ソウルでも記録的な短時間降雨による洪水が発生
 2013年07月23日

ロシア極東での洪水は過去 120年で最悪の被害に
 2013年08月22日

ルーマニアで「6時間で2ヶ月分の雨量」を記録した猛烈な豪雨による洪水で壊滅的な被害
 2013年09月13日

kr-f1.jpg

▲ 上の中の 2013年7月22日の韓国での豪雨の報道より。あっという間に道路が川となって
しまい、多くの車がこのような状態になってしまっていました。



今年も世界の降雨や洪水の状況が同じようになるかどうかはわかりません。

しかし、この「洪水」と「干ばつ」の両極端の状況は世界中で進行していて、さらに、今年は、
予定通りだと「エルニーニョ現象」が発生します。

以前から予測されてはいたものですが、日本の気象庁は 5月 12日に正式に発表しました。

下は日経新聞の速報記事からの抜粋です。


夏から秋までエルニーニョ現象が続く可能性 気象庁
日本経済新聞 2014.05.12

気象庁は12日、ペルー沖の太平洋赤道海域で海面水温が高い状態で保たれ、
異常気象の原因となる「エルニーニョ現象」が夏に発生し、秋にかけて続く可能性が
高いと発表した。

エルニーニョが発生すると日本の夏はほぼ全国的に気温が低くなる傾向がある。

直近のエルニーニョは2009年夏から10年春に観測された。09年夏は、北日本で
降水量が多かったほか、気温は現在の平年値と比べ0.4度低かった。




もちろん、エルニーニョ現象が、いつも同じような気象の状況を招くというわけではありません。
Wikipedia から、最近のエルニーニョの起きた年の「日本の夏の状況」を記してみます。

「1978年冬 - 1979年夏」などの年数は、エルニーニョが継続した期間です。


エルニーニョ現象が起きた時の日本の気温と天候

・1978年冬 - 1979年夏  日本は冷夏
・1991年春 - 1992年夏  日本は猛暑
・1993年夏 - 1994年冬  日本で大冷夏(日本の稲作はほとんどの地域で不作)
・2002年夏 - 2003年冬  東・東南アジア・欧州で大雨
・2009年夏 - 2009年秋  アジア全土で多雨、西日本で長期的な豪雨
・2012年夏 - 2012年秋  西日本~北日本の日本海側を中心とした猛暑




となっていて、多くは冷夏となっていますが、1992年と 2012年のエルニーニョの際の夏は
「猛暑」となっていますので、エルニーニョ現象が発生するというだけでは、「どのようになるかは、

その結果でしかわからない」ということになると思います。

そういえば、私は今でも覚えていますが、21年前の 1993年の時には「全国で米が不足する」と
いう1993年米騒動という事態にまでなりました。

どこのお米屋さんにも「タイ米しかない」というような状態が続いたと記憶しています。

「コメが買えなくなる」なんて、想像したこともない方もいらっしゃるかもしれないですが、あの時も
「あっという間に消えた」という感じでした。2011年の震災の時のような災害が起きたわけでも
ないのに、コメがあっという間に手に入らなくなったのでした。

まあしかし、それらの懸念は先のこと。

太陽活動だとかエルニーニョだとか、あと火山噴火なんかも多くなると、噴煙などで気温の
低下などに影響するなどとか、いろいろと懸念材料はありつつも、今のところは日本の春は穏やかなようです。

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


今日は。  投稿者:龍 投稿日:2014年 5月25日(日)17時38分49秒
 

5月17日に連絡しました「震源地が関東地方と思える
地震前兆」の件につき、今日(25日)の午後4時過ぎにて、

それと同等といえる前兆が再度出ておりました。

やはり「マグニチュード5.0~6.0」の動きが出ており、
そろそろその段階に至っていると思っております。

千葉県・茨城県南西部当たりは注目かもせれません。 
ご注意を。



災害の夢ブログ スズさん,地震などの夢を書き残すブログです。

http://ameblo.jp/jyraa/

今日は、、 2014-05-25 02:25:55NEW !
テーマ:参考までに

海外で大きな地震が2つあった様です、、、。

他国であっても胸が苦しくなります、、、。

今日の地震は、中国とギリシャの辺りで起きた様です、、。

念のため明日は特に、明日以降も大きめの地震に
注意して頂けたらと思います、、。


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 1日  5月24日

https://mobile.twitter.com/mihikarimiko

体感は抜けたようです明日より10日間内で注意して
いきます国内、M6〜クラス


アマちゃんだ @tokaiama 6時間 

https://mobile.twitter.com/tokaiama

もう一度書きます今朝は警報級非常体感!強い地震の至近前兆です


管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ


2014年5月19日午前4時50分頃に
警戒、M6前後からM6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月24日
世界標準時(UTC)09時25分にエーゲ海付近で
M6,9地震が発生しました。



 

  
タグ :洪水

Posted by なかお at 19:48Comments(0)天変地異

2014年05月22日

精度が高まった村井氏の地震予測!Mr.サンデーで取り上げ

精度が高まった村井氏の地震予測!Mr.サンデーで取り上げ

Mr.サンデーで再び村井俊治教授が取り上げられる!更に精度が高まった村井氏の地震予測!
NEW !


世界の真実を探すブログさんより
20140519194808jisinn03.jpg
5月18日(日曜)に放送された「Mrサンデー」というテレビ番組に、地震予測専門家の
村井俊治(むらい しゅんじ)教授が再び取り上げられました。当ブログでは何度か書いて

いますが、村井氏は全国に設置されているGPS観測網を利用して地震予測をしており、
東日本大震災を含めた大地震の前兆をしっかりとこれらのデータで把握していたのです!

GPS観測網というのは全国各地の地殻変動を観測するためのシステムで、村井氏は
大地震が発生する数週間から数ヶ月ほど前に数センチ単位の地殻変動が発生する
ことを発見しました。

例えば、2003年に発生した北海道十勝沖地震の時は、事前に約4センチの変動を観測
しています。また、新潟県中越沖地震や宮城沖地震でも例外なく、同じ様な変動を捉えて
いました。
しかしながら、当初の村井氏はこのようなデータには半信半疑で、2010年後半にかつて
無いほどの猛烈な変動を観測するも、「データのエラー」として判断してしまいます。

その結果、東日本大震災の前兆を把握していたのに、東日本大震災に対する警告を発する
ことが出来ませんでした。これは彼にかなりの精神的なショックを与えたみたいで、その時

の後悔からデータを世間に発表することにしたと村井氏は話しています。

今は地震予測に本腰を入れているみたいで、新しい「累積ひずみ」という方式を導入して、
更に地震予測の制度が前よりも上昇しているとのことです。私も彼のメルマガを登録して

いますが、中々興味深い情報やデータを提供してくれるので、中々読み応えがあります。
現時点では詳細な日時を断言できるようなレベルではないですが、的中率が非常に高く、

かなり参考になると言えるでしょう。最先端の地震予測に興味の有る方は、是非とも
村井氏のメールマガジンを登録してみてください!


↓以下の動画の45分10秒頃から村井氏の地震予測特集
20140519194935jisn06.jpg
20140519194948jisinn07.jpg
20140519195016jisinn09.jpg
20140519195041jisinn10.jpg
20140519195057sjinn11.jpg
20140519195142jisinn12.jpg
20140519195209jisinn14.jpg
20140519195244jisinn14.jpg
20140519195252hjjisinn15.jpg
20140519195510jisinn20.jpg
20140519195518jsinn21.jpg
20140519195530jisnnn22.jpg
20140519195541jisin23.jpg
20140519195552jisin24.jpg
20140519195558jisnn25.jpg
20140519195605jisinn26.jpg
20140519195642jisin25.jpg
20140519195654jsiinn26.jpg
20140519195701jisnn27.jpg
20140519195710jisinn27.jpg
20140519195738jisinn28.jpg
20140519195744jisinn29.jpg
20140519195755jisnin30.jpg
20140519195828jisnn31.jpg
20140519195838jisinn32.jpg
20140519195850jisnn33.jpg
20140519195857jisin34.jpg

http://www.jesea.co.jp/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E6%B8%AC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91/ href="http://www.jesea.co.jp/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E6%B8%AC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91/" target=_blank>☆村井氏の地震予測メールサービス-個人向け
URL http://www.jesea.co.jp/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E4%BA%88%E6%B8%AC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91/

20140519201336sasioi.jpg

関連過去記事

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1992.html" href="http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1992.html" target=_blank>☆Mrサンデーが地震予知を特集!TVに初公開されたGPS地震予測!串田氏や
村井氏も登場!村井俊治「3月辺りに巨大地震の恐れ」
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1992.html


http://iwj.co.jp/wj/open/archives/129791" href="http://iwj.co.jp/wj/open/archives/129791" target=_blank>☆2014/03/17 3.14伊予地震は予測されていた:測量学が挑む新たな地震予測 ~
岩上安身による村井俊治氏インタビュー
URL http://iwj.co.jp/wj/open/archives/129791

引用:
村井氏は自らを「工学系のエンジニア」と呼び、地震予測に対する自身のアプローチを
「地震のメカニズムは一切考えない」ものだと説明する。「地表のデータの動きと地震発生との

関連について相関分析するのがエンジニアリングの立場。地表のデータからでも、地震という
事象を説明できる」のだという。

 現在の測量技術では、人工衛星と地上の電子基準点とを組み合わせて運用される
「衛星測位」という手法が主流だ。「衛星測位」を通じ、陸地の「微妙」で「微小」な動きを捉え、

データとして記録することが可能になったという。日本では国土地理院によって全国1200カ所に
電子基準点が設置され、国際的にも高い精度で測量データの収集が可能である、と村井氏は語る。

 村井氏が顧問を務める地震科学探査機構(JESEA)では、地表の隆起・沈降現象のデータを
継続的に記録し、地表各地の上下変動幅の傾向を分析することで、地震の前兆を読み取る
試みを続けている。

 現在、電子基準点は全世界を覆い、巨視的な視点から観測データの比較分析が可能とのこと。
「北半球で巨大地震が起きるときには、南半球でも前兆現象があることが、測量学では
わかっています。ところが、地震学では活断層など局所的な議論にとどまっている」と村井氏は話す。
  
タグ :村井俊治

Posted by なかお at 07:57Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月19日

6月上旬か東海大地震の発生は、メガマウス4月14日に出現

6月上旬か東海大地震の発生は、メガマウス4月14日に出現

測量学の権威「村井俊治氏」が5月~6月頃に糸魚川~静岡線付近で地震予測

20140310121408jisinn02



管理者の記事↓



5月5日に首都圏を襲ったM6,2地震、千代田区で震度5弱が
あったが、この地震を当てた東京大学の村井俊治名誉教授が

今年5月~6月に飛騨と長野県と山梨県が注意が必要だと予告している。
この方は測量学の世界的権威で全国のGPSの電子基準点の

http://www.news-postseven.com/archives/20140510_255801.html

データ解析を行い、地殻の変動を計測して地震の前兆現象を
捉えている人である。この村井教授の予告された飛騨と長野県「生坂」

と山梨県「中道」の基準点の観測デ~タに異常があると言う
のだが、何とこの3箇所の場所は糸魚川~松本市~静岡線の

ホッサマグナのライン上に当たる。そして伊豆半島の石廊崎付近の
西側も↓歪みが溜まっていると言う此れは松原照子氏が予言

していた東海大地震の断層ラインと同じではないか、それで

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html

管理者が色々と考えてみると、松原氏はこの断層が動く時は
糸魚川~静岡線~石廊崎~フィリピン断層が一度に同時に

切れる
と言っておられた。この時、石廊崎の西側の沖、
約2km付近でM8,7大地震が起き
、静岡県や東海地方や

http://eien33.eshizuoka.jp/e1299549.html

石廊崎や高山、飛騨などに異常が見られる↓そして大阪だ。

20140519195738jisinn28.jpg



関東地方に最大で100mクラスの巨大津波が襲うと言っている。
私の30年ほど前の記憶では横須賀の米国、空母が津波

で傾くとも言っていた。又、M8,7の大地震の予知夢は
2年ほど前にミッヒー氏も言われていた。スズさんも10年以上

も前から夢で伊豆周辺でビルの10階程の高さはある巨大な
津波が襲うと言われています。(この2名様は過去に実績もある)

それで、この村井氏の今年5月~6月に東海大地震が発生する
時期は何時なのだろうと思いを巡らすと「緊急、6月14日までに

大地震、静岡に出た深海ザメ、メガマウス」の記事で今迄、
メガマウスの出現した後には日本付近で大地震が発生した。

http://eien33.eshizuoka.jp/e1289408.html

メガマウスザメ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■当たりすぎる! メガマウスと地震の関係!! 


地震前兆現象を研究する筆者がこのサメの出現を取り上げる
のは、もちろん「地震との関係」を探るためだ。日本で
メガマウスが出現した後で大きな地震が

起きているか調べてみたところ、以下の通り、出現してから
2カ月以内にM6.0以上の地震が起きるケースが多いことが
わかった。

・1994/11/29:福岡市東区の砂浜→1995/01/17:兵庫県
 南部地震(阪神淡路大震災、M7.3)

・2003/08/07:静岡県沼津市御前崎沖の駿河湾→2003/09/26
 :十勝沖地震(M8.0)

・2005/01/23:三重県度会郡紀勢町沖→2005/03/20:福岡県
 西方沖地震(M7.0)

・2007/06/07:神奈川県湯河原町沖の相模湾→2007/08/01:
 沖縄県北西沖(M6.1)

・2011/01/14:三重県尾鷲市沖→2011/03/11:東北地方
 太平洋沖地震(東日本大震災、M9.0)

・2011/07/04:神奈川県小田原市→2011/07/10:三陸沖(M7.3)、 

2011/08/02:駿河湾(M6.2)

・2013/09/03:神奈川県真鶴町→2013/10/26:福島県沖(M7.1)

・2014/04/14:静岡市清水区・由比漁港→?

 これらの7例で、地震発生までの遅延の平均値を求めると、
 約54日となる。果たして、これらの対応関係は、偶然に 
 よるものなのだろうか。


著名なブロガーである井口和基氏が、上記の2011年1月14日に
三重県尾鷲市九鬼町の沖合にメガマウスザメが出現したニュースを
 
、ブログで取り上げ、「大地震の前触れ?」と予言していたが、 
 2ヶ月後に本当に巨大地震が発生してしまったのだった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

管理者の記事の続き↓


例が多いのだが静岡で今年4月14日にメガマウスが定置網に
掛かっているので、これを今迄の発生後のデータでは、

48日~49日後と54日~57日後の大地震の発生データがある。
此れを今年のカレンダーに当てはめると6月1日~6月10日

頃に糸魚川~松本市~静岡線~石廊崎~フィリピン断層が
切れて東海大地震の発生時期となるのだが・・この時期に

龍さんやミッヒー氏やスズさん等の警告と帯状地震雲の
大型警報なども重なれば警戒態勢が必要となるでしょう。

血液サラサラ譚: 南海トラフ巨大地震で死者32万人想定!


万が一、東海大地震が起きれば数日以内に東南海大地震と
南海大地震が連発することは必定です。そしてその後、数日後から

1週間後位には関東大地震の発生との事です。東海大地震が起きたら
西日本の太平洋沿岸の全ての住民は日本海側への避難が自身や

家族の命を救う事と成るので即、避難を御願いしておきます。
↓は避難地域です。この事は各自の自己責任と判断で行動を・・


*三連動大地震と巨大津波で全滅や半分全滅が予想される
 都市や場所は以下の通りです。



静岡県  全滅

愛知県  ほぼ全滅

三重県  全滅

和歌山県 全滅

高知県  全滅

宮崎県  ほぼ全滅

鹿児島県 全滅


神戸市  全滅

大阪市  半分、全滅

名古屋市 半分、全滅

尚、当ブログは東海大地震が起きると停電になるのでブログの
更新は出来なく成りますので御承知おき下さい。



関連記事↓村井俊治氏 伊予灘地震的中させた学者が3か月以内の南海トラフ地震予測


http://www.news-postseven.com/archives/20140321_247049.html


20140519195850jisnn33.jpg


《南海地方の変動に監視が必要》

 との注意を呼びかけてから2日後の3月14日未明、愛媛県の北西に位置する伊予灘を
震源とするM6.2の大地震が発生。中国、四国、九州地方の広い範囲で震度4以上の

揺れを観測し、愛媛県では13年ぶりとなる震度5強を記録した。

 冒頭は3月12日付のメールマガジン『週刊 MEGA地震予測』の指摘だが、ズバリ的中
させていたのは、東大名誉教授の村井俊治氏だ。

 村井氏は地震学者ではなく、地表の位置関係を測定する測量工学の権威。その彼が
注目しているのは、人工衛星で観測される地殻の動きだ。

「日本には全国に1270か所設置された電子基準点と呼ばれる装置があり、衛星からの
電波を受信することで、絶えず国土地理院に正確な位置情報を送り続けています。過去に

発生したM6以上の大規模な地震と、発生前後の周辺の地殻の位置情報を検証したところ、
そこに相関関係があることを突き止めたのです」(村井氏、以下「 」内同)

 村井氏によると、地震が発生する前に震源から近い場所で地殻の隆起や沈降が
観測されているという。また、大きい地震ほどこうした前兆現象が確認されてから地震が

発生するまでのタイムラグがあり、M6クラスなら1、2か月、東日本大震災クラスなら
半年ほどかかるのだという。

「今回の伊予灘地震も、1か月ほど前から、震源にほど近い高知県の平野部や沿岸部で
隆起や沈降が確認されました。そのため私は、メルマガで地震への注意を促していたんです」

 そんな村井氏が今、最も危惧しているのが南海地震だ。現在、政府が最も警鐘を鳴らす
「東海」「東南海」「南海」の3連動地震、南海トラフ地震のひとつで、そのどれかひとつが
発生すると、続いて他の地震も発生する
といわれている。

 中央防災会議は、南海トラフ地震が起きた場合、最大震度7の揺れが太平洋側一帯を
襲い、最大30mを超える巨大津波によって、その犠牲者は30万人を超えるのではないかと
試算している。

「昨年6月末から7月はじめに九州、四国、紀伊半島で異常な地殻の変動があった後、
9月1日からの1週間にかけて910の観測点で4cm以上の変動が確認されたんです。

そして、それから1か月後の10月にも九州、四国地方で隆起と沈降の動きがありました。
その後は静謐状態が続いていますが、2012年1月から計算すると場所によっては10cmも

隆起している場所がある。東日本大震災の時と酷似したため、私は今年3月くらいまでに
南海地震が起きるかもしれないとメルマガで発信したんです。

 私が南海地震の前兆現象と考えていた地殻の動きはもしかすると、今回の伊予灘地震の
前兆現象だったのかもしれません。ただ震源は近いですが、地震の規模に関しては

予測していた地震に比べて、はるかに小さいものでした。

 あと3か月くらいは南海地震、そしてそれに連動する南海トラフ地震が起きる危険性は
充分にある
と思っておいた方がいいでしょう」

※女性セブン2014年4月3日号



  
タグ :東海大地震

Posted by なかお at 09:31Comments(0)

2014年05月16日

村井俊治氏、山梨、長野は5,6月に注意が必要

【地震予知】東京直撃地震的中の東大名誉教授 山梨、長野は5,6月に注意が必要



管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 20:40:05.00 ID:???0.net
東京直撃地震的中の東大名誉教授 山梨、長野は5、6月が注意 
http://www.news-postseven.com/archives/20140510_255801.html 

5月5日、早朝5時18分。首都圏を襲ったマグニチュード6.0の地震。
伊豆大島近海の深さ約162キロと震源は遠く離れていたものの、
千代田区では震度5弱を記録した。この地震を含め昨年からズバズバと
地震予測を的中させている人物がいる。

 
東京大学名誉教授で、1992~1996年まで国際写真測量・リモートセンシング学会会長を
務めた「測量学の世界的権威」である
村井俊治氏だ。 


fc2_2014-05-10_20-15-14-777
http://blog-imgs-64.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/fc2_2014-05-10_20-15-14-777.jpg

20140310121408jisinn02

 村井氏は全国のGPSの電子基準点のデータを追跡して地殻の微少な
変動を計測し、地震の「前兆現象」をとらえるという。 


 やはり最も気になるのは今後注意すべき地域はどこかということだろう。 

村井氏が指摘したのは、ゴールデンウィーク中に群発地震が起きていた岐阜県だ。 

「春先から飛騨・高山中心に20か所くらいの電子基準点で大幅な上下動が
観測されている。もっとも大きく動いているのは高山です」 


 2月7日と2月14日にそれぞれ7センチ、6センチと突然大きな沈降が
起きまた隆起して元に戻っている。これが村井氏のいう「前兆現象」に
重なるという。 


最初は天候などの影響かとも考えましたが、山梨の『中道』や、長野県の『生坂』など、他の
基準点も同様の動きを見せている。これまでの経験上、観測後3~4か月後に地震が起こる
ケースが多く、5月、6月は注意が必要でしょう
」 


 現時点では村井氏は地震学のメインストリームからは外れた位置に
置かれ、彼の研究は「異端」とされている。そもそも従来の地震学の
見地からは、調査の対象はあくまでも「地下」にあり、地上の観測点の
データを地震予測に利用するという手法が型破りに映るのも無理はない。 


 しかし、従来の研究で地震発生のメカニズムの正体にたどり着く目処は
たっていない。それでも地震への対策は我が国にとって喫緊の問題である。
であれば、今そこにある「見えるデータ」を活用しない手はない。 


「海外の研究者からは、地震学者ともっと協力して研究すべきだとの
言葉をいただくことも多い。私たちは地震学者の方々を尊敬しているし、
いつでも門戸を開いています」

 
(村井氏は「週刊MEGA地震予測」でさらに詳しい分析を展開している) 

※週刊ポスト2014年5月23日号


 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


中国地方 2014-05-18 19:32:01NEW !
テーマ:ブログ
体感だよ

神戸あるいは中国地方方面からの耳鳴りがかなり賑やかだよ

震度3~5の揺れが3日以内にあるかもしれません。
念のためご注意ください。

 

BOPPO @Boppo2011 3時間 

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

◆行徳香取/本日で600mV終息から6日目同パターン、
昨年4/21銚子沖M6.0震度5弱がある発震2日前の500mV反応も
似ている様に見える可能性としては、5/21までに関東周辺か?
 pic.twitter.com/6DD1eEH60k

 

アマちゃんだ @tokaiama 11時間 5月19日

https://mobile.twitter.com/tokaiama
 
東海アマ警報!今日は国内震災級体感です M6前後 
震源地は山梨東部を疑ってる関東巨大震災の前駆活動です
帰宅困難を覚悟して出勤すべし


アマちゃんだ @tokaiama  12時間
 
何か嫌な予感関東大震災の前兆として山梨県東部、富士五湖、
都留市大月市方面にM6級が起きるといわれるそれから
関東直撃の巨大震災が起きると覚悟されたい

  

2014年05月16日

アメリカで沈みゆく大地と地震、500メートルの高さの津波

拡大する地球の変化の予兆 : アメリカで沈みゆく大地と増え続ける地震。そして「500メートルの高さの津波」の可能性

http://oka-jp.seesaa.net/article/397086884.html

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓

関東地方にM6前後の地震が切迫中だそうですので十分に御注意を御願い致します。



カリフォルニア州サンホアキン・バレーの1925年から1977年の標高(地盤沈下)の変化
San-Joaquin-Valley-1925-1977.jpg

▲ カリフォルニア大学バークレー校 ニュースセンターより。


最近とても驚いたのが上の写真でした。

カリフォルニア州サンホアキン・バレーという場所なのですが、標高がどんどん下がっている。
写真の下に立っている人が「身長 10センチ」くらいのとても小さな人ならともかく、どうも
そういうことでもないようです。



沈みゆくカリフォルニアの大地と、さらに激しくなるオクラホマ州の地震

冒頭の、ものすごい地盤沈下を見せているサンホアキン・バレーとは下の位置にあります。

san-map.gif


Wikipedia によりますと、ここは、農業や牧畜などもさかんな場所のようですが、その一方で、


カリフォルニア州は国内でも最も重要な石油生産州の1つであり、サンホアキン・バレーは
州内の主要石油生産地域としてロサンゼルス盆地を凌いできた。幾つかの
巨大製油施設がある。




というようなところらしいのですが、アメリカ地質調査所によると、地下水を多く堀上げている場所でも
あるらしいんです。その結果として、毎年数ミリずつ地盤が沈降しているのだそう。毎年数ミリとは

いっても、冒頭の写真のように数十年単位で見ると、大変なことになっていたりするわけです。

最近のアメリカの報道によれば、カリフォルニア大学の研究者たちが、この地盤沈下が地震に
結びつく可能性がある
という研究結果を出しています。


そういえば・・・このカリフォルニアの例とは少し意味が違うかもしれないですが、最近はフラッキング

いわれる水で地盤を粉砕していく水圧破砕法が地震の原因となっている「のではないか」と考えられて
いる場所がわりと多いです。

「のではないか」としたのは、原因として確定的ではないためです。


たとえば、アメリカのオクラホマ州では異常な群発地震が続いていますが、アメリカ地質調査所( USGS )は

これは、地質活動の変動でのものではなく、石油や天然ガスの生産の中で、地下に注入される水とその
排水によって起きているなどによるものだとサイトに記しています。

そして、5月 5日にそのアメリカ地質調査所は、以下の「記録的な数の群発地震が、被害レベルの
地震に発展する可能性
」というタイトルの警告ページを掲載しました。

usgs-alert.jpg

▲ 2014年5月7日の地球の記録「アメリカ地質調査所がオクラホマ州に「被害レベルの地震発生に
関しての警告」を公式声明で発表
」より。アメリカ地質調査所の該当するページはこちらです。



オクラホマ州は、本来地震の少ないところで、 1978年から 2008年までのマグニチュード3以上の
地震の年間平均回数が「2回」というような土地でした。

ところが、2009年から地震が急に増え始め、ついに 2013年 10月から 2014年 4月 14日までの
間のマグニチュード3以上の地震の回数に至っては「 183回」に達しているという、通常の 100倍
くらいの回数の地震
が起きています。

マグニチュード 2.5以上だと下のグラフがあります。

oklahoma2014-02-20_1557.jpg

▲ 2014年2月14日の msnbc Fracking-caused quakes in Oklahoma? より。


ただ、この 2014年になっての異常な増え方は「本当にフラッキングだけが原因?」と思わざるを
得ない感じがあります。というのも、フラッキングだけが原因だとすると、これだと、2014年から

フラッキング工法がオクラホマ州で急に何倍にも増えたというようなことになってしまう。

上のグラフを掲載している米国 msnbc のニュースのタイトルにも「オクラホマ州の地震の原因は
フラッキング?
」と「?」がついているように、専門家の間でも、何らかの関係はあるにしても、それだけが
原因なのかどうかはわからないようです。

何しろ、上のグラフの地震の増加のスピードは異常で、仮に最初にフラッキングに原因があったとしても、
もしかしたら、次第に、地盤そのものが崩壊していっているというようなこともあり得るのかも知れません。

アメリカの地質は今不安定で、最近はあまりご紹介できることがないですが、シンクホールも相変わらず
各地で続いていますし、過去記事の、

「地質の憂鬱」の中にいるアメリカ : 全土で多発する地震の中、イエローストーン火山で過去
30年来で最大のマグニチュードの地震が発生した日

 2014年03月31日

では、イエローストーンで過去 35年間あたりで最大の地震が発生していたり、カリフォルニア州などで
群発地震が続いていることにふれました。

その群発地震が起きているカリフォルニア州の場所は冒頭の地盤沈下写真の場所ともリンクしている
場所です。下の図は、上の記事に冒頭の写真を加えたものです。

us-earthquake-2014-07.gif


さらにいえば、そもそも、このカリフォルニア州からオレゴン州のあたりというのは、「過去に超巨大地震」を
起こしていたことが、ほぼ判明している「カスケード沈み込み帯」と呼ばれる地層を持っています。

cascade.gif

過去記事より。


この上のカスケード沈み込み帯という場所で西暦 1700年に大地震が発生しました。推定
マグニチュードは「9」という、とてつもない地震でした。このあたりについては、独立行政法人

「産業技術総合研究所」の活断層研究センターの「北米西海岸で西暦1700年に発生した
巨大地震の規模を日本の古文書から推定
」という文書に詳しく書かれています。

そこから抜粋しますと、


西暦1700年の地震の規模はモーメントマグニチュード(M)8.7-9.2、断層の
長さは1100km、平均すべり量は14mと推定された。




という凄まじいとしか言えない地震が起きていたのでした。

それだけに、カリフォルニア州やオレゴン州で群発地震が発生すると、比較的大きなニュースに
なるのは、それらの地震がこの「カスケード沈み込み帯のあたりを刺激していることはないだろうか」と
いう懸念が生じるからのようです。



コナン・ドイルの言葉と「高さ 500メートルの津波」

地震だけではなく、大洪水とか、大地の水没とか、もちろん火山の噴火や天体との何らかの
出来事などを含めて、「地球の大きな変化の予兆的な動き」はきますます大きくなっているように
思います。

そして、改めて、コナン・ドイルの言っていたことを思い出します。

過去記事の、

聖マラキの予言とコナン・ドイルの未来感の時間軸
 2013年02月13日

に載せたものを再度記しておきたいと思います。




「人類の大部分が滅びる間の自然の激動の期間」
 
アーサー・コナン・ドイルの予言

人類の大部分が滅びる間の自然の激動の期間。
ひどい規模の巨大地震、そして巨大な津波が発生すると思われる。
戦争はその期間の初期の段階でのみ現れるが、これが危機の信号となるように思われる。

危機は瞬間的に訪れるだろう。

文明生活の破壊と転位は信じられないほどのものとなる。
多少の復興が続く中、短い混沌の期間があるだろう。
この激動の合計期間は概ね3年となる。

激動の中心地は地中海の東部沿岸となるだろう。
少なくとも、5つ以上の国家が完全に消滅してしまうだろう。

また、大西洋上に巨大な大陸が浮上し、アメリカとアイルランド、そして西ヨーロッパの沿岸に
大きな災害を招くだろう。この際、イギリスの低地はすべて波に飲み込まれると思われる。
南太平洋でも非常に大きな変動があり、日本に近い太平洋でも大きな変動がある。

人類は、自らの精神的な存在に戻ることによってのみ、生き残ることができる。





上に「巨大な津波」という言葉が出ていて思い出したんですが、少し古い研究ですが、2003年に、
米国スタンフォード大学の研究で、「 500メートル以上の高さの津波」が発生することの

できる可能性
についての研究結果が発表されていたことがこちら(英語)などに記されています。

このことは今度、また書きたいと思っています。

これは「キラウエア火山の山体が海に滑り込んだ場合に「超巨大津波が発生する」という
シミュレーションを導き出したもののようです。

まあ、津波も 500メートルとなると、どうにも対処できないもののようにも思いますが、もちろんこれは
研究としての「可能性」であって、それが将来起きるという話ではありません。

聖書『ヨハネの黙示録』に、


第二の御使が、ラッパを吹き鳴らした。
すると、火の燃えさかっている大きな山のようなものが、海に投げ込まれた。
そして、海の三分の一は血となり、海の中の造られた生き物の三分の一は死に、
船の三分の一はこわされてしまった。




といくだりがあり、火山であるキラウエアのことで、このフレーズをふと思い出してしまいました。

この「超巨大津波」のことについては、他にも、様々な可能性の研究が出ていまして、次回では
ないかもしれないですが、もう少し詳しく書かせていただくことがあるかもしれません。

あと、日本でも関東などでも妙に地震が多かったり、いろいろと「不意」にやってくる可能性は常に
十分にあると思いますので、心の準備は大切かもしれません。

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


新メイン掲示板
http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


再再度、出ました。  投稿者:龍 投稿日:2014年 6月 3日(火)18時31分40秒 返信
 
 5月17日に連絡しました「震源地が関東地方と思える
地震前兆」の件が、未だ発生に至ってないところ、

本日(3日)午後5時過ぎにて北米プレート関係の前兆が
出て来ました。前回の続きと思っております。

今回は震源地が近隣に準ずる前兆を呈示しており、また
5月25日に連絡した際の「マグニチュード5.0~6.0」に

ついては、マグニチュード6.0以上も十分可能と判断して
おります。

発生時は判断出来ませんが、地震は発生するしかありません。
ご注意を。



麒麟地震研究所
@kirinjisinken

観測機2フルレンジデータです。アウターライズ地震の
継続反応は長期間出現しておりますがこの反応が収束したら

巨大地震のカウントダウンが始まると考えられます。
別のM6クラスの地震はすでに収束しているので要警戒です
 #jishin #地震予知 pic.twitter.com/vdwJVkcaBb
 

https://mobile.twitter.com/kirinjisinken/status/47345718050752102

5/photo/1





宏観掲示板http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi

強震前に多い、 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/06/02(Mon) 14

強烈圧や、火山の反応があります。
しばらくご注意ください。

 

BOPPO @Boppo2011 22時間 6月1日

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

 
◆フィリピン・ミンダナオ島群発発震データ(phivolcs/M3+,N=46)に
GR則を適用群発震源長80kmとして、宇津則からM7.5を

想定発生時期試算は、11日以内の可能性で逼迫度は高い

pic.twitter.com/LScdvRMhjZ


BOPPO @Boppo2011  2日 

◆参考 フィリピン・ミンダナオ島での群発 USGSの記録では、
昨日から M4+で合計18回発生震源長L=75kmから宇津則で《M7.3》と

計算され最大発震M5.5の約500倍のエネルギーから更に大きな
本震の可能性があります 


BOPPO @Boppo2011  11時間 

◆参考 国内M6+発生確率について至近2年で45回発生し、
平均発生間隔は16日(確率50%) ×2倍=32日で確率70%、

×3倍=48日で確率80% 然るに、前回5/5伊豆大島M6.2を
起点にM6+の発生確率は+32日=6/6で70%、+48日=6/22で80%となる

 

アマちゃんだ @tokaiama 2時間 6月3日

https://mobile.twitter.com/tokaiama

 
またスンゲー耳鳴りです今回は微震ラップが少ない外国の
ような気がする

 

松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

幸福の近道より 松原照子氏

NEW ー速報  揺れに御注意下さい。(2014,5,8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れに御注意下さい。

今回は広範囲について、お気をつけ下さい。


http://terukomatsubara.jp/archives/2156.html



管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年05月27日
警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年6月1
日世界標準時(UTC)10時07分にインドネシア西沖付近で
M5,6地震が発生しました。予測より少し小さかったようです。


 

  
タグ :アメリカ

2014年05月16日

環太平洋火山地帯がHAARPで攻撃され続けています

環太平洋火山地帯がHAARPで攻撃され続けています!

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51925578.html


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


最近、本当に地震や火山噴火が頻発しています。どうも自然発生のような感じではなく
HAARPによる仕業であるようです。

驚いたことに、NWOの連中は、世界経済が大崩壊する前に少なくとも世界人口の25%を
削減しようとしているのだそうです。HAARPを使って大地震や竜巻や悪天候を発生させ、

大勢の人々を死に追いやり、同時に、(最近の感染病のニュースを聴いても)ケムトレイルで
危険なウイルス(生物兵器)をばら撒いて大量殺人をしようとしているのでしょうか。

最近のオルターナティブ・ニュースを読んでいると、、そうとしか考えられないようなことが
頻発しています。

いよいよ、NWO組織(世界を統一支配しようとしている邪悪なイルミナティ)が気が狂ったように
大量殺人を決行しようとしているのでしょうか??

本当に悪魔たちが完全勝利する時代が来るのでしょうか?いくら世界では眠ったままの人が
多いとはいっても、もうそろそろ目を覚ます時がくるのではないでしょうか。何かがおかしいと

気づくでしょう。2017年までに世界人類の殆どが覚醒すると言う人もいます。。。私もそう
なればいいなと思っています。

それに。。。TPP交渉が妥結する前にアメリカがどうにかなってしまいそうですし。。。

http://beforeitsnews.com/alternative/2014/04/tom-heneghan-explosive-breaking-news-world-on-the-brink-2946270.html
(概要)
4月27日付け:

世界が非常に危険な状態です。

by トム・ヘネガン

source

ナチスのパペットである米NSAは、スカラー・テクノロジーのHAARPを使って、世界中を
脅し続けています。
 

ナチスの悪党どもへのメッセージ:全能の神がもうじきお前たちを攻撃するだろう。
全人類へのメッセージ:マシューの福音書(?)を読んでください。 

source
B4INREMOTE-aHR0cHM6Ly8zLmJwLmJsb2dzcG90LmNvbS8tMVdtVDhzVk54eFkvVGttOU5VLXNjdkkvQUFBQUFBQUFBQW8vTGtCbi1xQWlxNXMvczE2MDAvQWxhc2thX0hBQVJQLmpwZw==
ナチスのパぺットのNSAが使っている(テスラが発明した)HAARR(大量破壊兵器)の施設
HAARPの施設は世界中に存在しています。

HAARPの特許
アメリカ合衆国特許4,686,605  
イーストランド 1987年8月11日

HAARPの機能:地球の大気圏、イオン圏、磁気圏の一部を変化させる方法及び装置
http://www.bariumblues.com/haarp1.htm

 

HAARPは陰謀論ではありません。実在します。EUは、HAARPを使ったプロジェクトを
世界的懸念事項として、HAARPによる健康や環境への危険性についての詳細情報を

求める決議が採択されています
このような懸念があるにも関わらず、HAARPの関係者らは、HAARPの施設は単なる
無線化学研究所であると主張しています
 
ここ1ヶ月間、環太平洋火山帯で大地震や火山噴火が頻発しています。http://earthquake.usgs.gov/

アメリカ国内でもNSAによるHAARP攻撃が頻発しています。
http://www.haarpstatusnetwork.com/

さらに、メキシコからパプアニューギニアにかけて巨大地震が発生しています。
4月18日時点:

地球が揺れています。以下の通り、今日だけでもメキシコからパプアニューギニアに
かけて大地震が起きています。
 

1、M6.2  バレニー島

2、M5.2  バレニー島

3、M5.2  フィリピン、サブタング

4、M5.6  アラスカ、ノアタク

5、M5.6  同上

6、M6.6  ソロモン諸島、キラキラ

7、M7.5  メキシコ、メタトラン

8、M5.5  バレニー島
9、M7.0  パプアニューギニア


2011年3月20日付けのトム・ヘネガンの記事:
 

福島原発のメルトダウンはサイバーテロ攻撃によるものでした。
M9.1の地震や大津波が起こされる1ヶ月前に、福島原発のコンピュータ・システムが

NSAにハッキングされウイルス(Stuxnet)を感染してしまいました。日本は、このような
気象ブラック・オペレーションにより攻撃されたのです。

Stuxnetウイルスは、アメリカ合衆国とイスラエルが管理するNSAのコンピュータ・ウイルス
であり、イランの核開発を動揺させるために開発されたものです。

このウイルスが福島原発の原子炉の冷却棒を直接攻撃し、
効果的に日本の原子炉の
フェイルセーフ防御システムの動作を停めたのです。同時に、M9.1の地震も発生させました。

日本を襲ったM9.1の大地震と大津波は、制御不能なNWOのエリートらによる、日本への
気象テロだったのです。彼らは、世界経済が大崩壊する前に、少なくとも世界人口の25%を

削減しなければならないと考えています。
このような気象ブラック・オペレーションに使うテクノロジーとは、第二次世界大戦中にナチスドイツが

秘密裡に開発し、戦後、アメリカとソ連に奪われたHAARPとテスラ・テクノロジーのことです。
  

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


災害の夢ブログ スズさん

、、 2014-05-28 18:09:40NEW !
テーマ:参考までに

http://ameblo.jp/jyraa/


今日夢を見ました、、。

寝ていると揺れる夢でした、、。

震度は3~4だと思いました、、。

関東の地図の、千葉県北西部辺りから東京の西部の
辺りまで、赤い円が書かれておりました、、。

震源は千葉県北西部だった様です、、。

神奈川が震源付近より揺れた?震源4?位の夢でした、、。


宏観掲示板

茨城付近(沖含む) 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/28(Wed)

http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi

強い反応です。ご注意ください。

 

アマちゃんだ @tokaiama 6時間  5月29日

https://mobile.twitter.com/tokaiama

昨夜の耳圧から、そろそろデカイのが起きるはず


アマちゃんだ @tokaiama  6時間
 
6時38分 大きな耳圧が来た経験則から発震は12時間後付近


アマちゃんだ @tokaiama  6時間
 
昨夜は一晩中ラップ現象、家鳴りがひどかった不思議な
ことに大地震前兆としての電磁波ブロッキングが起きて

いないメールも普通に届く パソコン伝送も遅延しない
これは経験則から理解できないしかし体感だけは昨日から

報告しているように大地震前兆になっている

 

管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年05月24日 神奈川県
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月28
日世界標準時(UTC)21時15分にドミニカ付近で
M5,8地震が発生しました。

  
タグ :HAARP

Posted by なかお at 18:46Comments(0)大地震、大津波

2014年05月15日

切迫か日本の巨大地震と大津波、預言者、予知者の記事集

切迫か日本の巨大地震と大津波、預言者、予知者の記事集


管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓



今後、日本で発生するであろう大地震等の大災害から
逃れる為に松原照子氏、ミッヒー氏、スズさん、

ロンバード氏等の預言者、体感予知者等で過去に実績の
あった方々の重要と思われます記事をピックアップして

羅列しておきます。避難や移住等の御参考になればと
思っています。いずれにしても今年は夏季頃までは要注意か

とも思われますが・・

 

災害の夢ブログ スズさん,地震などの夢を書き残すブログです。
http://ameblo.jp/jyraa/


私は富士山が噴火してしまったら、関東も関西もなく、連動型の
地震が起こると思っております、、。

全ての予測がいっぺんに起きるのではないかと、、。
噴火や地震による被害や、荒んだ方々が引き起こすその後の

問題も心配なのですが、何より弱り目に祟り目で、他国が
攻めて来ないだろうかということも心配でなりません、、。

 

もう1つの夢は、どこかの電器店の様な所にいる夢でした、、。

突然爆発の様な音がして建物が揺れ、天井のパネルみたいな
ものが剥がれて何枚も横に飛ぶように落下しておりました、、。

慌てて外を見るとスカイツリーが斜めに倒れ、半分くらいの
高さになり、地面から大量の砂煙が舞っておりました、、。


*メガマウス(深海の鮫)が現れると2ヶ月後位には日本で
大地震が起きている事実。
 

少し気になり調べてみました、、。

メガマウスという珍しい鮫が打ち上げられたという
記事を拝見致しました。さらに過去を調べてみました。


↓メガマウスが現れた日付けと場所と日本の大地震↓

1994年11月29日福岡→1995年1月7日岩手M7、2、
         →1月17日阪神淡路大震災M6、9

2003年8月7日静岡→2003年9月26日十勝M8

2005年1月23日三重→2005年3月20日福岡M7

2007年6月7日と7月9日静岡→2007年7月16日新潟中越M6、8

2011年1月14日三重→2011年3月9日三陸M7、3、
         →3月11日東日本大震災M9

2014年4月14日、メガマウスが静岡市清水区の由比漁港の
定置網にかかる、

↑の清水市のメガマウスの現れた結果(大地震)が現在、
出ていない!

こちらだけで見ると、メガマウスが現れてから数週間から
2ヶ月位で大きな地震が起こっております。

 

災害の夢ブログ スズさん地震などの夢を書き残すブログです。

http://ameblo.jp/jyraa/


以前に江戸川区がへどろまみれになる夢を見たのですが、
その時もカラスがおりました、、。

巣の中に雛鳥が沢山おりましたが、真っ赤な炎をあげて
ないておりました、、。

近くには低い所を飛び回る親ガラスもおりました、、。


国内での地震予測もありますので、念には念をの心持で
過ごして頂けたらと思います、、、。

 

それと、以前に何度も見た伊豆の巨大津波の夢なのですが、
中には海の家でかき氷を食べている時に津波が襲うものが

ありました、、、、。

夜に起こる津波の方が高さは大きく、1度ではないのでは
ないだろうかと心配しているのですが、、、。

御札を流し始める数年前まで頻繁に見ていましたが、私の夢
が絶対に当たる保証などありませんし、中には何らかで

回避している可能性もあるかも知れませんが、御札を流したり
、家の引っ越しを考えている方の参考になればと思います、、、。

 

http://eien33.eshizuoka.jp/e1287749.html

亀有駅周辺、地震により壊滅的になる。

埼玉の辺りに震度7とのテレビ報道。その後千葉や茨城に被害が
広がるとの報道。門前仲町、腰まで水没。

江戸川区にて、水が引けた後の様な辺り一面へどろの様な景色。

柏駅周辺水没。

富士山噴火。ドオンという音とともに辺りは真っ暗に。陥没した
地面から赤いマグマが脈をうつようにうごめき、足の裏が熱くて

いられず、東京方面に逃げようにも熱くて近付けず。西に逃げるも
、東京方面に比べれば熱くはないものの、熱くて八方塞がりになる。


恐らく富士山噴火。

都内の橋を渡っている所、震度5はあるであろう地震に見舞われる。
ガクンと落ちるような感覚から、直下地震であると思われる。

遠くの空が黒く染まり始め、あれは富士山ではないか?と指を
指していた。

 


ミッヒーのTweetBlog

https://mobile.twitter.com/mihikarimiko


ミッヒー氏の予言

ニュース画面、白っぽい服をきた女性
    アナウンサー、テロップに『マグニチュード8.7』と
    大きく出ていた」

↑管理者のコメント、

M8,7大地震の数字は松原照子氏も石廊崎の震源、
東海大地震でM8,7大地震の事を述べていた。 
 


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 7分  3月31日
https://mobile.twitter.com/mihikarimiko

私も実は一昨日地震の夢見ました (;´Д`) RT @pino_uca:
 私も心配しています!『大津波がくるぞー』って言って回る

夢を見て自分の声にビックリして目が覚めたのです(>_<)
ビジョンで焼け野原も鮮明に見てるし心配心配ですぅ(T_T)




ロンバード @ronniebard 3月12日

http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji39

何か月か前に言った通り、大きな地震が日本を襲うだろう。
時計がカチカチと刻んでいる。(※その時が近づいている)
たぶんここから6、7か月以内だろう。


ロンバード @ronniebard 3月12日

私達の意識を変えない限り8.0以上の地震が起こるだろう。

ロンバードの最新の予言http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji47


○ 2013/11/14 震度7.4以上の地震がもう一度福島を襲う

● 2013/02/03 福島の汚染水問題・隠ぺいと拡大

○ 2013/10/12 福島にM7超の地震が来たら、北半球は深刻な危機


-2014年ロンバードの予言|経済崩壊、自然災害そして戦争-

日付:2014/01/02 引用元: @ronniebard

http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji39


12) また2014年4月、5月には別の自然災害が日本を襲う
  だろう。

もし福島にM7超の地震が来たら、全ては終わる、
その後を心配する必要などない。(訳注 地球全体、

特に北半球全域が放射能で汚染されて住めなくなるので)
どうしてみんな、誰もこのことを考えないんだ

 

東日本大地震を予言して当てた預言者ロンバード氏が
東京の巨大地震を予言し発表している。

http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji23


*東京の巨大地震予言*ロンバード 日付:2012/3/1 
引用元:@ronniebard


i feel rumblings in tokyo shaking
i feel rumblingsearth shaking in tokyo starting

↓翻訳↓

私は東京でゴロゴロが揺れを感じる

私はゴロゴロを感じる

出発東京で振盪地球

振盪の意味 → 考へる閑もなく激しく揺れ動く
こと。激しく振り動かすこと。


管理者コメント、転載元の管理者のコメント

※これは今後日本(東京)で起こる
地震を予言しています。
 

ロンバード @ronniebard 11月17日

-太平洋沖、陸地に近い地震が見えます。日本は滅亡しないと
信じています。-
日付:2013/11/18 引用元: @ronniebard


私のビジョンが正しいなら、これは大変大きな問題。この
問題はいずれ起こります。また太平洋沖、陸地に近い地震が

見えます。これは気になります。人間が作った現実です。
とても大切なのは災害に備える準備。数ヶ月先のことで
あってもです。


○ 2014/1/22 18ヶ月以内に福島で地震が発生することは確実
 ┗18ヶ月と言ったが、今もっと近く感じる。6、7か月
  以内だろう。2014/3/12

○ 2013/11/14 震度7.4以上の地震がもう一度福島を襲う

 

ロンバード @ronniebard 1月2日
http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji39

12) また2014年4月、5月には別の自然災害が日本を襲うだろう。

ロンバード @ronniebard 1月2日
13) 自然災害、あるいは人災で大規模な爆発がおこるだろう


ロンバード @ronniebard 3月9日

僕が何か月も前から言ってきたように、中国は戦争に向かって
語気を強めている。


ロンバード @ronniebard 3月9日

中国と日本の間の紛争は避けられなくなっている。何か月も
前から、僕は対立は激化すると言ってきた。


ロンバード @ronniebard 3月10日

もしグーグルで”中国、宇宙兵器(※chine space weapons)と
検索すれば、中国はこの兵器の使用を躊躇しないはずだ。


ロンバード @ronniebard 11月17日

-太平洋沖、陸地に近い地震が見えます。日本は滅亡しないと
信じています。-
日付:2013/11/18 引用元: @ronniebard


私のビジョンが正しいなら、これは大変大きな問題。この
問題はいずれ起こります。また太平洋沖、陸地に近い地震が

見えます。これは気になります。人間が作った現実です。
とても大切なのは災害に備える準備。数ヶ月先のことで
あってもです。


○ 北朝鮮によるミサイル発射(日本または韓国、台湾へ)

中国と日本の軍事的衝突

○ 震度7.4以上の地震がもう一度福島を襲う

● 福島の汚染水問題・隠ぺいと拡大

福島にM7超の地震が来たら、北半球は深刻な危機


松原照子さんの世見は、「福島原発に関わる3.11の余震が気になる」

(松原照子「幸福への近道」2014/03/29より)

http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20140329/matsubara#seemore


福島の原発事故の真実はきっと多くが闇に葬られるのでしょうネ。
後2年もすると何らかの答えが表に出て来ることでしょうネ。

こんなことを書くと多くの方を心配させることになるのかも
しれませんが、東日本大地震の余震と思われる地震が今度

起きた時、起きた場所によっては福島原子力発電所に新たな
被害が出るのでは・・・と気になっているのです。

茨城・千葉・福島・宮城の沖はいつまたずれてもおかしく
ありません。今月はありがたいことに揺れませんでした。

4月から5月にかけては揺れるのではとも思い始めています。

 

 2~3年位内に富士山噴火!?  世界遺産の登録が原因か? 
~学者と予言者たちの見解より

http://tocana.jp/2014/03/post_3827_entry_2.html


松原氏は、富士山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震は、
最初にどれかが起きれば
最大半年以内に連続して起きるかも

しれないとブログで書いており、本当にそうなれば2020年に
予定されている東京オリンピックも、松原氏が懸念する

ように開催が危ぶまれるかもしれない。

 

 松原照子氏が千葉沖か茨城沖で震度6強があると言明世見2014年

1月23日千葉沖、茨城沖<世見>

http://breakingnew-site.seesaa.net/article/385869251.html

今年は千葉沖 茨城沖は特別な注意をはらわないといけない
気がして来ています。

私の願望もあったのか、昨年の暮れに地図を触ると今年は
ギリギリセーフ感を感じていましたが、今日は6クラスあるいは
6強クラスは来る気になっています。

千葉沖 茨城沖に大きめな揺れが起きると福島の原子力発電所の
ことが気になります。

 

松原照子氏の東海大地震の予言原文日本への予言と警告
(宇宙からの大予言)から

世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html


伊豆沖に巨大地震が発生します。震源地は伊豆半島の
沖の約2キロm。やや愛知県寄りで海底下2~3キロmの

地点です。しかもこの地震は日本列島切断への

スタートになります。伊豆半島のやや愛知県寄りから走り始めた
稲妻は駿河湾を通り愛鷹山を越え、富士山を横目に山梨に入り

八ヶ岳、白馬を経て黒部川を通り富山湾に抜けます。この稲妻
の線に沿って日本列島は東西に切断されてしまうでしょう。


(管理者はこの東海大地震の規模はM8,7位と35年前に
松原氏から聞いているし7の数字が気になるとも云っていた)

 

 2~3年位内に富士山噴火!?  世界遺産の登録が原因か? 
~学者と予言者たちの見解より
http://tocana.jp/2014/03/post_3827_entry_2.html


松原氏は、富士山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震は、
最初にどれかが起きれば最大半年以内に連続して起きるかも

しれないとブログで書いており
、本当にそうなれば2020年に
予定されている東京オリンピックも、松原氏が懸念する

ように開催が危ぶまれるかもしれない。

 

松原照子さんの世見は、「福島原発に関わる3.11の余震が気になる」

(松原照子「幸福への近道」2014/03/29より)

http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20140329/matsubara#seemore


福島の原発事故の真実はきっと多くが闇に葬られるのでしょうネ。
後2年もすると何らかの答えが表に出て来ることでしょうネ。

こんなことを書くと多くの方を心配させることになるのかも
しれませんが、東日本大地震の余震と思われる地震が今度

起きた時、起きた場所によっては福島原子力発電所に新たな
被害が出るのでは・・・と気になっているのです。

茨城・千葉・福島・宮城の沖はいつまたずれてもおかしく
ありません。今月はありがたいことに揺れませんでした。

4月から5月にかけては揺れるのではとも思い始めています。 



3,11予言の松原照子氏が関東大地震が迫ると予言

スピリチュアル野郎の超常的日常


http://matrix80811.blog97.fc2.com/

「幸福への近道」松原照子さんの日記より


松原照子さんの最近のブログ記事も近づく大災害を
「世見(よけん)」しているようだ。


世見 2013.2.12


皆仲良く今日と云う日を大切に過ごしましょう。

このところ太平洋側で揺れが始まり出しました。
皆様の恐怖心を煽る気持ちは毛頭ありませんが、

都心かその周辺で大きく揺れるXデーが日増しに
高まっている
のではと思い始めてもいます。


世見 2013.2.19


最近よく思い出す事があるのです。
このホームページを始めた頃のタイトルは

"近未来研究会"と云う名でした。
2006年?頃に書いたように思うのですが、

あの頃何度かこのの夢を見ました。
それは東京湾が火の海になる夢です。
 

世見 2013.2.20

手形は現実にお金がないと云いますか、運転資金
と申しますか、会社として考えての事だと思うの

ですが、我国のこの手形。 もしも都市に大災害が
起きたり、南海に大地震が起きるとこの手形が

我国の企業の首を絞める事になるのではと懸念
しているのです。


松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

幸福の近道より 松原照子氏

NEW ー速報  揺れに御注意下さい。(2014,5,8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れに御注意下さい。
今回は広範囲について、お気をつけ下さい。

http://terukomatsubara.jp/archives/2156.html



管理者のコメント↓

万が一、東海大地震が起きれば数日以内に東南海大地震と
南海大地震が連発することは必定ですので西日本の太平洋沿岸の

全ての住民は日本海側への避難が自身や家族の命を救う事と成るので
即、避難を御願いしておきます。↓は避難地域です。


*三連動大地震と巨大津波で全滅や半分全滅が予想される
 都市や場所は以下の通りです。



静岡県  全滅

愛知県  ほぼ全滅

三重県  全滅

和歌山県 全滅

高知県  全滅

宮崎県  ほぼ全滅

鹿児島県 全滅


神戸市  全滅

大阪市  半分、全滅

名古屋市 半分、全滅

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


耳鳴りが… 2014-05-21 23:43:06NEW !
テーマ:ブログ

中国地方からと青森方面からかなり強い耳鳴りが…

やはり震度4~5あるかも

ご注意ください。

 


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 6時間 5月21日

https://mobile.twitter.com/mihikarimiko
 
朝、M6クラス超大きめ体感がありました!今も
やや続いてるかも


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  6時間 5月22日

ここ最近の昼間の睡魔がひどいっ仕事にならない


ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko  6時間 

超大きめ体感まだ抜けていません 私の場合体感が抜けて
から地震が発生します今回は国内、M6クラス体感が
抜けてから10日間内が多いです

 

15時間
私の母も大きめ体感ありだそうで。備えていきます



宏観掲示板
http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi


大阪周辺 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/22(Thu) 09:16


の反応があってから、時間が少し経ってるのと、近場の反応が
多くなってきた為、投稿します。

 

茨城~新潟付近(茨城北部?) 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/20(Tue) 20:55

強いです。ご注意ください。


長野~岐阜付近 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/20(Tue)

長く継続しています。ご注意ください。

 

アマちゃんだ @tokaiama 4時間  5月21日

 https://mobile.twitter.com/tokaiama

15時現在、大噴火か非常に強い地震の至近前兆の体感
 桜島が爆発しているせいだろうか?


アマちゃんだ @tokaiama  2時間  5月22日

5時45分パソコンがブラックアウト切断やはり危険な前兆だ


アマちゃんだ @tokaiama  2時間 

今朝も猛烈な体感これが桜島爆発に起因するのか、台湾の
地震なのか、千葉沖なのか、まだ分からない
 M6.0 - 275km SE of Paradip Garh, India 2014-05-21
 16:21:54 UTC jp.reuters.com/article/topNew…

 

5時間 5月23日
今朝も警報級の非常体感です!前回は翌日に桜島爆発噴火とミクロネシアM6.6が起きて関東東北沖、 山梨東部M6前後の予測は外れた


管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年5月19日午前4時50分頃、岐阜県、養老町
警戒、M6前後からM6後半の帯状地震雲が発生


管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月21日
世界標準時(UTC)00時21分に台湾付近で
M5,9地震が発生しました。




 

  

Posted by なかお at 18:58Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月13日

大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生

大型警報、M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月15日
世界標準時(UTC)17時16分にマリアナ海域の
カロリン諸島付近でM6,6地震が発生しました。
少し予測より小さかったようです。



2014年5月13日午前5時前頃に神奈川県の湘南海岸の東の空に
北北西~南南東ラインのM7前後~M8前後の

帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性がある
場所は関東地方~中部地方~近畿地方~四国地方~九州地方

~琉球列島(伊豆諸島と小笠原諸島の一帯を含む)の
太平洋岸の沿岸と沖一帯で、あと房総半島周辺と北陸の沿岸

と沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では
関東甲信越地方~新潟県周辺で発震の可能性があると

思います。


この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の北西北方向では中国北部、ロシア中部等が
考えられますし反対側の南東南方向では

マリアナ海域、メラネシア、オセアニア、
ニュージランド方面が考えられます。。直角

方向の西南西方向では台湾、フィリピン、中東
ベトナム、インドネシア、インド洋など、東北東

方向ではアリューシャン列島、アラスカ、カナダ
、カムチャッカなどが発震の可能性があります。

いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

 

       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

  

Posted by なかお at 16:56Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月13日

速報、東海大地震が切迫、次々と日本を襲う巨大地震が発生か!


速報、東海大地震が切迫、次々と日本を襲う巨大地震が発生か!

70億年の天の父様、メッセージ 2014年5月13日正午


1、千葉県東方沖大地震は起きない。


2、本日5月13日の夜間から14日の朝頃までに糸魚川~静岡線~
  
  フィリピン断層が切れて巨大津波が太平洋沿岸を襲うで
  
  あろう。震源地は石廊崎あたりであろう。


3、この大地震の発生後に2日~3日以内で南海トラフ大地震が
  
  発生し太平洋沿岸は巨大津波で大被害が出るであろう。


4、この南海トラフ大地震発生後2日~3日後に首都圏直下大地震
  
  が発生し東京は大規模火災で消滅する。

 

  

Posted by なかお at 12:23Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月11日

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月12日
世界標準時(UTC)18時38分にチリの南端ホーン岬の西沖
約1000km付近でM6,5地震が発生しました。


2014年5月11日午前5時前頃に神奈川県の湘南海岸の東の空に
北北西~南南東ラインのM6,5前後~M7,5前後の

帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性がある
場所は関東地方~中部地方~近畿地方~四国地方~九州地方

~琉球列島(伊豆諸島と小笠原諸島の一帯を含む)の
太平洋岸の沿岸と沖一帯で、あと房総半島周辺と北陸の沿岸

と沖一帯で発震の可能性があると思います。内陸部では
関東甲信越地方~新潟県周辺で発震の可能性があると

思います。


この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で
世界の特定の場所で発震します。海外ではライン

の北西北方向では中国北部、ロシア中部等が
考えられますし反対側の南東南方向では

マリアナ海域、メラネシア、オセアニア、
ニュージランド方面が考えられます。。直角

方向の西南西方向では台湾、フィリピン、中東
ベトナム、インドネシア、インド洋など、東北東

方向ではアリューシャン列島、アラスカ、カナダ
、カムチャッカなどが発震の可能性があります。

いずれにしても5日~7日間以内で発生すると
思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

 

       NT 地震雲観察歴30年間の者

大地震の予知と天変地異 三重

http://eien.mie1.net/

  

Posted by なかお at 13:29Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月09日

ミッヒーさんの予言、M8.7地震、北ミサイル発射、原発爆発

ミッヒーさんの予言、M8.7地震、北ミサイル発射、原発爆発…

第2の松原照子になるか?

第2の松原照子! 次世代予言者「ミッヒーさんの予言」 
M8.7地震、北ミサイル発射、原発爆発…

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております↓

http://happism.cyzowoman.com/2013/05/post_2317.html






http://msp.c.yimg.jp/yjimage?

「今注目の日本の予言者ベスト3!」で紹介したミッヒー氏は、
「透視ビジョン」で未来のことを予知する能力をもっている。

今回は、前述の記事で紹介できなかった透視ビジョン(予言)
をツイートしたものと、まだ現実に起きていないものを紹介する。


【予言】2011/06/01:「宇宙衛星と地球が見えた。なんだろ」

【結果】2011/09/24:米国の大気観測衛星UARSが地球上に落下した。


【予言】2011/08/07:「昨晩見えた映像はヘリコプターの映像。
    ネイビーっぽい濃紺色のヘリコプターだった。側面に

    白いラインが入ってたような? 今回はプロペラも見えたし
    ヘリコプターに間違いない。普通に飛んでる映像」

【結果】2011/10/03:神奈川県愛甲郡清川村の長者屋敷キャンプ場に
   、東邦航空のヘリが墜落し、乗員2人のうち一人が死亡。機体は

   上半分が白く、下半分がブルーだった。遠くから見ると、
   「濃紺 」 に白いライン」に見えなくもない。


【予言】2012/03/19:「シルバーの電車、乗客が流血してる、わりと
    先頭に近い車両の側面がへこんでる。」

【結果】2013/02/12:兵庫県高砂市の山陽電鉄の踏切で、シルバーの
    特急電車と自動車運搬用トレーラーが衝突し、先頭から2両の

    車両が脱線し、先頭車両の側面がへこんだ。車両の色は
    シルバーだった。前述のヘリ墜落のビジョンもそうだが、

    ミッヒー氏の透視ビジョンでは、対象物の色などの描写も
    あるので、予言に説得力が増すというメリットがある。


【予言】2012/06/21:「エスカレーターで事故か何かあるのかもしれない」


【結果】2012/07/25:韓国ソウルの地下鉄駅で、上りエスカレーター
    が逆向きに動いて19人が重軽傷。


【予言】2012/10/09:「ケーブルカー? ロープウェイ? の映像。
    途中で止まっているのかなぁ?」


【結果】2013/02/10:箱根・大涌谷の箱根ロープウェイが、震度5の
    局地的地震で緊急停止し、2時間止まった。


【予言】2013/04/03:「空にものすごい閃光。前にあったロシアに
    落ちた隕石の光のような。一瞬カッ!! と光る。ビジョン
    なのにまぶしいって思ったくらいすごい光。隕石だろうか? 

    なんの光だろう。


【結果】2013/04/21:アルゼンチンで隕石らしき光の球が目撃され、
    野外コンサート会場でその様子をとらえた映像がYouTubeに

    投稿されている。たしかに、ものすごく強烈な光として
    見えていた。

 ニュース画面、白っぽい服をきた女性
    アナウンサー、テロップに『マグニチュード8.7』と
    大きく出ていた」

↑管理者のコメント、

M8,7大地震の数字は松原照子氏も石廊崎の震源、
東海大地震でM8,7大地震の事を述べていた。 


このような巨大地震が、日本や世界のどこででも起きないことを
祈るしかない。

■地震の前兆も体感でキャッチすることができるミッヒー氏

 また、以前掲載した淡路島地震についての記事でも紹介したように、
ミッヒー氏は、地震前兆を「体感」で予測する人でもある。たとえば

、2月25日に栃木県南部でM6.2、最大震度5強の地震があった時は、
2日前に強烈な体感で「ダウン」していて、その日「体感からは

M5~、震度5クラス以上?、国内注意期間2月24日~3月3日」と
ツイートしていたので、注意深くミッヒー氏のツイートを見ることで、

地震の予言情報が得られるかもしれない。

 

■前世は巫女!? 9.11でもご神託が!

 ミッヒー氏は、現在はごく普通の主婦だが、結婚前に神社で
巫女さんとしてお勤めしていたこともある。ある霊能者からは、

過去性でも巫女だったと言われたことがあるとか。過去性で何らかの
霊的修業をしていたから、現在も予知能力があるのだろう。実は

ミッヒー氏は、透視ビジョンだけでなく、神さまからの「ご神託」を
稀に聞くこともある。

 
それは高校生の頃からあったが、巫女さんの仕事を始めてから強く
なったという。たとえば、東日本大震災のちょうど半年前の2012年

9月11日に、TVで映画『デイ・アフター・トゥモロー』を見ていた時の
ことだった。映画が終わりにさしかかった時に、突然涙があふれ出した.

そして、「このようなことは絵空事ではない! 近々起こるであろう。
この映画のような大きな災害が起こってしまう」というご神託が

降りたそうだ。また、この映画では、津波のような災害が襲う場面も
ある。そして、半年後に実際に津波が起きてしまった。

 


ミッヒー氏の透視ビジョンは、1~2か月後に現実になるものもあるが、
1年ぐらいを経て、やっと対応する出来事が発生することもあるので

、長期的にウォッチする必要がある。本人は、透視ビジョンといっても
、ほんの一部分しか見えないので、こんな自分が紹介していただいて

良いのだろうかと謙遜する。だが、これだけ色々とビジョンが的中
すれば、予言者として大したものだろう。

 


 短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


 (05/14)

【大地震前兆】ラドン濃度と行徳地震予知データが大荒れ


状態に!行徳は東日本大震災前を超えるほどの異常値!

ラドン濃度も急激な変動を観測!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2536.html

 

太陽フレアの到達を観測!世界中の地磁気観測所で強い変動を
捉える!

http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11849075305.html

 
世見2014年5月15日大震災への備えと本能(勘)

http://breakingnew-site.seesaa.net/article/397065702.html

<世見>2014/5/15

速報を出す度にいつもドキドキします。決して当てたいと
思っているのではありません。又、当たらなかったことを
気にしているのでもありません。



BOPPO @Boppo2011
11時間 

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

◆行徳香取/スタンバイか?年数回しかない600mV超の反応から
本日は一転静穏主に東日本震源の前兆の可能性、1週間は要注意です

earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cm… pic.twitter.com/Rasxob45Op

 

新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50


こんばんは。  投稿者:龍 投稿日:2014年 5月14日(水)17時56分10秒
 
  >別件(4月24日)ですが、フィリピン海プレート関係の地震
前兆が出ておりました。

震源地はニューギニア周辺他で、マグニチュードについては
6.8~7.0と推測しております。

まだ上記「フィリピン海プレート関係の地震前兆」の件が、発生に
至っておりません。しかし今日午後にて、この件と思われる

「前兆の前兆」が出ておりました。何故なら、6.8~7.0の様な
「前兆の前兆」がずーと続いておりましたから。

なお午前中は、近隣の雑件である前兆が結構出ておりました。
きんぐナマジーも出ていましたから。


宏観掲示板http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi

火山の反応 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/14(Wed) 

が、大変強く継続しています。
強震前や噴火前に多いので、しばらくの間、ご注意ください。

 

アマちゃんだ @tokaiama 4時間 5月15日

https://mobile.twitter.com/tokaiama

昨日、一昨日と驚くほど激しい生物前兆、カラスやキジ、
犬、家畜の反応があったが結果が見えない経験則が崩壊して

いる状態巨大地震直前になると、一般的な経験則が通用せず
不可解な抑圧が生じる動物たちが何に怯えていたのか、
良く分からない

 


 

  
タグ :ミッヒー

Posted by なかお at 20:50Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月08日

松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

松原照子氏が太平洋側全般に揺れに御注意と速報で警告

幸福の近道より 松原照子氏

NEW ー速報  揺れに御注意下さい。(2014,5,8)

太平洋側全般、特に関東以北、中部地方の方は揺れに御注意下さい。

今回は広範囲について、お気をつけ下さい。


http://terukomatsubara.jp/archives/2156.html




管理者のコメント

松原照子氏が言明される、太平洋側で中部地方で広範囲な
地震と予測されるのは東海大地震しか考えられない。

糸魚川~松本市~静岡線~伊豆石廊崎~フィリピン断層の
切断破壊の大地震である。陸地のホッサマグナの周辺地帯

の大地震の被害もさることながら問題は石廊崎を震源と
するM8,7のフィリピン断層が切れることによって発生

する巨大津波が東海地方~関東地方等の沿岸地帯を襲う事
で約100m位の高さの巨大な津波が太平洋沿岸の大小の

都市等を軒並み襲う事が空恐ろしいので東海地方~
関東地方の太平洋沿岸にお住まいの方々は早めの避難を

御願いしておきます。兎に角、続くであろう南海トラフ
大地震が発生すれば首都直下大地震(大規模火災が発生)

や富士山の大噴火も連続して発生する事は間違いが
無いと思います。管理者は東海地方に住んでおりますので

東海大地震が発生して停電をしますと、当ブログも更新が
出来ませんので御承知おき下さい。兎に角、太平洋沿岸の

東海地方~関東地方の方々は自己責任と判断で100m
以上の場所や日本海側への御避難を御願いしておきます。

ただし、糸魚川~静岡線の断層付近はダメです。


http://eien33.eshizuoka.jp/e1253506.html


関東地方から西の日本列島の

太平洋沿岸の大小の都市や村々の住民の人々は最大で
100m前後の巨大津波が予想されますので内陸部の

奥深くまで、そして日本海側まで、躊躇される事無く、
避難や移住をして下さい。東日本大地震やスマトラ沖

大地震の大津波で多くの人々が亡くなられました事を
決して忘れないで下さい。今や自然は人間に敵対して

いますしポールシフトも近いのです。自己責任と自己
判断で自分や家族の命を守って下さい。自分の命は

自分でしか守れません。


◎全滅や半全滅が予測される県名や都市名など
 是非、避難や移住を御願いします。・・


神奈川県、静岡県、愛知県(名古屋市)、三重県、

和歌山県、徳島県、大阪、神戸、高知県、(高知市)

大分県、宮崎県、(宮崎市)鹿児島県、など


松原照子氏の東海大地震の予言原文

日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から

世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html





大型警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生




2014年5月6日午後5時40分頃に山梨県甲府市の西の空に
北東~南西ラインのM6後半~M8前後の

帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性がある
場所は東北地方北部の沿岸と沖一帯で、また関東地方~

(東京湾、相模湾周辺の一帯と房総半島の沿岸と沖は注意)

~東海地方の太平洋の沿岸と南海トラフの一帯沖合いで、
あと北陸地方の沿岸と沖一帯で、そして北海道の

太平洋岸の沿岸と沖一帯で発震の可能性があると思います。
内陸部では中部地方~関東甲信越地方~東北地方~

北海道東部で発震の可能性があると思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域

一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら

アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、

インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに

しても5日間~7日間以内位で発震すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

         NT 地震雲観察歴30年の者


http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html





  

Posted by なかお at 20:09Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月08日

チリでM8.2の地震発生、日本でも大地震か?

チリでM8.2の地震発生、日本でも大地震か? 
学者が発見した規則「巨大地震の循環」とは?

http://tocana.jp/2014/04/post_3927_entry.html

482411607.jpg


4月1日20:46(日本時間2日8:46)、南米チリでM8.2の
大きな地震があった。震源はチリ北部イキケ近郊の沖合で

、陸地から60Kmほどの近距離で起きた巨大地震だった。
この地震により、建物の下敷きや心臓発作などで6人の死者

が出た。その後、南米の太平洋岸で津波が観測され、
震源に近いイキケでは高さ2メートルに達した。

 気象庁は、日本でも高さ20cm~1m程度の津波注意報
レベルの津波が3日朝に到達する可能性があるとして

津波注意報を出した。その後に、岩手県久慈市で最大60cmを
記録したほか、北海道えりも町、茨城県大洗町、仙台市、

福島県いわき市などにも津波が到達した。

 さて、筆者はGoogle Earth上で世界の地震の震源マップを
時々眺めるのだが、3月中旬から、今回の震源周辺で群発地震

(狭い震源域において、断続的に地震が多発すること)が
起きていた。ちなみに、この1週間で観測した地震は300回を

超えていた。今回の地震に限らず言えることだが、どこかで
群発地震が発生した時には、それが大きな地震の前震で

あるかどうか、注意深く監視する必要があるだろう。



01

■ジョセフ・ティテルの予言が的中した可能性!?

ジョセフ・ティテル2014年の予言

http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51878880.html

 

 以前の記事で紹介した米国のサイキックであるジョセフ・
ティテル氏は、2014年に少なくとも3つの大規模で破壊的な

地震が起き、そのうち2つでは大きな津波も伴うと予言して
いた。その1つは3月末までに起きるとも語っていたが、

4月1日に発生したチリの地震は、1日遅れで起きたという
ことになるだろうか。

「体感と霊感」で地震予知を行う主婦リシル氏については、
昨年12月の記事でインタビューとともに紹介したが、

3月12日のブログ記事では、「海外からもまた強い体感が
あるよ! 中華人民共和国か南国、ペルーでマグニチュード

6クラス」(「risiru-0000さんのブログ」2014/3/12より)
と書いていた。ペルーではなくチリだったが、今回の地震の

震源はペルーとの国境近くの沖合だったのだ。もっとも、
リシル氏が予測した3月12日の3日後の3月15日にもペールの

リマ近郊沿岸部でM6.2の地震があり、どちらの地震を予測
していたのか判断が微妙だが、両方だったのかもしれない。




■チリの地震は日本に地震を起こすか?

 東日本大震災や阪神淡路大震災など、数多くの大地震を
予測し的中してきた琉球大学名誉教授・木村政昭氏は、

自身のホームページで、「2014年のチリ沖地震(M8.5)ー
日本への影響は?Ver.2」と題してブログ記事を書いている。

 
木村氏は、今世紀に発生したM8.5以上の巨大地震を地図上に
プロットしたところ、ある発見をした。それは、巨大地震が

太平洋を反時計周りに循環して発生しているということ
だった。木村氏が挙げている例では、2009年にニュージー

ランド北方で起きたM8.1の地震の翌年に、2010年チリ地震
(M8.5)が発生し、そのまた翌年の2011年3月には、


東日本大震災が発生している。

 このような過去の例からみると、チリ付近の大地震後
1~6年後(平均すると4年後)に日本付近で巨大地震が

発生しているのだ。つまり、この規則性からすると、
2015年~2020年(平均値では2018年)に、日本で地震が

起こる可能性があると、木村氏はブログに綴っている。

 日本有数の予言者である松原照子氏の予言では「2017年
に南海トラフ地震が起きる(筆者の解釈)」となるが、

その場合、木村氏の予測範囲と重なるのである。もっとも
木村氏は南海トラフ地震は当分起きないとしているが、
「2012±5年」に伊豆小笠原諸島でM8.5の巨大地震を
予測しており、これがちょうど今回のチリ地震に対応する

ものなのかもしれない。いずれにしても、大きな被害が
伴う地震にならないことを祈りたいところだ。

 


  

Posted by なかお at 19:12Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月06日

大型警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生

大型警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生



管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月13日
世界標準時(UTC)06時35分にパナマ付近で
M6,8地震が発生しました。


2014年5月6日午後5時40分頃に山梨県甲府市の西の空に
北東~南西ラインのM6後半~M8前後の

帯状地震雲が発生しました。国内で発震する可能性がある
場所は東北地方北部の沿岸と沖一帯で、また関東地方~

(東京湾、相模湾周辺の一帯と房総半島の沿岸と沖は注意)

~東海地方の太平洋の沿岸と南海トラフの一帯沖合いで、
あと北陸地方の沿岸と沖一帯で、そして北海道の

太平洋岸の沿岸と沖一帯で発震の可能性があると思います。
内陸部では中部地方~関東甲信越地方~東北地方~

北海道東部で発震の可能性があると思います。

この帯状地震雲のライン方向、又は直角方向で世界
の特定の場所で発震します海外なら南東方向はマリアナ海域

一帯、メラネシア東部一帯、オセアニア一帯、ニュージ
ランド、南米大陸一帯等で発震と考えます。東北方向なら

アリューシャン列島やアラスカ方面一帯が考えられます。
西南方向だと中国南部、台湾一帯、インドネシア一帯、

インド方面等で発震と思います。北西方向では中国東部、
モンゴル、ロシア中西部等が考えられます。いずれに

しても5日間~7日間以内位で発震すると思います。

尚、この結果は7日間~8日間後以内に公表されます。

         NT 地震雲観察歴30年の者


大地震の予知と天変地異

http://eien.mie1.net/ 三重

  

Posted by なかお at 22:40Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月06日

相模灘M6,2地震は松原照子氏の警告地震か!?


 5月5日の早朝に東京で震度5弱の地震がありましたが震源地は相模湾で
奇しくも松原照子氏が予言していた場所に地震が発生しました。松原氏によれば

この地震が起きた時から気を付けて欲しいとありますが、いよいよ関東地方や
南海トラフ等に注意の時期が到来したのか危惧されます。

松原照子氏は「宇宙からの大予言」で三つの矢が走る時と言い
相模灘でM6クラスの地震が発生して、その直後に

伊豆半島を小さな地震が起きた後に第三の矢が(大地震)が
発生して石廊崎沖でM8,7大地震が発生すると言っている。

これが起きるのは第一の矢が起きてから1週間以内に発生する
との事で魔の水曜日で7の日でしかも新聞が休刊日のその日に

発生すると言明していた。実は今日、5月7日(水)が新聞の
休刊日で7の日で水曜日に当たる日である。そしてその大地震

の前兆は富士五湖の水位が下がる(昨年、河口湖が7m水位が
下がった)アサリが不漁(昨年は不漁)そして伊豆箱根の

山の相がおかしかったと言う現状です。万一にも石廊崎沖で
M8,7大地震が起きれば糸魚川~松本市~静岡線の断層も

切れ、フィリッピン断層も切れて巨大な津波(高さ80m以上)
が東海地方~関東地方を襲う事となるが管理者だけの憂慮で

終われば良いが巨大津波で浜辺に打ち上げられる死体は
2万人以上と言われている。その日の午後2時~5時頃と

松原氏は言われています。当たらないで欲しい。奇しくも現在
、私の帯状地震雲の大型警報が出ている最中ですが・・

管理者のコメント

2014年5月5日 5時31分 伊豆大島近海 M6.2  5弱



第二弾の矢は緩く(揺れ戻しと人々は思い済んで
しまう程度の地震)、恐怖の第三弾へと続きます。第一の

矢から第三の矢が射られるまでの期間は1週間程度以内と
思われます。

場所

1、伊豆半島より2キロm沖

2、やや愛知県より

3、海底2,3キロm






10月29日に松原氏が予言:相模灘・湾の小さい地震が起きた時
から気をつけて

http://eien33.eshizuoka.jp/e1256380.html

1ヶ月後の10月29日の松原氏の世見では、「いつの日か鹿島から
千葉 横須賀 石廊崎の一本線(筆者注:地図上の赤い線)は

動き始めることでしょう。三浦半島、今日は静かですが相模灘・湾
に小さくても地震が起きた時からは気を付けて欲しくなっています」

とある。


matsubara11.jpg

世見 2014年4月6日 地図の上を手で触れたら、 松原照子氏<世見>

http://breakingnew-site.seesaa.net/article/393881272.html


地図を開こうと思い気にもとめずに開くと「関東」と云う
ページが開いた。きっと、長い間このページを一番初めに

開くので開きやすくなっているのかもしれません。

この地図には伊豆諸島と小笠原群島が書かれてあるのですが
千葉沖のどの辺りなのか今ひとつわかりませんが、蓮沼から

地図の下にかけてこの2つの諸島と群島の下にある海を
意識して地図を触りますと、勝浦の先から銚子にかけ

ての沖合が近々動きそうに思えて来ましたが、私達が揺れに
慣れたせいか私的には少し安心してしまいました。

指先を上に伸ばすと鹿島灘がありますが、鹿島灘がどの範囲を
示すのかわかりませんが、日立の辺りともう少し上のいわき

辺りまで、「揺れるかなぁ~」いえ「揺れる」とも思えて
まいりました。暫くの間、我国は揺れが治まっ

ていましたが、又々揺れやすくなった気がしています。

 

松原照子さんの世見は、「福島原発に関わる3.11の余震が気になる

(松原照子「幸福への近道」2014/03/29より)

http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20140329/matsubara#seemore


福島の原発事故の真実はきっと多くが闇に葬られるのでしょうネ。
後2年もすると何らかの答えが表に出て来ることでしょうネ。

こんなことを書くと多くの方を心配させることになるのかも
しれませんが、東日本大地震の余震と思われる地震が今度

起きた時、起きた場所によっては福島原子力発電所に新たな
被害が出るのでは・・・と気になっているのです。

茨城・千葉・福島・宮城の沖はいつまたずれてもおかしく
ありません。今月はありがたいことに揺れませんでした。

4月から5月にかけては揺れるのではとも思い始めています。

 

 2~3年位内に富士山噴火!?  世界遺産の登録が原因か? 
~学者と予言者たちの見解より
http://tocana.jp/2014/03/post_3827_entry_2.html

松原氏は、富士山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震は、
最初にどれかが起きれば最大半年以内に連続して起きるかも

しれないとブログで書いており、本当にそうなれば2020年に
予定されている東京オリンピックも、松原氏が懸念する

ように開催が危ぶまれるかもしれない。


9月29日に松原氏が予言:日本海東線のあたりで大地震と津波

松原氏は、今年9月29日の「世見」で、「北アメリカプレートと
太平洋プレート、フィリピン海プレートの接点のある場所を中心に

動きやすくなっているのを感じています」と書いている。

その接点とは、地図に赤い◯印を付けた東京湾の東沖だ。
つまり、伊豆・小笠原諸島または房総沖で大地震があるという

ことなのだろうか。

さらに同記事では、「プレート境界地震と日本海東線の地震は
これから注意が必要に思われる。

大地震が引き起こす大津波を私達は体験してしまいました」と、
3.11のような津波の再来を予見するようなことを遠回しに書いて

いる。 ちなみに、「日本海東線」とは、上記の地図で示して
いるが、本土を東西に分ける糸魚川-静岡構造線(糸静線)を

北に延長させ、北海道の西沖を通る線だ。前述の3プレートの

接点か、日本海東線のあたりで大地震と津波が起きるということ
のようだ。

 

■10月29日に松原氏が予言(2)静岡が震源地の地震が起き
始めたら危険


また、「この線上には富士をスタートに御殿場の少し上辺り、
八王子 大宮の地名があります。この線上の附近も含め震源地の

地震が起きた時は気を引き締めて欲しいと思います」とも
書いている。そして、「越前岳の字が大きく見えています」ともある。
 
御前岳というのは、静岡県の富士山の南側にある愛鷹連山の
最高峰である標高1,504mほどの山だ。10万年前に火山活動を

停止しており、この山が噴火するとは考えにくいが、このあたりで

地震があるのだろうか。フィリピン海プレートとユーラシアプレート
の境界あたりにあるので、やはり注意すべきところなのかもしれない。


 

 

  

Posted by なかお at 12:08Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月05日

イエローストーンの一部周辺住民が避難を開始

イエローストーンの一部周辺住民が避難を開始したもようです。


http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51925963.html

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓




前から噂されているイエローストーンの巨大火山の噴火ですが。。。どうなのでしょうね~。
確かにイエローストーンでは地面が熱くなったり、上昇したり、地中からガスが漏れ出したり、

弱い地震が頻発したり、野生動物が逃げだしたり、地割れがしたり。。。していますが。。。
何しろ、米政府はイエローストーンの地震や火山情報を完全に遮断してしまいましたから、

実際のところ何が起きているのか確認しようがありません。
ただ、ネット上ではイエローストーンの巨大火山はもうじき噴火すると伝えています。

噴火ではなく、弱い地震だけで済めばよいのですが。。。もちろん地震が起きても地元住民に
とったら大変な事ですが。。。ただ気になるのは。。。ラジオを介してイエローストーン周辺の

ワイオミング側の地元住民に避難勧告が出ているようです。
もし、噂通りにイエローストーンの巨大火山が噴火したとしたら(あくまでも仮定ですが。。。)、

epochtimes-eruption-top.gif


アメリカだけでなく世界中が大変なことになってしまいますね。
3日間の闇どころか数か月間も空を火山灰が覆うほど大規模な爆発が起きる可能性があります。

その結果、今年の冬は極寒地獄。アメリカ(世界的にも)の農場は壊滅的被害が。日本への

小麦やトウモロコシの輸出はストップ。すると、食糧を輸入に頼る日本も食糧危機に!太陽光線が
火山灰で遮断されてしまえば、穀物や野菜も育ちませんし、野生動物も、家畜も死んでしまうかも。。。

世界的な食糧危機は免れません。
本当にこんなことが起きるというのでしょうか。

世界を統一支配しようとしている人口削減推進派のNWOエリートらが人工的に火山を噴火させよう

としているのかもしれませんが、イエローストーンの火山は人工的に爆発させるにはあまりにも
巨大すぎると思います。きっと、太陽活動や地球のポールシフトと連動して起きているのかもしれません。

噂されているような巨大噴火や巨大地震が実際に起きるのかどうか。。。これは支配者側の単なる
脅しなのかもしれませんが。
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/05/it-has-begun-yellowstone-earthquake-evacuation-has-started-fissures-forming-reported-on-local-radio-2948972.html
(概要)

5月1日付け:

いよいよ始まったのでしょうか。イエローストーンで大地震が発生するため住民が避難を開始しました。
地元ラジオ局は地割れが始まったと報道しています。
バルチモアでは土砂崩れが起き、数台の車が
飲み込まれてしまいました。これも地震と関係があるのでしょうか(それとも、大雨のせい?)?



ワイオミングの地元ラジオ局がイエローストーン国立公園の周辺住民に避難を呼びかけています。
2,3日前にもビフォーイッツニュースで取り上げていましたが、米政府はイエローストーン国立公園

周辺の地震センサーのスイッチを切ってしまいました。もしイエローストーンの火山が噴火したなら。。。
世界中に大きな影響を与えることになります。この火山は現在、激しく活動中です。米政府は情報を

隠蔽して人々を騙そうとしています。野生動物がイエローストーンから逃げだしているのです。

http://indianinthemachine.wordpress.com/2014/02/19/leaked-email-u-s-g-s-yellowstone-supervolcano-activity-supressed-millions-of-refugees-expected/
(ビデオ)
2月19日付け:

(概要)
今年2月にトム・ラップシューさんが親友から受け取った警告メールを公開しました。:

君に警告したいことがあるんだ。
随分前から君は災害時の準備(貯蔵庫に食糧や必需品を備蓄)をしっかりやっていたのは知っているが、

どうやら、しばらくの間は貯蔵庫からあまり離れない方が良いかもしれないよ。
現在、政府は、米国地質調査所がイエローストーンの地震情報を公表しないようにと、地質調査所に

圧力を加えているようだ。政府はイエローストーンで何が起きているかを十分承知している。
イエローストーンの地震情報を遮断してしまったのは政府なのだから。

FEMAの第3地区で様々な準備が行われているが、それはイエローストーンの大災害に備えて
いるのだ。以前、テキサス州から全ての核兵器をあわてて他の場所に移動したとの報道があったが、

それも、イエローストーンの大災害に備えたものだ。周辺の学校では、各生徒が使う3日間の
避難用キットを調達したようだ。



さらに政府はFEMAに保管されていた棺をハワイや東海岸に輸送したよ。
東海岸の住民はアイソン彗星による災害の準備かもしれないと思ったが、実はイエローストーンの

巨大火山の噴火に備えたものなのだ。
巨大火山が噴火すると何百万人もの避難民が発生するだろう。ニューマドリッド断層の地震活動も

活発化しているようだよ。益々活発化する太陽活動の影響かもしれない。
君は私のことを良く知っていると思うが、私は家族を抱えているが今の状況が死ぬほど怖いよ。

なぜなら、ある男がアメリカに大災害が起こると話していたからさ。
だが、君は絶対に生き残れるよ。君は生きる意志が強いから。

もうじき君や君の家族に会えることを願っている。。。

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


りシルさんのブログhttp://ameblo.jp/risiru-0000/


父島と中華人民共和国 2014-05-11 21:26:32
テーマ:ブログ

今の体感で父島と中華人民共和国方面で近々
マグニチュード6.5クラスの地震が発生しそうです


その他で震源地分かりませんが1週間以内に震度4~五の
揺れにご注意ください。西の方角が賑やかなのが気になる
ところです…


BOPPO @Boppo2011  4時間
 
https://mobile.twitter.com/Boppo2011

◆行徳香取/年数回しかない600mV超の反応が… 至近10日間で
6回目なんて、完全に異常値です主に東日本震源の前兆の

可能性あり、ご留意を!



東海アマさんのツイッター
https://mobile.twitter.com/tokaiama

アマちゃんだ @tokaiama 1時間 

現在出てる前兆はM5程度のものではないこれは前駆活動に
すぎないこれから長い時間をかけて過去一度も経験した
ことのない凄まじい地殻変動が続く首都圏も壊滅するだろう


アマちゃんだ @tokaiama  2時間 

19時20分頃、強烈な耳圧あり経験則から10時間後の明日
朝あたりに強震を予想前兆は関東沖に集中している
    


アマちゃんだ @tokaiama  3時間 

@saigaikanshi @Boppo2011 この前兆規模はアウターライズ
じゃない東日本震災の前兆が、優しく可愛く見えるほど誰一人

想像もできないほどの巨大な地殻変動が起きるとしか思えない
この前兆が始まったのは2011年11月だった それから3年近く
経てまだ起きない



大地震・前兆・予言・COMhttp://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/

3.11の前兆と酷似する「飛騨群発地震」 同じ12日後、そして
満月の5月15日が危ない...?


管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ

2014年05月06日

大型警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月13日
世界標準時(UTC)06時35分にパナマ付近で
M6,8地震が発生しました。

 

  

2014年05月05日

緊急6月14日までに大地震? 静岡に出た緊急、6月14日までに大地震? 静岡に出た深海ザメ、メガマウス、メガマウス

緊急、6月14日までに大地震? 静岡に出た深海ザメ、メガマウス

 4月14日、深海に生息する珍しいサメ、メガマウスが静岡市清水区の由比漁港の

定置網にかかり、水揚げされた。たまたま、俳優の杉浦太陽氏がNHKの番組
「キッチンが走る!」のロケで由比漁港に来ており、このサメに遭遇した。

「ウルトラマン・コスモス」の主演などで知られる杉浦氏が、自身のブログ「メッサ◯◯食べ太陽」

で書いているが、「お~い! こっち来てみろ~!」との声に見に行くと、そこには体長4.4mの
巨大なサメが横たわっていたそうだ。


■メガマウスとは?

 メガマウスというのは英名だが、これは巨大な口をもつ容貌に由来し、日本では古くは
「大口鮫」と呼ばれていた。太平洋やインド洋などの熱帯から温帯の水深200m付近に

生息している。1976年に発見されたサメで、これまでに世界で50件ほどしか目撃例が
ないが、そのうち10数例は日本近海で見つかっている。我々が通常目にするサメとは

外見がかなり異なり、原始的形態を残している。では、地震との関係はどうなのだろうか?


■当たりすぎる! メガマウスと地震の関係!!

 地震前兆現象を研究する筆者がこのサメの出現を取り上げるのは、もちろん
「地震との関係」を探るためだ。日本でメガマウスが出現した後で大きな地震が

起きているか調べてみたところ、以下の通り、出現してから2カ月以内にM6.0以上の
地震が起きるケースが多いことがわかった。

・1994/11/29:福岡市東区の砂浜→1995/01/17:兵庫県南部地震(阪神淡路大震災、M7.3)

・2003/08/07:静岡県沼津市御前崎沖の駿河湾→2003/09/26:十勝沖地震(M8.0)

・2005/01/23:三重県度会郡紀勢町沖→2005/03/20:福岡県西方沖地震(M7.0)

・2007/06/07:神奈川県湯河原町沖の相模湾→2007/08/01:沖縄県北西沖(M6.1)

・2011/01/14:三重県尾鷲市沖→2011/03/11:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、M9.0)

・2011/07/04:神奈川県小田原市→2011/07/10:三陸沖(M7.3)、2011/08/02:駿河湾(M6.2)

・2013/09/03:神奈川県真鶴町→2013/10/26:福島県沖(M7.1)

・2014/04/14:静岡市清水区・由比漁港→?

 これらの7例で、地震発生までの遅延の平均値を求めると、約54日となる。果たして、
これらの対応関係は、偶然によるものなのだろうか。


著名なブロガーである井口和基氏が、上記の2011年1月14日に三重県尾鷲市

九鬼町の沖合にメガマウスザメが出現したニュースを、ブログで取り上げ、
「大地震の前触れ?」と予言していたが、2ヶ月後に本当に巨大地震が発生し

てしまったのだった。


■地震予知の説明原理は?

 では、メガマウスは地震を予知する能力が備わっているのだろうか。地震
発生前に地中で岩石破壊により生じるとされる電磁波パルスを、メガマウス

を初めとする深海魚が何らかの形で感知することは、考えられるだろうか...

 実は、サメの頭部にはロレンチーニ器官という特別な身体部位があり、こ
れによって微弱な電流を感知することができる。これで、他の魚の筋肉が発

する微弱な電流を感知するなどして、食物を探すことができるのだ。

 たとえば乾電池をサメがいる海中に落とすと、放電が起こることによって

、サメが驚いて逃げてしまうこともあるという。この習性を利用した、サメ
を追い払う製品まで存在する。サメは100万分の1ボルトの微弱な電位差まで

感知するというから、人間から見ると、ほとんど「超能力」だ。

 その点をふまえると、メガマウスの場合、原始的性質を供えたサメだが、

ロレンチーニ器官はあるようだ。

 故池谷元伺・大阪大学名誉教授の説によると、地震発生の前には岩石破壊

により地中でパルス電磁波が発生し、それが地上に届いて、動物の異常行動
を引き起こすのではないかという。このような電磁波は、水中では電流とな

って流れる。

 たとえば熱帯魚やキンギョなどは、この水中に流れる電流に過敏に反応し

て、高く飛び跳ねたり、体内に流れる電流による痛みを回避するために、電

流が流れにくい方向を向いて「整列」するという。

 カグラザメやメガマウスといった深海に棲む生物の場合は、電流が流れに

くい方向(震源から遠く、または水面近く)へと逃げるのではないかと考え

られる。

 今年になって、リュウグウノツカイ、サケガシラ、ダイオウイカなどの深

海の生物が多数出現しているが、それに対応する大きな地震は、まだ起きて
いないように思われる。3月14日の伊予灘の地震(M6.2)あたりがそれに対

応する可能性はあるが、判断が微妙なところだ。

 実は、今年は海中の水温が低くなっているために、深海魚たちがそれを嫌
って水面近くまで上ってくるのだという説がある。もしこれが本当ならば、

対応する地震がない説明にはなるだろう。

 そうではなく、これから起きる地震の前兆だとすれば、日本海だけではな

く、今回のメガマウスのように太平洋側にも出現し始めているので、6月中旬
あたりまで、日本海側と太平洋側と両方地震に注意が必要かもしれない。

(百瀬直也)

 

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


管理者のコメント 岐阜県の群発地震に付いて、


ここ2日~3日間の岐阜県飛騨地方の群発地震は現在40回位、
発震しています。3,11東日本大地震の前にも岐阜で

同年の2月27日頃に同じく群発地震があったようですので
当分、国内での大地震発生と飛騨地方の火山噴火には

警戒が必要です。


新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50

今晩は。  投稿者:龍 投稿日:2014年 5月 4日(日)20時42分24秒


さて本日5月4日の5時30分頃、地震の「前兆の前兆」に
準ずる動きが出ておりました。

(判断が出来にくいが、一応、いつもの前兆だと見ておいて
下さい。また、そうでないこともありますが、ご了解願います。)

北米プレート関係とは異質のもので、関東地方よりは「南西」の
件と言わざるを得ません。ishiharaさんがご指摘なされた

飛騨の地震が、その後も継続しておりますことを考えれば、
震源地は此れと判断しております。

発生予定は2.3日以降と考えており、マグニチュードについては
難しいですが6.0前後と推測しております。

なお震源の深さが浅いので影響が強く、その点を配慮し、対応を
なさった方が宜しいかと思います。



BOPPO @Boppo2011 26分

https://mobile.twitter.com/Boppo2011

 
【Nカレドニア対応】要注意!昨日5/1

 NカレドニアM6.7に伴う国内対応M6.5+が5/3~10確率83%
先ほどM5.3が仮に前震ならば、本震がM6.5±で対応する
可能性あり pic.twitter.com/gMcWUj0tP2


BOPPO @Boppo2011  1時間 5月4日

【要警戒】飛騨群発+硫黄島過去90年を確認すると、2つが

セットで発生したのは東日本震災前のみそれぞれ1ヶ月間の動きを
比較したが、何となく似てないだろうか?杞憂であれば良いのだが…

pic.twitter.com/eFeCL5NjYI


災害の夢ブログ スズさん,地震などの夢を書き残すブログです。

http://ameblo.jp/jyraa/

夢 2014-05-03 13:27:51NEW !
テーマ:参考までに

今日も夢を見ました、、。

広島の原爆ドームにいる夢でした、、。
生きている方かわからないのですが、中には沢山の人が

おりました、、。2階から外を見ると、遠くで火事の様に
真っ赤に燃え盛るのが見えました、、。

夢は夜でした、、。なぜ広島の夢を見たのか、、。広島の
夢を見たのは初めてです。


もう1つの夢は、どこかの電器店の様な所にいる夢でした、、。

突然爆発の様な音がして建物が揺れ、天井のパネルみたいな
ものが剥がれて何枚も横に飛ぶように落下しておりました、、。

慌てて外を見るとスカイツリーが斜めに倒れ、半分くらいの
高さになり、地面から大量の砂煙が舞っておりました、、。

 

ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 13時間 

https://mobile.twitter.com/mihikarimiko

うーん毎日微妙な体感が続いてるなんだろなー

 

アマちゃんだ @tokaiama 8時間
 
今朝ももの凄い体感、猛烈な耳鳴りで起きてしまった
これで連続十日ほども凄まじい体感が続いている桜島

大爆発噴火だけで説明できない必ず超大型地震が発生する
はずだ今朝は、まだキジが鳴かない

 

管理者の帯状地震雲による予測情報の結果のお知らせ


2014年05月04日
警報級、M6,5前後~M7,5前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月5日
日本時間5時18分に伊豆大島近海で
M6,2地震が発生しました。


2014年05月03日
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月4日
世界標準時(UTC)09時15分にフィジー諸島付近で
M6,6地震が発生しました。


2014年05月01日
警戒、M6前後~M6後半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月2日
世界標準時(UTC)09時15分に三陸沖付近で
M5,9地震が発生しました。

 

2014年04月29日
警戒、M6前後~M7前半位の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月2日
世界標準時(UTC)08時43分にインドネシア
(セラム島付近)でM6,0地震が発生しました。

 

2014年04月28日
警戒、M6前後~M7前後の帯状地震雲が発生

管理者コメント

この地震雲に対応する地震が2014年5月1日
世界標準時(UTC)14時35分にインドネシア
(スマトラ付近)でM5,8地震が発生しました。



  

Posted by なかお at 08:28Comments(0)予知、予言、予測

2014年05月02日

ロンバード氏による、近い未来の予言まとめ

ロンバード氏による、近い未来の予言まとめ


http://fs-astrology.com/fs-prophecy#mokuji39

管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓


 

ロンバード氏による、近い未来の予言まとめ


更新 2014/3/16

○ 2014/3/14消えたマレーシア航空機は捕らえられている。
  大きな事柄が関与。

○ 2013/9/30 米国経済(マーケット)の崩壊・暴落(13年10月~
  6か月以内)
 →2014年から2015年には大幅に下落、大規模のバブル崩壊
  (※日本含む)

○ 2013/9/24 新年早々から2016年にかけて米国では沢山の
  火災や震災(※地震)が起こる

○ 2013/12/12 カリフォルニアに地震が襲います

○ 2013/12/12 ニューヨークにも地震が襲います

○ 2013/12/12 アメリカの地形が変わってしまう

○ 2013/12/12 マンハッタンの一部が欠け崩れる

○ 2014/1/2 オーストラリアで水の問題(※洪水か高潮)、
  別の天災の引き金となる。

○ 2014/2/16 北朝鮮に激変、キム•ジョンウンの命が
  狙われます。

○ 2011/3/8 北朝鮮の新しい指導者、プリンスは危険な
  存在だね。彼がアジアの平和を脅かすキーマンとなる

○ 2013/11/23 北朝鮮によるミサイル発射(日本または韓国、
  台湾へ)

○ 2013/11/24 中国と日本の軍事的衝突

○ 2013/12/17 6〜7ヶ月で大きな戦争が起こる

○ 2014/3/12 中国、宇宙兵器の使用

○ 2014/1/2 首相の健康が2014-15年に悪くなります

○ 2014/1/22 18ヶ月以内に福島で地震が発生することは確実
 ┗18ヶ月と言ったが、今もっと近く感じる。6、7か月
  以内だろう。2014/3/12

○ 2013/11/14 震度7.4以上の地震がもう一度福島を襲う

● 2013/02/03 福島の汚染水問題・隠ぺいと拡大

○ 2013/10/12 福島にM7超の地震が来たら、北半球は
  深刻な危機


映像【福島原発】放射能拡散シミュレーション動画

http://www.tpao.info/blog/2011/03/post-151.html

http://www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4

 




短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


↓よく当たる龍さんの地震予知の記事をお知らせさせて頂きます。


新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50

お早うございます。  投稿者:龍 投稿日:2014年 5月 7日(水)
08時55分0秒

また今日(7日)の朝早くにて、地震の「前兆」が出ました。
震源地は太平洋プレート関係で、遠い遠いイメージでしたので、

南米か、或いは南太平洋の場合は500km等の深い場所のどちらか
ですが出ておりました。

マグニチュードについては、カウントした結果、7.0~7.2を
推測しております。

 

昼はほんの少々暑かった。 投稿者:龍 投稿日:2014年 5月 7日(水)
18時30分51秒
 
昼頃銀座等へ行き、帰って来る過程で地震の前兆が有りました。
場所は判りません。しかし日本国内の件だと思います。

派手に前兆が出ており、マグニチュード6.0は確実に出て
おりました。都心は関係無し。


宏観掲示板
http://tokaiama.minim.ne.jp/keijiban5/clipbbs.cgi


 紀伊水道 投稿者:ぴょん吉@大阪 投稿日:2014/05/09(Fri) 18:50


一度発震してますが、強めの反応が何度かありました。


アマちゃんだ @tokaiama 19時間  5月6日

https://mobile.twitter.com/tokaiama

行徳 M6程度の地震で、こんな凄まじい前兆グラフが出た
ことなどありませんこのスパン規模はM8級です必ず、

M8巨大地震が起きると断言できますタイミングとしては
数日か数十日か、まだ不明だが 数日の可能性が強いと思う

earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cm…

 

アマちゃんだ @tokaiama  7分 

12時半現在 強い頭痛体感 耳鳴りも猛烈今夜までに
大型発生の予想


アマちゃんだ @tokaiama  6時間 

【注意】岩手県で8年ぶりにクマ注意報が発令!岩手県の
広範囲でクマの襲撃が相次ぐ!3日連続で発生したことも

saigaijyouhou.com/blog-entry-247

… これまでクマ出没をエサ不足のせいに決めつけてきたが、
今年は関係ない地震前兆電磁波が熊たちを苛むからだ


アマちゃんだ @tokaiama  29分 

@pineheart2010 おいおい この色は大地震の前兆だ! 
「赤焼け現象」といって、空間の帯電エアロゾル濃度が

高まると、白色側の短波長が吸収され赤色側の長波長だけが
通過するから夕焼けの赤さが増す

25分
20時25分 今日二回目のブラックアウト切断(パソコンが突然真っ黒に落ちる データ保存もされず最初から起動しなおしに)が起きた大地震の電磁波前兆と すれば非常に深刻

 
7時間
5時半現在、もの凄い耳鳴りですもうすぐメキシコに続いて 大型超大型が発生しそうです

アマちゃんだ @tokaiama  2時間 5月9日
 
行徳香取600超赤グラフ 見たこともない凄まじいレベルの赤い
アルプスの直後、断絶 経験則から数日中に大地震の可能性
 earthq.system-canvas.com


アマちゃんだ @tokaiama  2時間  5月10日

十時五分 恐ろしい耳鳴り超大型の接近を示す疑い

  

Posted by なかお at 18:57Comments(0)予知、予言、予測