http://saigaijyouhou.com/blog-entry-214.html
<転載開始>
太陽フレアの発生が止まりません。5月13日にX1.7大規模太陽フレアが発生したのを
合図に、X2.8、X3.2、X1.2とXクラスが計4回も発生しています。ここまでX級太陽
フレアが連発したのは、数年ぶりの出来事で非常に珍しいです。
http://swnews.jp/ href="http://swnews.jp/" target=_blank>☆宇宙天気ニュース
URL http://swnews.jp/


URL http://iswa.gsfc.nasa.gov/IswaSystemWebApp/iSWACygnetStreamer?timestamp=2038-01-23+00%3A44%3A00&window=-1&cygnetId=261

NASAの太陽フレア予測によると、この太陽フレアも地球を掠めるような形で
通過するとのことですが、既に先日に発生した太陽フレアの影響が地球にも
到達しており、HAARPデータや地磁気データでかなり強い数値を観測して
います。特にHAARPで観測している数値は強く、1ヶ月ぶりとなる500nt以上
の数値を観測しました。
http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi" href="http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi" target=_blank>☆HAARP
URL http://www.haarp.alaska.edu/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

太陽フレアの恐ろしいところは地球環境への影響が大きいことと、電子機器に
ダメージを与えることです。地球環境への影響は温度上昇、温度変化からの嵐、
竜巻、雹、大雨などの災害、コアや磁力への干渉による地震や噴火誘発などで
、電子機器へのダメージとは昔にカナダのケベックなどで発生した大停電の
ようなことを言います。
現代文明は電子機器に大きく依存しているため、電子機器が使い物にならなく
なると、その被害は甚大なものになるでしょう。
例えば、原発。原発は電力を使って、冷却水を回して、核燃料などを冷やして
います。そのため、電子機器が全てストップしてしまうと、核燃料の温度が
ドンドン上昇してしまい、最終的には福島原発事故と同じことが発生してしまうのです。
今回の太陽フレアでは規模が小さいため、そこまでの大異変は引き起こせま
せんが、今は太陽が最も活発化している「極大期」という時期に入っているので、
このような話はあり得ないわけではありません。
実際、NASAなどの組織は超巨大太陽フレア発生に備えて、様々なシミュレー
ションや対策をしています。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/898456.html href="http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/898456.html" target=_blank>☆NASAがソーラースーパーストームに対して、10億人が死亡する可能性を警告している
URL http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/898456.html
引用:
「NASAが2012年のソーラースーパーストームに対して、10億人が死亡する
可能性を警告している」
「ChemBlog-ケムログ 」http://chemblog.jugem.jp/?eid=993557
「まほろばの蒼き惑星・・・宇宙の詩。」 http://orangeapple01.blog62.fc2.com/blog-entry-864.html
----以下、ChemBlog-ケムログ http://chemblog.jugem.jp/?eid=993557
より転載----
NASA issues warning of solar superstorm 2012: One billion could die
2012年のソーラースーパーストームに関してNASAが警告を発している:10億人
が死亡する可能性
2011年4月26日
太陽が生み出すスーパーストームが、2012年に私達の文明を破壊するの
だろうか?
少なくともNASAは、そのはっきりとした可能性を考えている。注目に値する動向
を持って、保守的な米国の宇宙局が、尋常ではない警告措置を世界に発している。
重要な意味を持った数々の見出しが世界中に反響している:「地球の磁場で発見
された漏れ」、「太陽嵐が破壊をもたらす」、「この世が終わる」、「磁場の変動が
地球規模のスーパーストームを引き起こす」。
このような出来事が実際に起きるのだろうか?
NASAと欧州宇宙機関の答えはイエスだ。
(略)
先進国に住む人々は、金融システム、電力網、水道施設、空の交通、農業、
輸送、航空機及び航海中の船舶のGPSナビゲーション、そして政府の日常業務
に至るまで、太陽嵐の脅威にさらされるテクノロジーに大きく依存している。
ソーラースーパーストームの間には、殆どの通信が機能しなくなり、また電力
不足となるだろう。都市には水と電気が無くなり、食料も底をつく。社会の崩壊と
共に市民の不安は、数日のうちに増大する。米国連邦政府及び州政府は、
3億人の人々の間に飢餓が蔓延し、水源が枯渇するにつれ、逼迫した秩序回復を
迫られるだろう。
10億人が死亡する可能性
社会基盤の回復には10年か、それ以上の期間を要するだろう。暫定措置の
間に世界中で10億人以上の人々が死亡し、稀少資源を奪い合って国家間で
戦争が発生した場合には、さらに多くが死ぬことになる。
ミチオ・カクが警告に加わっている。
世界的に有名な、アメリカの天体物理学者で、ニューヨーク市立大学シティカ
レッジの理論物理学教授、また弦理論の創始者の1人でもあるミチオ・カク博士も
同様に、大災害の可能性を懸念しており、NASAの警告に加わっている。
最近放送されたFoxNewsに出演した博士は、「私達は、宇宙からやって来る
カトリーナの可能性について話している」と答えている。
しかし彼は、この災害がカトリーナの10倍も大きいか、事によるとそれ以上かも
しれないと見ている。「私達は100年前に放り出されるのだ」と述べている。
1800年代への移行は、瞬く間に電気のスイッチをオフにするだろう。
この規模の嵐が最後に発生し米国を襲ったのは、1859年の事だった。この
ようなスーパーストームが再び襲ってきたなら、米国は何ヶ月、或いは何年にも
渡り麻痺するだろう。
----転載、ここまで----