2013年08月16日

スノーデン氏が暴露、太陽大フレア津波と磁場の反転が襲う

スノーデン氏が暴露、太陽大フレア津波と磁場の反転が襲う

0813hyousitaiyoufuu.jpg

太陽磁場の反転、数カ月後に迫る!元CIA職員スノーデン氏が暴露!大規模太
陽フレアが地球を襲う!
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11592345708.html

転載開始・・

元CIA職員のスノーデン氏がアメリカ政府が個人情報を収集していることを暴露したことは
有名ですが、スノーデン氏が暴露した情報には太陽活動異変に関する情報も含まれて

いました。この情報によると、どうやら太陽では大きな異変が近いうちに発生し、遠くない
将来に大規模な太陽フレアが地球を襲う可能性が高いようなのです。

前々からNASAの警告などはありましたが、アメリカ政府内部の情報がこのような形で公開
されるのは初めてで、私も非常に興味があります。


☆スノーデンの情報:避けがたい太陽フレアーのツナミの到来
URL http://rockway.blog.shinobi.jp/%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%8F%BE%E8%B1%A1/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%9A%E9%81%BF%E3%81%91%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%84%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%84%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%81%AE%E5%88%B0%E6%9D%A5

引用:
このスノーデンが得た情報には、CIAの情報として、今年9月頃からこの大規模太陽フレアー
が地球に向かって発射される可能性が示されているようだ。果たしてそれが地上の各施設の

電気系統などに支障をもたらし、電気に依存する生活をしている現代人を大量に死に追い
やるものかどうか、少なくともその情報が真実なら
ば、今からでもできる限りの準備を行っていくべきであろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●スノーデンの情報:避けがたい太陽フレアーのツナミの到来
http://voiceofrussia.com/news/2013_08_11/Edward-Snowden-predicts-catastrophic-and-inevitable-solar-tsunami-8199/
【8月11日 Voice of Russia】

 インターネットでは元CIA職員のスノーデンが、継続的な太陽フレアー放射が9月から
発生し、何億人もの人々が死ぬであろう、という陰謀論によって炎上している。

 スノーデンが収集したドキュメントは、CIAが14年前にこの脅威を知ったということを
証明している、と冗談交じりに語られている。それ以来、世界各国の政府はこの「太陽に
よるアポカリプス」と言ってよい問題に対処すべく秘密裏に準備を進めている。

 スノーデンはシェレメティエボ空港のホテルの部屋から、米政府は9月の太陽フレアーの
災厄に対する準備をするため懸命に作業を進めてきていると語ったと考えられる。この

太陽フレアーは人類に死をもたらす可能性があると科学者らが主張しているように、
致命的な結果となるかもしれないのだ。

 インターネット・クロニクルは皮肉っぽく、CIAはこの脅威の存在を1999年頃には知って
いたと指摘する。しかし、政府の決定によれば、この情報は即座に機密情報になってしまった
、という。

 情報を収集していた連邦緊急事態管理庁(FEMA)は太陽フレアーの恐ろしい結果に
ついて警告している:二ヶ月以内に人類は死に絶えるかもしれないと説得している。

 20世紀の後半以来、何億という人々が機械化された技術に頼るような生活をスタート
させてきた。太陽フレアーはコンピューター内のような電気回路を狂わす電磁波パルスを
放射するので、このような生活は非常に脆弱なものとなっている。

 インターネット・クロニクルは、スノーデンが、FEMAと中国自然災害削減センターが 
プロジェクト・スターゲイトの研究結果に鑑みて準備を進めてきていると語ったと指摘している。

 FEMA自身のドキュメントは、これはスノーデンによって知らされているが、この機関が
何千万人もの貧困者らに「食料と消費財の供給を容易にするように」安全な場所に住宅を
与えるという計画をどのようにたてているか、を示している。

 「太陽フレアーからの大規模な電磁パルス」あるいは「殺人ショット」は世界の電気
システムの殆どを破壊してしまう、というのが、スノーデンの意見だと言われている。
:引用終了


そして、今月にNASAは「太陽で地場反転の明確な前兆を観測した」と発表。太陽磁場の
観測を続ける太陽物理学者トッド・ホークセマ博士は「太陽が完全な磁場の反転をする

まで、もはや、3~4ヶ月もかからないように見えます」と述べ、今年中にはほぼ完全な
ポールシフトが太陽で発生するとの確信があるようです。

現時点ではこれがスノーデン氏の暴露した大規模な太陽フレアと結びつくかは分かり
ませんが、太陽では昨年に地場の4極化が発生し、今まで見たことがないような異常

活動状態になってしまっています。ここ数ヶ月ほどの太陽は不気味なほど静かですが
、これが嵐の前触れではないことを祈るばかりです。


http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130812003 href="http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130812003" target=_blank>☆太陽磁場の反転、数カ月後に迫る
URL http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130812003

引用:
太陽磁場の観測を続けるアメリカ、スタンフォード大学の太陽物理学者トッド・ホークセマ
(Todd Hoeksema)博士は、「太陽系全体に波及効果が生じる」と発表。同氏が責任者を

務める同大学のウィルコックス太陽観測所(Wilcox Solar Observatory)は、北極・
南極の磁場をモニタリングしている世界でも数少ない観測施設である。

 太陽の(磁場)活動は、自転エネルギーが磁場エネルギーに変換される太陽ダイナモが
駆動している。約11年に1度、黒点の数がピークに達する太陽活動の極大期に、コロナ質量
放出(CME)とともに内部の磁場も放出、同じタイミングで極性を変える・・・
:引用終了

http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2013/05aug_fieldflip/ href="http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2013/05aug_fieldflip/" target=_blank>☆NASA 太陽の磁場が反転しようとしている
URL http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2013/05aug_fieldflip/

taiyoupo-rusifuto-1.jpg
taiyoupo-urusifuto022020.jpg
taiyoupo-rusiftup0404044040.jpg
ttaiyoukatudoujyuho101010101.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2013/02/02/032/ href="http://news.mynavi.jp/news/2013/02/02/032/" target=_blank>☆太陽両極の磁場異変を確認
URL http://news.mynavi.jp/news/2013/02/02/032/

引用:
uu78taiyoujiba.jpg

これまでの長年の観測研究で、太陽では約11年周期で同時に両極の磁場が反転する
現象がみられ、次の2013年5月の太陽活動の「極大期」(太陽の黒点数が最大になる時期)

と同時に、北極がプラス極へ、南極はマイナス極へ反転すると予測されていた。ところが
昨年1月の「ひので」の観測で、北極では約1年も早く反転に向けて磁場がゼロ状態となり、

南極では反転の兆しが見られないことが分かった。その結果、北極と南極がともにプラス極
となり、赤道付近に別のマイナス極ができるような、太陽全体の磁場が「4重極構造」になる
可能性が指摘されていた。

そのため、「ひので」による観測を昨年9月10日から10月7日にかけて集中的に行った。
その結果、北極域では低緯度側から磁場の反転が急速に進行し、緯度75度以北までが

プラス極に変化していることが推定された。その半面、南極の磁場は今年1月の最新の
観測でも反転の兆候はなく、依然としてプラス極が維持されていることが分かったという。
:引用終了

スノーデン氏が暴露、太陽大フレア津波と磁場の反転が襲う


スノーデン氏が暴露、太陽大フレア津波と磁場の反転が襲う


同じカテゴリー(ポールシフト、天変地異)の記事画像
ポールシフトに付いて
「空が変わった!」イヌイット族の長老が地球の「揺らぎ」に関する情報をNASAに報告
南米大陸が移動した?
イエローストーンの超巨大噴火が真近か発生すれば地球はチリで包まれる
ポールシフトの発生と地震予知、
ポールシフト、惑星Xの影響
地球の磁場が急激に変化
北半球が異常な寒波にさらされる中、オーストラリアは異常な熱波に包まれる。ニューサウスウェールズでは45℃を突破
アフリカのアルジェリア北部の雪が1週間降り止まず、サハラ砂漠の一部は完全な銀世界に
10月・11月・12月と「3回連続するスーパームーン」という異様な締めくくりをする2016年。
同じカテゴリー(ポールシフト、天変地異)の記事
 ポールシフトに付いて (2017-12-28 19:14)
 「空が変わった!」イヌイット族の長老が地球の「揺らぎ」に関する情報をNASAに報告 (2017-10-19 20:10)
 南米大陸が移動した? (2017-09-21 18:48)
 イエローストーンの超巨大噴火が真近か発生すれば地球はチリで包まれる (2017-09-14 21:12)
 ポールシフトの発生と地震予知、 (2017-09-13 19:54)
 ポールシフト、惑星Xの影響 (2017-04-17 08:09)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スノーデン氏が暴露、太陽大フレア津波と磁場の反転が襲う
    コメント(0)