2013年10月17日

10・24までに首都圏地震も第一人者が警告

10・24までに首都圏地震も第一人者が警告

台風一過が危ない…第一人者が警告「10・24までに首都圏地震も」
http://gendai.net/articles/view/wadai/145259


 
四川大地震と同じ規模(写真はイメージ、枠内は上出孝之氏)
「今月24日までに、首都圏M7.5、震度6、7規模の
地震が起きる」――。地震雲研究の第一人者が、

緊急警告だ。

 大地震の予測を出したのは、北陸地震雲
予知研究観測所の上出孝之氏。30年以上

地震雲の観測を続け、スマトラ沖地震(04年、
M9.3)や四川省地震(08年、M8.0)の発生

などを予知し、2年半前の3・11直前の三陸沖
地震も的中させた。
 
今回も上出氏は帯状の巨大な地震雲を観測。
08年の四川省地震の直前に出ていた地震雲と

、形や大きさがよく似ていたという。

「今月9日の午前9時から午後3時の間、自宅
から見て南西の空から北東にかけて発生して

いました。私の蓄積データや経験則から、この
方角に地震雲が出ると、かなりの高確率で、

東京湾から福島沖の範囲、つまり関東全域と
福島県の間で地震が起きています。発生した

地震雲が四川省地震と同じくらいの規模だった
ことから、今回はM7.5(±0.5)の地震が起きる可能性がある。地震雲の発生から2週間程度は、要注意。
震度6~7の揺れを警戒してください」

<重なる不安要素>

 12日未明には、茨城県北部と南部で震度4の地震が起きた。関東周辺の地震は収まる気配がないだけに
心配だ。さらに、上出氏は続ける。

「関東大震災の直前が大嵐だったとの記録が残っているように、私が調査してきた過去の統計から見ても、
台風の後や満月の前後は大きな地震が発生しています。今週は、16日に台風26号が本州に接近すると

予報されており、19~20日は満月。不安要素が重なっているだけに、なおさら注意が必要です」

 上出氏の一連の地震予知は、マスコミや関係自治体に発信されている。昨年1年間は48回の予知のうち
42回が的中。今年(10月14日現在)は31回中24回も的中させているという。それだけに侮れない。

心構えはしておきたい。

10・24までに首都圏地震も第一人者が警告
10・24までに首都圏地震も第一人者が警告


同じカテゴリー(予知、予言、予測 )の記事画像
M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生
地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
ヒトラー予言と日月神示
【予言】神奈川県壊滅を指すイルミナティカード
村井俊治・東大名誉教授がテレビで改めて「南関東に大きい地震が発生する可能性」
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
同じカテゴリー(予知、予言、予測 )の記事
 M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生 (2017-12-15 18:56)
 地震予測と結果について下記の結果が出ました。 (2017-12-04 19:07)
 警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生 (2017-11-27 18:26)
 「さくらさんの未来予知 」 (2017-11-22 18:36)
 警報、M7~M8超の帯状地震雲発生 (2017-11-20 18:50)
 年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言 (2017-11-16 18:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10・24までに首都圏地震も第一人者が警告
    コメント(0)