2014年10月03日
南海トラフ大地震と巨大津波や首都圏大地震のサバイバル対策
南海トラフ大地震と巨大津波や首都圏大地震のサバイバル対策
村井俊治氏の全国の電子基準点に異常!そのデータと今後の
避難と警戒すべき驚愕の事実!日本の太平洋沿岸が全滅の危機!
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝え致します。↓
週間ポスト9月26日号より↑
管理者の記事
最近、特に思う事は測量学の世界的な権威でもある
村井俊治氏の最近の南海トラフ、首都圏等の異常変動の
データです。日本の各地で東日本大地震の前兆と同じ
ような、全国の電子基準点に異常が見つかっているから
です。日本全国のGPSデータを測定する1300箇所の
電子基準点で7㎝~10㎝以上の変動のある場所が下記の
ように日本中の多くに測定されています。変動幅4cm
~5㎝でも警戒ラインなのです。此れは陸上部分だけの
測量ですので南海トラフ沿い沖や関東地方の沖~伊豆諸島
などは測量されていないものの、三宅島や屋久島などでも
8、74㎝から9,26㎝の大きな変動がありました。
以下、全国の電子基準点の変動幅の大きい場所↓
岩手、松尾、7、03㎝ 鳥海、7,64㎝ 白馬、8,33㎝
駒ヶ根、10,43㎝ 富士宮、7,50㎝ 厚木、8,71㎝
湯河原、7,13㎝ 三宅、8,74㎝ 関ヶ原、10,43㎝
木屋平、7,09㎝ 宮崎、7,16㎝ 隼人、7,04㎝
屋久島、9,26㎝等3箇所、
↑最近、HI-netの地震のデータで目に付くのは静岡県の内陸部や伊豆半島の周辺の
小さな地震の増加、そして南海トラフ沿いの沖合いに地震が増えている事や箱根付近や
糸魚川から静岡線の地震の増加や御嶽山の東の位置の群発地震と和歌山から京都に
かけての群発地震の増加傾向でいずれ東海大地震や大阪大地震の発生に繋がるものと
思います。伊勢湾沖から琵琶湖を通り北陸沖への青い深部の地震は西日本全域の沈没に
繋がると思う。
その他5㎝以上の全国の異常地点は95箇所ほど、日本
全国に散らばって発生しています。このデ~タは今年
7月6日頃より8月末頃までのデータですが、結論から
申し上げますと村井氏も予測の警報を出されていますように
来年(2015年)の1月末頃までに南海トラフ大地震
(東海大地震時の糸魚川~松本市~静岡線のホッサマグナの
同時、切断大地震を含む)や首都圏大地震の発生時期が
切迫していると言わざるを得ません。東日本大震災の前の
前兆現象と同じようなデータの状態が現在、日本全土で発生
していて、特に人口の密集地帯の関東地方~東海地方~関西圏
~九州南部などの太平洋沿岸地帯の大小の都市や市町村が
非常に巨大津波等の襲う危険が切迫しています。過去の日本の
大地震の歴史を調べますと、東北地方の沖などで大地震が
発生後に関東地方や南海トラフでの大地震が連発して発生
しました歴史が数多くあります。
村井氏は東日本大地震や最近では7,8「石狩で震度5」
8,10「青森で震度5」9,3「栃木で震度5」を次々と
的中させておられます。
今年の春の伊予灘のM6クラス地震もメルマガで予測され
当てておられます。データに異常が出たのです。東日本
大地震の6ヶ月前にも同様な電子基準点の異常があった
そうですし15000人にも上る尊い人命を失ってしまい
ましたので悔やまれまして、今後はパニックを恐れずに
地震警戒情報を発表し「メルマガ」で伝えておられます。
結論、「今後の地震対策と実際の避難に付いて」
来年の1月末頃までに、これ等の巨大地震や、それに伴う
大規模火災や巨大津波、そして浜岡原発などの破壊と
放射能汚染の拡大などを予測し実際にこれ等の東海大地震
や南海トラフ大地震が発生した場合に各自の自宅、会社、
学校、家族の命などの全てをダメにして更に住宅ローン、
車のローン、手形などの事も考慮した場合に今から残された
時間を貴方達ならどうするのかです。関東地方から
中部地方~近畿地方~四国地方~九州地方までの太平洋の
沿岸地帯の一帯の大小の都市や村々は全滅するのです。
静岡県の沿岸部などは松原照子氏の予言によれば100m
の巨大津波がこれ等の沿岸部を襲うと予言しておられます。
この松原氏は東日本大地震も予言して当てられた方です。
今から、明日への希望と生命の守護を第一に考えて比較的
に安全と思われます岐阜県の南東部(恵那市付近)や
愛知県の北東部(瀬戸市付近など)への移住をお勧め
します。東日本大地震の大災害での被災者の方々の酷い目
に遭われた事が沿岸部に住む方々に明日にも起きるのです。
この事は各自の自己責任と自己判断で実行して下さい。
明日は我が身に起きます。移転後に1年分の食料と薪の
備蓄をして下さい。西日本は最終的には岐阜市(旧市内)
より西の西日本全域は沈没します。東海道線から西南の
地域は沈没します。ロシアや中国がこれ等の大災害時に
火事場泥棒のように北と南から侵略する場合もあると
思います。安全と水はタダではありません。自分の身は自分
で守るしかありません。後で泣かないようにして頂きたい。
尚、太平洋沿岸部の石油、ガスタンク群や火力発電所群、
食料倉庫群なども南海トラフ大地震(東海大地震を含む)
の巨大津波で破壊されますので電気、ガス、水道や流通が
ストップしますのでスーパーマケットやコンビニ等が
1日~2日間でカラになります、各家庭で1年分の生活が
出来るように対策を御願いしておきます。特に静岡県や
神奈川県の方々は一番危険な地帯ですので移住を早急に
されて下さい。東海大地震の100mクラスの津波が
襲います。管理者は東海地方に住んでいますので停電になると
当ブログは再更新が出来ませんので、宜しく御願いします。
◎松原照子氏の東海大地震の予言原文http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
松原照子氏は、富士山噴火、南海トラフ地震、首都直下地震は、
最初にどれかが起きれば最大半年以内に連続して起きる
かもしれないとブログで書いている。
http://tocana.jp/2014/03/post_3827_entry.html
「サバイバル大地震の対策と避難」
◎千葉県沖大地震の発生や神奈川県周辺でのM6,8以上の
大地震が起きたなら、千葉県大地震発生後は首都圏大地震が
発生します。これは大規模火災が起こり、関東平野は全域が
焼け野原になりますし、神奈川県周辺でのM6,8以上の
大地震が発生した後には東海大地震が起きますし、その後、
2日~3日後に三連動大地震(名古屋も大規模火災が発生)
が起きると思います。どちらにしましても関東地方から
西の太平洋沿岸部に住まわれます全ての人々は日本海側へ
一時的にも御避難して下さい。勿論、千葉県東方沖大地震が
起きましたなら、関東地方の方々は全て日本海側へ避難を
して下さい。東京は大規模火災で全て焼失して焼け野原に
なります。(数百万人の焼死者が予測されます)各自の命を
守る為には最低限必要です。東京は現代のバビロンです。
今から家や土地など価値がある内に転売などの移転の計画を
実行されると良いと思います。一時的にアパートや借家、農地
なども借りても良いかともおもいます。どちらにしましても
自己責任、自己判断で御願い致します。
週間MEGA地震予測への申し込みは、このアドレスから
http://www.mag2.com/m/0001592103.html
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
宇宙天気ニュースさん2014/10/ 3 11:29 更新
http://swnews.jp/
M7.3の中規模フレアが発生しました。太陽風はより
低速になりそうです。
担当 篠原
太陽の西の端に没しつつある2173黒点群で、
今日、3日2時(世界時2日17時)にM1.5、
続いて、3日4時(世界時2日19時)にM7.3の
中規模フレアが発生しました。
↑ 管理者の注意、X級前後のフレアーが地球に来ると
2から3日後位に地震が発生する場合が多い、過去のデータ。
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 9時間 10月3日
Ihttps://mobile.twitter.com/kirinjisinken?p=s
AEP国際地震予知研究会10月3日発表地震情報2 発生日は
次の様に計算されました P1407-06f:2014/9/26±8
M7.4 震央は次の様に予測されます。 A;房総半島東方沖(N35.1,
E140.7) B;または福島県沖(N37.5, E143.2)
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 9時間
IAEP国際地震予知研究会10月3日発表地震情報3
震央候補地Aの場合は津波も含め、かなりの被害が予測され
ます。候補地Aは今年1月初めにスロースリップが観測された
箇所です。Bでは7/12福島県沖M7.0よりも高い津波が発生する
可能性があります。
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 9時間
IAEP10月3日発表地震情報7 地震計と傾斜計とGNSS
(GPS等による測位)では予知できなかったがしかし、大気
重力波では出来ていたし、例えば火山ガス成分の自動測定
などはどうだろうか?岐阜大学のラドンの測定で、阿寺断層の
川上地点(御嶽山に近い活断層)では明らかな増減が認められる
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 9時間
IAEP国際地震予知研究会10月3日発表地震情報8 岐阜大学の
ラドンの測定で、阿寺断層の川上地点(御嶽山に近い活断層)
では明らかな増減が認められている。サイエンスでは決め打は
厳禁のはずだと思うのだが。気象業務法は民間でも公表できる
ように改訂できないのだろうか
青=M4-5、緑=M5-6、紫=M6-7、赤=M7以上 右端に東北沖に緑のマークが付いている↓
●24時間前版:1日後までの予測です。
新メイン掲示板http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
横浜の上空は、広い広い鱗雲。 投稿者:龍 投稿日:2014年10月 3日(金
)17時36分10秒 返信
本日(3日)の昼頃、地震前兆が出ておりました。
震源地は北米プレート関係にある関東地方と推測しており、前回
(9月21日)連絡しておりました件(震源地予定 茨城県南部)が
未だ発生しておりませんので、再度出てきたものと思っております。
なお、9月16日に地震発生(茨城県南部 5.6M)に至った件に
ついては、地震前兆から地震発生までほぼ20日間を要したので、
本件については、推測ですが来週当たりに発生と思っております。
ご注意を。
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 4時間 10月3日
https://mobile.twitter.com/mihikarimiko
岩手県M5.5震度4がありました未対応だったM6クラス体感の
ものかもしれません本日もM5クラス体感がありました一週間
連続で抜けきれないのは嫌な感じ… 引き続き注意していきます
昨晩は海外大きめ体感がありました
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 1日
実は昨日夜はM5クラス体感強すぎてダウンしてました??
今日もつづいてるのでほんとに嫌????
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 4分
うーんM5クラス体感がこんなに頻繁なのはいやだなー
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 1日
ながーい耳鳴り
ミッヒー @埼玉北部 @mihikarimiko 1日
体感抜けたようです
アマちゃんだ @tokaiama 13分 10月3日
https://mobile.twitter.com/tokaiama
うわっ!耳鳴りが急激に猛烈化ひょっとしたら50キロ離れた
御嶽で新たな噴火だろうか?
アマちゃんだ @tokaiama 2時間
17時現在、非常に緊迫した前兆体感だが、このところ結果が
分かりにくいことが多い御嶽噴火が関係しているのだろう
アマちゃんだ @tokaiama 9時間
未明からの猛烈な耳鳴りの結果平成26年10月03日10時02分
3日09時57分頃 岩手県沖 M5.5 震度4
アマちゃんだ @tokaiama 9時間
東北M5.5ともなれば、行徳香取に1日2日前に断絶収束か大きな
落ち込みが記録されるが、今回は不鮮明行徳データは何か変だ
earthq.system-canvas.com/browse2.wpp?cm…
風車 @ootakimaru1964 6時間
@tokaiama おはようございます。携帯電話のバッテリーの
消耗が激しいです。福島県沖で地震が連続した時も同様で
した。台風通過後に地震に警戒ですか?
アマちゃんだ @tokaiama
@ootakimaru1964 そのとおり通過後の火曜あたりに関東東北
M7級発振と予想
21:20 10月4日(土)
BOPPO @Boppo2011 7分 10月3日
https://mobile.twitter.com/Boppo2011
◆環太平洋一昨日13ヶ月ぶり世界24h以内M4+発震「6回」から
一転昨晩から環太平洋西側でM5+発震が続きます(現在、
世界M4+発震は「26回」でかなり多い)やはり、一番リスキーな
のは台風トリガーの「日本周辺」 pic.twitter.com/4QmAk5vSN4
BOPPO @Boppo2011 2時間
◆10/5までは要注意期間です本日10/3 9:57岩手県沖M5.5震度4の
対応発震がありました過去実績では、要注意期間に複数回対応も
多し、ご注意を!
地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言