2015年04月01日
マスコミが報道しない全国の放射能汚染地図!東京は猛烈な汚染
マスコミが報道しない全国の放射能汚染地図!東京は猛烈な汚染
【重要】マスコミが報道をしない全国の放射能汚染地図!東京は猛烈な汚染!静岡も
東部や太平洋側で高い数値!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-746.html
2014/04/26 Sat. 03:21:36 真実を探すブログ
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
今回は、全国の放射能汚染状況を分り易く把握できる放射能汚染地図をご紹介します。
いずれの地図も公的な研究機関が測定・発表したもので、かなり信用出来るものです。
以下は政府が世界版SPEEDI(WSPEEDI)で作成した放射能汚染地図です。各地の
測定データとも一致しており、何よりも「政府が作成した」ということで、これが最低ラインの
汚染であることを確認することが出来ます。この地図は私も友人に説明する時などには
よく使用しており、「放射能汚染は大した事無い」とか言っている人達に「政府が作成した
地図だよ」と言って、見せるとかなり効果的です(笑)。
http://www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4
☆福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
URL http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf
映像【福島原発】放射能拡散シミュレーション動画
http://www.tpao.info/blog/2011/03/post-151.html
こちらは静岡大学防災総合センターが作成した静岡県放射能汚染地図。この地図は今年に
発表されたばかりの最新版で、今の汚染状況に近いものとなっています。
静岡県は福島県から遠く離れているので、「放射能汚染は少ない」と勘違いされがちですが、
このように太平洋側や東部の一部では高い線量が測定されているのです。
福島原発事故直後は静岡県のお茶からも高い放射能が相次いで検出されましたし、静岡県の
東部で生産された食品は避けたほうが良いでしょう。
一方で、静岡県の西部は東部が壁になってくれているお陰で、汚染はかなり少なく、安心する
ことが出来ます。日本全体から見ても、静岡県は汚染の少ない場所と汚染の多い場所の境目と
なっており、静岡県より東の産地には注意が必要です。
☆静岡県周辺の放射能汚染の詳細地図化とその意義
URL http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/121027JASDIS.pdf
3つ目の汚染地図は海外で作成された物で、アユの汚染状況を地図化したものです。アユと
いう魚は日本中に存在をしているため、アユの汚染はある程度の目安にすることが出来ます。
そこで、海外の調査チームが日本の測定データなどを参考にして地図を作成した結果、
完成したのが以下の地図です。
☆Figure 3: The isogram map shows average active cesium (quasi-Cs137) contamination level of the Ayu (Plecoglossus) captured in between May and September 2011 on each prefectures in eastern Japan.
URL http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/fig_tab/srep01742_F3.html
4つ目の汚染マップは、各自治体が測定した放射線データを参考に群馬大の早川由紀夫教授が
google mapにプロットした物を、技術屋のBOPPO氏が加工した物です。
管理区域レベルの汚染地帯を視覚的に分り易く伝えてくれます。
☆関東の放射能汚染マップ
URL http://boppo20110311.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
最後は世界中の放射線検査実施状況と農産物の汚染状況に関する放射能汚染地図です。
いずれの地図も政府が発表している情報を参考にして作成されたもので、関東と東北の多くが
汚染されていることを再認識させられます。
☆諸外国・地域における放射線検査 実施状況等
URL http://www.meti.go.jp/earthquake/smb/commodities_link_02.pdf
☆農産物の放射能汚染マップ
URL https://twitter.com/kuminchuu/status/326136288405250048
どの地図を見ても放射能汚染は東京を遥かに超えて、静岡県や長野県にまで及んでいます。
本来ならば、マスコミがこのような汚染地図を新聞紙の表紙を使って大々的に報道する
べきなのですが、政府や原子力村の言いなり状態になっているマスコミは大きく
取り上げようとはしていません。
逆に言えば、マスコミが取り上げていないからこそ、これらの地図は「真実」だとも言えますが・・・。
☆10年後の太平洋放射能汚染シミュレーション
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
満開です。 投稿者:龍投稿日:2015年 3月31日(火)07時28分24秒返信
昨日(30日)、三渓園で桜を観てまいりました。
帰る過程で、フィリピン海プレート関係における地震の前兆が出ておりました。
震源地はインドネシア他で、マグニチュードについては6.5~7.0を推測しております。
更に、本日(31日)の早朝にて、太平洋プレート関係での地震の前兆が出ておりました。
震源地は中南米で、マグニチュードについては5.9~6.2を推測しております。
地震の前兆は波動として我々達に伝わってきます。
更に今晩は。 投稿者:龍投稿日:2015年 3月30日(月)20時17分35秒返信
>本日(25日)の早朝にて、地震前兆が出ました。
震源地は太平洋プレート関係であり、但し今回は難しい要素がありましたので
南太平洋或いは中南米としました。なおマグニチュードについては、
6.3~6.5を推測しております。
今晩は。 投稿者:龍投稿日:2015年 3月30日(月)18時22分12秒返信
>本日(25日)の昼頃にて、地震前兆が出ました。
震源地はフィリピン海プレート関係であり、マグニチュードについては
6.5~6.7を推測しております。
近隣での前兆が 投稿者:龍投稿日:2015年 3月29日(日)07時37分1秒返信
本日(29日)の早朝にて、地震前兆が出ました。震源地は近隣地域(横浜より)で
あり、マグニチュードについては上限5.0と推測しております。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 3月30日
夕べは、実はすごくおそろしい地震などの災害の夢を見たんです。起きたとき、
その夢の内容を家族には話さず、ただ「怖い夢だった」とは言いました。
しょせん夢でしかありませんが、自分としては用心して身構えつつあります。
夢の中での季節や時期が、はっきりしませんが、色々とリアルでした。
麒麟地震研究所 @kirinjisinken 18 時間 3月30日
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。8時48分にパプアニューギニアで
M7.5が発生していますが複数の赤の強い反応が出現しているのと発生後も赤の
反応が出ているのでまだP1502-09東北地方南部の地震に要警戒です
#地震予知 pic.twitter.com/hLNBreKIlH
行徳香取、再び非常にヤバイデータ前回は少し遅れたがパプアM7.6になった pic.twitter.com/VPqjCbqIMV
観測機2フルレンジを10倍に拡大したデータです。8時48分にパプアニューギニアでM7.5が発生していますが複数の赤の強い反応が出現しているのと発生後も赤の反応が出ているのでまだP1502-09東北地方南部の地震に要警戒です #地震予知 pic.twitter.com/hLNBreKIlH
鹿児島県桜島近海地震 (3月31日)要警戒 28日の18時頃から有感地震を含む桜島の南西海域の
浅い地震が増加、今朝も活発になっております。今後警戒されたし。気象庁の正式見解も出されると
思われます。波形提供:気象庁 pic.twitter.com/tSjdouNAX7

「再度の福島大地震と福島原発大事故で関東以北は不毛の地に」
東海大地震と浜岡原発、日本の最も喫緊の課題は浜岡原発廃炉では
致死量の放射能を放出しました。東電の小森常務は、発言し泣き崩れた
首都圏の4000万人以上が放射線汚染で 避難しなければならない!
福島原発の地下核融合の核汚染飛散で首都機能の崩壊は、年末か?