2015年11月25日
首都直下大地震(M7~8)と宮城県沖M8大地震で福島原発爆発か!?
首都直下大地震(M7~8)と宮城県沖M8大地震で福島原発爆発か!?
関東地方はビル大火災と列車事故が多発か東京湾北部でタンク火災が!
巨大地震が12月14日に発生か!?首都高や橋、新幹線等は危険だ!
大野地震研究所さんのブログより http://tasuku43.seesaa.net/
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
「お知らせさんのメッセージが最下段に記載されています。」
東海、関東大地震が近いと言明されています。
「当ブログの管理者のコメント、」
時期に関しては多少のズレがあるかも知れないが非常に参考になる記事と
思っている。(11月分の地震の予測はかなりの当りがありました。)
もう関東平野や福島県などの住民の方々は自己責任で早々に避難と移住を
大野地震研究所
http://tasuku43.seesaa.net/ 2015年11月23日
大震災の6大地震とは? 大震災39 地下鉄の事故
http://tasuku43.seesaa.net/archives/20151123-1.html
おはよう。皇族が大震災で危ない?
予知--九州周辺で約M4、地電流から
11/16-19 M5 日本(海下炎・小岩、大丸)、
11/18-21 M4-5 日本(円形ドームの町) 、
11/18-21 M5 中国(横縞の岩々・中国地震、中国拳法)
大阪は晴れ
12月の大震災。地震は今つきとめたのは連動が3つと余震が3つで計6つ。
12/14 M8 巨大な宮城県沖と、12/14 M7-8 首都直下になる茨城県沖。
深夜に、12/15 M7 宮城県沖が一つある。最初の2発で東北から関東に
かけては311並の混乱に。津波がない分、電車事故とビル火災がひどくて、
半端なく地上の被災が目立つ余震は12/15-16 M5 富士山周辺と12/16-18 M6
長野北部と、おそらく宮城県沖。昨日、そのM6-7 宮城県沖のサインが
流れた。『東京タワーのような岩』。12/22頃となる。
この地震でテニスで有名な人が危ないらしい。皇太子伝から類推するに、
彼だ。朝ドラで、古風なテニスの格好をしていたことから。私は2017年の
ほうと思っていたが・・・、調べなおしてみよう。
昨日は、11/22 M4.7 茨城県沖は震度4で大丈夫? M4.4根室半島南島沖、
M4.4釧路沖と北海道に。このところ東北で小さいものが多め。地磁気・
地電流予知で、よく当たるのは茨城県、福島県、九州南部。
11月の3大地震は現時点 1,11月25-28日 M6-7 チリ北部
12月の3大地震
1, 12/14 M8-9 宮城-東京大震災 2, 12/16頃 M6 長野北西部
3, 12/25頃 M7 チリ北部
大震災38 地下鉄の事故
新幹線の事故は先頭車両は生き残ったら奇跡といわれるほど悲惨。
地下鉄はまだ余裕がある。電車が止まってから逃げ出せる。地震、
直後に停電。依って、すべての電車は止まる。その中で、脱線するのが
問題。火災が発生する前に、車外に逃げ出す。すると、そんなに混乱は
ない。カーブを走る電車のみ脱線後が、たいへん。予想日は、電車に
乗るのはやめよう。
大震災は現在、2015年12月14日説。
私の震災前最後の挑戦だ。12月4-6日にメキシコ北部のカリフォルニア湾で
M6のやや強い地震が発生する。もう一つ、11/27頃のチリ北部の強い地震。
この2つを続けて成功させたら、信用してくれるだろうか。
11/19 M4.6 薩摩半島西方沖。ここも予想どおり。鹿児島のグラフの
傾きは今はここ。
11/19 M4.8 福島県沖。大丈夫? 昨日の予想がずばり。地電流からの
予想が当たるのは久々。
11月の3大地震は現時点
1,11月25-28日 M6-7 チリ北部 3、11月20-23日 M6 メキシコ
大震災38 東京湾北部の石油・ガスタンクの爆発
311の時に石油タンクは爆発して、2-5km離れても熱かったという証言がある。
次の大震災でも、関東沖での強い地震。千葉県北部は震度6で揺れるため、
そうなる可能性は非常に高い。近所に住む人は、急いで避難しよう。
大震災は現在、2015年12月14日説。
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
「お知らせさんのメッセージ」
さて我々は今後の地球上の諸変化に付いて一言
1、明日の日本は東海、関東大地震が多くの諸都市を壊滅させる。
これは巨大津波と多くの都市の大規模火災による死によるもの
である。
2、今後は日本と世界の経済が壊滅する。株、債権、国債、ドル、
円等も大変動をする。
新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
[1728] お早うございます。
投稿者: 龍 投稿日:2015年11月23日(月)05時55分39秒
さて、昨日(11月22日)の午後に入り、2つの地震前兆が出ておりました。
1件目は、北米プレート関係で、アリューシャン列島等と思われ、
マグニチュード6.2当たりを推測しております。
2件目は、フィリピン海プレート関係で、インドネシア等と思われ、
マグニチュード6.5当たりを推測しております。
災害の夢ブログ http://ameblo.jp/jyraa/
一昨日から、、。
2015-11-21 00:48:10 テーマ:参考までに
一昨日の夕方から頭痛があり、、。
私は、近場のみ感じる事があるのですけれど、頻繁に体感がある百瀬さんや、
遠くの地殻変動にも敏感なミシェルさんは、本当に大変ですね、、。
お辛い中の御報告に、頭が下がります、、。
今の所は、酷い夢はみておりませんし、このままやり過ごして下さいます
願っております、、。
それと、イスラムのテロ組織の方々が、ウランを盗んで御持ちになって
いる様ですね、、。
先日もお話させて頂いた、以前にみたスカイツリー爆破の夢なのですが、
爆発音がして、スカイツリーの方へと歩いていくと、周りにもやはり、
スカイツリーへと向かう方々が沢山おり、、。
その人の流れに逆らう様に、スカイツリーの方から、二人のテロリストの
様な方が、胸を張ってぐんぐんと歩いておられました、、。
全身黒の服装で、お二人ともガスマスクをつけておりました、、。
日本にテロ、、?爆破なのにガスマスク、、?と思っていたのですけれど、、。
ライトアップは、スカイツリーと、東京タワーと、都庁でしたね、、。
3ヵ所とも同じくらい、悲しい歴史のある土地ですね、、。
BOPPO @Boppo2011 42 分 11月22日
◆参考ですが 地震の発生間隔から推察すると、11/20に硫黄島M6があるので
至近なら、国内M6+よりも国外の可能性の方が高いと推察されます ただし、
自然は統計平均を外す事(気まぐれ)も多いので…結局不明
BOPPO BOPPO @Boppo2011
51 分
◆地震大国 M6+平均発生間隔、世界/国内=1.5÷9≒17% 然るに、世界の
約2割の地震は日本国内で発生 全世界の主な震源域は約7000万km2(表面積の
14%) 対し、国内震源域は約210万km2 210÷7000=3%の範囲で地震の17%
→17%÷3%≒6倍の発生率である
BOPPO BOPPO @Boppo2011
2 時間
◆世界M6+と磁気嵐ロジック 世界M6+を磁気嵐ロジック上にプロット それは
磁気嵐ロジック「変曲点」と一致 次の可能性は本日「11/22午後~深夜」
統計で世界M6+は1.5日、国内は9日間隔 磁気嵐は地球規模に付き、震源は
不明… pic.twitter.com/tsX1H68CUl
BOPPO BOPPO @Boppo2011
3 時間
◆茨城沖M4.7震度4 震源は、ちょうと私の居る「水戸」の直近東沖 震源が
50kmと深かったので「最初のゴー」が 長く、家族に「ちょっと大きいの
来るよー」 東海原発で震度4、水戸は震度3で済みました
pic.twitter.com/Lbd0vd9ZGj
警告、東海、関東大地震が切迫中、移住を・ポールシフトとイルカに警戒を,
http://eien.ikora.tv/e1163817.html ↓
イルカ:傷つき衰弱死 三重・神島漁港に迷い込む 懸命な介護実らず 南知多
ビーチランド /愛知 - 毎日新聞 (2015-11-19 14:41)
2015年11月20日金曜日
漁港にイルカ迷い込む ― 三重県鳥羽市
11月15日夕方、三重県鳥羽市沖の神島(地図)の漁港にハナゴンドウが迷い込んで
いるのが見つかりました。体長2m、体重75kg。衰弱しており、水族館に移送され
手当を受けていましたが、18日に死亡しました:
あーちゃん @athliajp ,
@tokaiamada 東京・渋谷から、先程茨城沖が2度有ったが、その後も耳鳴り・
キーン音が凄まじい状態で、より大きめの後続が有ると思われます。どうか
ご注意を。こんな日は人の集まる処には行かないことをお勧めします。
15:49 - 2015年11月21日
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 11月20日
昨日いきなりの体感反応M6前後あります、長くなりそうです。
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 11月20日
余震もあり、まだまだ元気な薩摩半島西方沖ですが、(-_-;)先程のブログ引用。
鹿児島・薩摩半島西方沖でM7.0!川内原発は・・・・・ : 素晴らしきかな
日本人 by 小早川俊一 http://kobayakawashunichi.blog.jp/archives/1045253950.html …
ミシェル ?@ykstg1126k ・ 11月20日
薩摩半島西方沖M7・0 とダウジングでよく反応する中央構造線上は関係あります。
それと偶然なのか、震源が戦艦大和沈没地点に近いので、川内原発再稼動に
英霊の怒りもあるかも…、そのような考えをブログに更新された方も
いらっしゃるようです。
世見2015年11月21日自分の“感”を磨く時期が到来しています,
http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/429995824.html
天狼さんがリツイート
まいなすいおん ?@mainasu_ion_x ・ 20 時間20 時間前
22日、体感の急な変動がありました。福島や茨城で震度4の地震が続いてますが、
もう少し規模のある震源が控えていそうです。早ければ23日。関東も揺れそうな
感覚…でもすみません、震源の見極めは苦手です。

地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言