![]() |
台南新生站磁訊號 |
2016年04月12日
台湾の地震予測研究所が日本等のM8大地震の予測は継続、日本等を含む予測は一部変更したが
台湾の地震予測研究所が日本等のM8大地震の予測は継続、日本等を含む予測は一部変更したが
http://www.buzznews.jp/?p=2059413buzznews.jp/?p=2059413
「地震予知予言の台湾地震予測研究所 」http://quakeforecast.blogspot.jp/
2016年4月10日
2016年4月10日
「14日以内に台湾でM7以上、または日本、ロシア、アラスカ、チリ、
インドネシア、ネパールでM8以上の地震が起きる可能性がある」
「8日以内に北海道かロシア或いはアラスカでM7以上の
地震が起きる可能性がある」まず前者に付いては4月10日時点で
継続しており、日本では引き続きM8以上の地震に注意をしておく
必要があるようです。またよく似た予測が別の観測所からも出されて
います。4月9日未明に発表された予測で、これまでの台南ではなく
昆明からも出されています。
「11日以内に雲南でM6以上か中台湾でM7以上、もしくは日本、
アラスカ、チリ、インドネシア、
ネパールでM8以上」とほぼ同様の予測が出ており注目されます。
後者については4月10日未明の発表で修正が加わっており、
予測期間が「4月10日から)16日以内と延長されていますが、
同時に規模も拡大しており「M8以上」となっています。
そして新規の予測が追加されています。これは4月9日未明に発表
されたもので「4月11日(日本時間)に南日本か台湾、南太平洋
もしくは南米でM6以上の地震が起きる可能性がある」というもの。
4月10か11:14(日本時間)にインドネシアでM5,7の
地震が起きていますが、これを指していたのかは不明です。
これ等をまとめるとこうなります。
「10日以内に雲南(中国)でM6以上、中台湾でM7以上、或いは
日本、ロシア、アラスカ、チリ、インドネシア、ネパールでM8以上の
地震が起きる可能性がある」「16日以内に北海道、ロシア、アラスカの
いずれかでM8以上の地震が起きるかのうせいがある」「4月11日
00:00(日本時間に)南日本・台湾・南太平洋・南米のいずれかで
M6以上の地震がおきる可能性がある」
4月11日現在、太陽の左側に、この地球が20個も入る巨大黒点がX級のフレアーを
発生させる可能性が高いと考えられる。危険な前兆だ!↓(管理者のコメント)下
宇宙天気ニュース http://swnews.jp/
BOPPO@Boppo2011
◆AR2529(巨大黒点)NOAA SUNSPOT SUMMARYより現在の Sunspot Area 820
NOAAスケールで上から2番目地球が約20個も入る大きさですpic.twitter.com/SA9aSlXrr6


下の帯状地震雲は4月8日に岡山県の瀬戸内町で発生したもので、警報クラスの大地震の前兆雲です。↓
2016年04月08日
警報、M6後半~M7後半位の帯状地震雲が発生
http://eien33.eshizuoka.jp/e1636679.html


地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言