2016年04月14日

今日の気になる帯状地震雲の紹介

今日の気になる帯状地震雲の紹介

これか緊急情報、九州で震度7が発生した。
発生時刻
2016年4月14日 21時26分ごろ

震源地
熊本県熊本地方

深さ
10km

マグニチュード
6.4

関連ニュース


熊本で震度7 津波の心配なし


 写真を写された場所、日時、方角が判らないので取り合えず貼っておきますが
M6,前半~M7前後の帯状地震雲と考えています。4月13日の昼頃、特に

水平線上の下の方にある長い帯状地震雲は強力ですので警報クラスかも知れませんね。

今日の気になる帯状地震雲の紹介


地震情報

2016年4月14日 21時32分発表

この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

発生時刻2016年4月14日 21時26分ごろ
震源地熊本県熊本地方
深さ10km
マグニチュード6.4
緯度/経度北緯32.7度/東経130.8度


同じカテゴリー(予知、予言、予測 )の記事画像
M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生
地震予測と結果について下記の結果が出ました。
警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生
「さくらさんの未来予知 」
警報、M7~M8超の帯状地震雲発生
年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言
ヒトラー予言と日月神示
【予言】神奈川県壊滅を指すイルミナティカード
村井俊治・東大名誉教授がテレビで改めて「南関東に大きい地震が発生する可能性」
警報級、M6前半~M7前半位の帯状地震雲が発生
同じカテゴリー(予知、予言、予測 )の記事
 M7前後~M8前後の帯状地震雲が発生 (2017-12-15 18:56)
 地震予測と結果について下記の結果が出ました。 (2017-12-04 19:07)
 警報級M6後半~M8位の帯状地震雲が発生 (2017-11-27 18:26)
 「さくらさんの未来予知 」 (2017-11-22 18:36)
 警報、M7~M8超の帯状地震雲発生 (2017-11-20 18:50)
 年内に九州全域で建物倒壊の大地震の警戒を・・ひょうたん良先生の予言 (2017-11-16 18:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日の気になる帯状地震雲の紹介
    コメント(0)