2015年11月20日

御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ

御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ

   

 3・11クラスの大地震が起きるのか…/(C)日刊ゲンダイ


御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/153772
2014年10月2日 日刊ゲンダイ


管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓


最下段に宇宙人情報が記載されています

現在、日本が最高気温と最低気温が高いのは気流と海流の流れが先行して
移動しているからで、ポールシフトの土地の移動より 先に起きる為である。

 

御嶽山の噴火は大地震の予兆なのか。
 気象庁は30日、「火山性微動の振幅が大きくなっている」と救助を断念。専門家によれば、

火山の噴火と地震は密接な関係があるというのだ。3.11の東日本大震災の2カ月前、

霧島山・新燃岳(鹿児島)が噴火。1950年の

三原山噴火後、53年11月に房総沖地震が発生。04年9月の浅間山噴火の翌月、

新潟中越地震が起きている。

 元前橋工科大教授の濱嶌良吉氏(地殻変動解析学)は「1979年の御嶽山噴火の5年後、

長野県西部地震(M6.8)が起きている。その地震で御嶽山の一部に山体崩壊が見られた。

噴火との関連が考えられます」と言う。

 濱嶌氏によれば、御嶽山─富士山は、ともに太平洋プレートの上にあり、2つの山には

関連性があるという。

「御嶽山は同プレートの先端に当たり、直線上の富士山に影響を与えるとみています。

その富士山は地震と密接なかかわりがある。1703年の元禄関東地震の4年後に

富士山が噴火しました。御嶽山→富士山→首都直下地震の連鎖も心配です。

御嶽山の周辺は、中部地方を襲った天正地震(1586年)の震源地も重なるので

不安要素は絶えません」(濱嶌氏)

御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ

■内陸直下型地震の可能性

 御嶽山は南海トラフ地震に影響するユーラシアプレートにもかかっている。このユーラシア

プレートは下に潜り込んでいるフィリピン海プレートの影響で不気味な動きがみられるという。

 立命館大環太平洋文明研究センター・歴史都市防災研究所の高橋学教授は、御嶽山と

「南海トラフ地震」との関連を指摘する。
「御嶽山の噴火は、南海トラフ地震に影響するフィリピン海プレートの圧縮を受けて生じて

いるのです。同様の力を受けて、九州では、桜島、霧島新燃岳、口永良部島などで噴火が

始まっています。また、大阪を南北に貫く上町断層、生駒断層(大阪)、花折断層(京都)、

琵琶湖西岸断層(滋賀)、養老断層(三重・岐阜)、伊勢湾断層などの活断層が、内陸

直下型地震を起こしかねません」日本列島が動き出している。


木村政昭ホームページ

九州南西沖の地震について   2015年11月14日


2015年11月14日M7,0の大地震が、九州南西沖の浅いところ(約10km)で
発生しました。これは、本ホームページで、日向灘に想定されている

地震の目の”輪”の活動の一環と思われます。
今後の注意が必要かと思われます。
 近年予想される大地震と富士山噴火予想図(固定表示)

 

20151006

日本付近の、M7.5以上の大地震の予想と噴火の関係です。2015年10月6日版。

 2015年9月4日にM6.9の大地震が発生しました。これにより、伊豆諸島沖の空白域(大地震の目)の
”地震の輪”(ドーナツ現象)がより明らかになってきたと思われます。

短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します



松原照子氏の東海大地震の予言原文

日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から

世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html


宇宙人情報

さて私共は今後の地球上の地理上の諸変化に付いて一言


1、日本は今後、新しい地球上の諸変化、つまり新しい北極と南極の
  移動に伴い、日本列島は西日本が沈没し、岐阜市より東の東日本

  だけが残される。


2、現在、日本が最高気温と最低気温が高いのは気流と海流の流れが
  先行して移動しているからで、ポールシフトの土地の移動より

  先に起きる為である。


3、今後、地球は一段とポールシフトの、過渡期となり、日々、自転が
  遅くなり日没や日の出が誰の目で見ても遅れる事になる。


4.本日をもって我々のメッセージは終わるかもしれない。



Eq-p
@prediction_
18時間前

沖縄イオン18時台にEs、手動からは13MHz程、山川イオン10時台に地震性ノイズあり、更なる後発か
周辺の火山かM6クラスの余震の可能性あり、九州近郊は要警戒、日向灘は発生危険域に
差し掛かっています、本震発生の場合はM8.5以上示唆

埋め込み画像への固定リンク

関東終了!?深夜「地鳴り」が発生!ネットで不安の声

https://gunosy.com/articles/aY0H8


最近一旦落ち着いているかのように思える「地震」。ただそれは落ち着いて
いるように見せかけ、実は何かの始まりなのかもしれない。天災はいつ

どこで発生するのかわからないので恐ろしいことである。そんな地震に
関係有るのか不明だが、18日未明ネットで多くの「地鳴り」のような

ものが聞こえたという声がある。


地鳴りと地震の関係

通常地鳴りといえば「地震の前触れ」と考えられるが、今回因果関係は
明らかになっていない。地震のメカニズムから言えば、地鳴りは地震が

発生し、揺れが発生する前に到達する「P派」という考え方があるが、
それを踏まえると今回地震が発生していない。つまりもし「地震の前触れ」

だとすれば既に地震が発生しているのではないかと考えられる。

となると今回の件がもし「地鳴り」として発生しているのであれば、別の
要因なのかもしれません。


ネットの反応

・ 夜に聞いた音、飛行機かと思ってたけど地鳴りだったのかぁ

・ 埼玉で地鳴り?

・ 今日の一時頃窓ガラスガタガタいってたけど地鳴りだったのかな?

・ あれは、地鳴りだったんだ。

・ 揺れじゃなく地鳴りで目覚めたん

・ 地鳴りというやつ? なにかとても強烈な気配のような違和感

・ 夢かと思ったけど実際に地鳴りしてたん?

・ やっぱり昨日の夜地鳴りしてたよね?

・ 関東で地鳴りとか知らねぇよバカ

・ やっぱり。飛行機かと思ったんだけど地鳴りだよな

・ コレまじ!?鳥島震源、深発の地鳴りなの!

・ 夜中地鳴りっぽいのあったな 注意したほうがええやで

・ 地鳴り、凄く不気味でしたよ。.....寝れなくなって寝不足ですww

・ ゴゴゴゴって地鳴りしたがやっぱりか

・ 地鳴りねぇ 全然気付かず寝てたわ

(秒刊ライター:Take)

http://matome.naver.jp/odai/2131418871181982701



ミシェル ?@ykstg1126k  ・ 13 時間13 時間前  11月18日

揺れるかもと思ってました岐阜も怖かったですが、目覚めた時に足元で
スマホ眺めてた自分自身がいてギヨッとなり怖かった。スマホの明かり

までみえた??多分Twitterみてたのかも


ミシェル ?@ykstg1126k  ・ 13時間13時間前 

ダウジングでヒットした場所です注意してください。もう1つの場所は
伊吹山から名古屋よりの東部でした


2.2メートルのサケガシラ みなべで水揚げ

 和歌山県田辺市中屋敷町の鮮魚店「くさか鮮魚」が18日、全長約2・2メートルのサケガシラ(フリソデウオ科)を店内に展示。日下大志社長(38)は「珍しい魚なので今日一日、お客さんに見てもらおうと思った」と話している。

【店内に展示された全長2.2メートルのサケガシラ(18日、和歌山県田辺市中屋敷町で)】




スカイツリー、、。 災害の夢ブログ http://ameblo.jp/jyraa/


2015-11-17 01:47:23
テーマ:参考までに

先日夢を見たのですけれど、それほど強く内容を全て覚えているわけでも
ないのに、何故か気になるシーンがあり、、。

内容は、彼方の世界におり、身内ではない、懐かしいであろう?方々と
少々深刻なお話をしており、こうなると言わんばかりに見せられた映像が、

意味もわからないまま見ていたのに、強いメッセージの様に感じておりました。
暗がりに長細いグラスの様な物があり、、。

それが何なのかわからぬまま見ておりました、、。
グラスの様な物体には、縦と横に沢山線があり、横の線は、紐で出来て
いる様でした、、。

紐の右側が、導火線の様になっており、上から順番に火がつき、左へと
流れる様に色を放っておりました、、。

青、白、ピンクの順で色が左へと移動しておりました、、。
目が覚めても何なのかわからず、、。何故火なのか、、。

色が移動する、、。スカイツリーみたいだなぁと、ただ何となくそう思っており。

その夢を見た前日に、御仕事の関係で、年に何度かお会いする方にたまたま
お会いし、どういう訳か、突然スカイツリーのお話をされ、、。

私が夢を見る事などその方は全く知らないのですけれど、突然何故私に
お話しようと思われたのか、「実はよく災害などの夢を見るのですよ、、。

スカイツリーは駄目ですね、、。周りには、絶対に行くなと話しているん
ですよ、、。」と、、。この方とは、10年以上のお付き合いがあるのにも

関わらず、御互いの連絡先を知るほどの仲でもなく、スピリチュアルな
お話もするわけがないといった間柄なのです、、。


すくすく成長…西之島の最新映像 噴火2年

2015年11月18日 01:50



  要約

小笠原諸島にある西之島は、噴火が確認されてから間もなく2年になる。今も活発な噴火活動が
続く島の様子を撮影した。同行した東京大学地震研究所の前野助教は、「新たに流れている
溶岩もあり、依然として活動は活発だ」と述べている。


2015-11-18 10:13:30NEW ! レビの 雲と夢と体感 備忘録

 http://ameblo.jp/rebi921/

レビさんの投稿したなう


眠いのに心臓体感がひどくて眠れない…。 ガラケーいよいよ壊れるのか。
充電できず今28%。1日中、電気垂れ流し。耳鳴りもやかましい。

イライラして余計眠れない。
11/17 3:02

管理者のコメント、下記の海水表面の水温、珍しく伊豆半島の沖合いで温度が上がっている。
海底の火山の噴火でも、在るのか!↓

表面水温偏差図(海上保安庁)

海水表面の水温の日毎の変化を示す地図。毎日9:30頃に更新。


世見2015年11月18日  原発、再稼働  松原照子氏

http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/429836860.html

水がどれだけの威力を発揮するかくらいは、頭の良い人なら計算できる
ことでしょうに、非常に残念です。再稼働がスタートします。


私達は神々の忠告を無視して本当にいいのだろうか。
第二の福島原発事故を体験しないためにも、想定外と言い訳をしない

考え方を、国もこのことに携わる人々も心して取り組んで欲しいと思います。


管理者のコメント
、 

 ∞ ←このマークの者に警戒を・相当の悪です。相手にならぬように注意を
各地の掲示板やツイッターで破壊行為をしています。別のIDも使用します。

下記のマーク、のIDで地震関係の掲示板やツイッター等で荒らしや
色々な悪しき事を行っている悪人がいますので十分に注意と警戒を、
  ∞


管理者による帯状地震雲の地震予測と結果をお知らせします

2015年11月13日  青森県津軽


この地震雲に対応する地震が2015年11月18日
世界標準時(UTC)18時31分にソロモン諸島付近で
M7,0地震が発生しました。
御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ

2015年10月02日 埼玉県 ここから下の帯状地震雲は10月の初旬の頃のものですが
人為的に日延べをされていたものですが、発生時期が遅れて発生しました。↓依然と9月
28日の大型警報の帯状地震雲に該当する大地震は発生していませんが必ずM8クラスは起きます。
ソロモン諸島の次は日本か!

速報、警報、M6後半~M8前後の帯状地震雲が発生


管理者コメント


この地震雲に対応する地震が2015年11月17日
世界標準時(UTC)07時10分にギリシャ付近で
M6,5地震が発生しました。

御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ


2015年10月04日 茨城県


警報級、M6,5前後~M7前半位の帯状地震雲が発生


管理者コメント


この地震雲に対応する地震が2015年11月8日
世界標準時(UTC)16時47分にインドネシア付近で
M6,4地震が発生しました。

御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ
御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ


同じカテゴリー(大地震、大津波 )の記事画像
2017年10月23日ロシアの専門家が数日内の紀伊半島付近におけるM6~M7クラス地震発生可能性を予測
日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える!
大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機
茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」
巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析
「千葉県沖か首都圏で地震が発生する」、高橋学教授が警告!茨城沖地震を的中させた実績!
南海トラフ地震Xデーは近い!? 地殻変動に警戒感〈週刊朝日〉
注意】千葉や茨城で大地震発生か!?専門家が指摘、M7以上が連発!「次はその南か北のほうが危ない」
巨大地震:日本と米国中心部がハイリスク地帯に
日本に不気味な前兆 ソロモン沖M8 昭和に前例…4年連続で大地震
同じカテゴリー(大地震、大津波 )の記事
 2017年10月23日ロシアの専門家が数日内の紀伊半島付近におけるM6~M7クラス地震発生可能性を予測 (2017-10-25 18:59)
 日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える! (2017-04-03 10:33)
 大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機 (2017-03-17 07:34)
 茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」 (2017-03-04 07:29)
 巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析 (2017-02-20 08:07)
 「千葉県沖か首都圏で地震が発生する」、高橋学教授が警告!茨城沖地震を的中させた実績! (2017-01-30 07:23)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
御嶽山噴火は「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ
    コメント(0)