2016年08月26日
熊本地震を予想した専門家が南海トラフ地震に非常事態宣言!木村政昭氏
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11923.html
2016.06.08 21:00 情報速報ドットコム
管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓
専門家が非常事態宣言! 「震源地は日向灘」南海トラフ巨大地震に備えよ(1)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160607/Weeklyjn_10641.html?_p=2
自身の研究ホームページでも、日向灘南部沖で大地震が発生する時期を2014年±4年と
予測している琉球大理学部名誉教授の木村政昭氏が言う。
「フィリピン海プレートのプレッシャーは相当強い。そのため、日向灘の海域でM7.5の大地震が
発生すると予測しています」
海上保安庁のデータと木村氏の予測からも、すでに秒読み段階の可能性が高い日向灘での
巨大地震。防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は、さらにそこから始まる悪夢の連鎖を指摘する。
木村政昭ホームページ
http://kimuramasaaki.sakura.ne.jp/site2/2016/05/19/1038/
今後の予測
300年ほど前の、1700年代に、宝永地震(M8,6)を代表とした超巨大地震が次々と発生し、
東海沖から琉球列島南部までの、フィリピン海プレート西縁でストレスをとりました。世界最大と
言われる”琉球列島南端の明和の大津波(1771年)”を発生させた地震は、その一つです。
そのため、”九州〜台湾(フィリピン海プレートの西縁)”までの地域では、超巨大地震は起こり
にくいと推定できます。その後は、300年前とは違って、太平洋プレートの西縁にあたる
東日本沖で超巨大地震が”2011”年に発生しました。したがって、今後その南方延長に
あたる、伊豆小笠原諸島沖の大地震の発生が気になります。
↓海上保安庁の資料
南海トラフ想定震源域のひずみの分布状態が初めて明らかに
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h28/k20160524/k160524-1.pdf
南海トラフ“ひずみ”分布 毎年5センチ超の所も(16/05/24)
木村政昭氏は過去に様々な大地震の発生確率が高いエリアを事前に指摘しており、
私が最も信頼している地震学者の1人です。
2008年に発売された著書の中で「サイスミックアイが形成されていると思われる所は、
熊本—鹿児島県西部の臼杵—八代構造線付近です。また、九州の火山活動からは
、2014年±4年という本震発生が推定され、両者はかなり一致しています」と書いており、
見事に熊本大地震を予想していました。
海上保安庁が発表した最新のひずみ地図と木村氏の予測には類似点が見られ、その中
でも日向灘沖の異常は興味深いです。ここでは過去の大地震でも南海トラフ地震の
先駆けとなった大地震が起きており、注意が必要なエリアだと言えます。
熊本大地震は始まりに過ぎない可能性が高く、今後も油断せずに地震への備えを
強化する必要がありそうです。
南海トラフ地震(最大クラス)に関する県民向けDVD (通常版)《香川県》
熊本大地震から見えてきた南海トラフト地震への覚悟!!
短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。
「管理者」東海大地震や東南海大地震で倒壊や停電などになった場合、
当ブログは終了になりますので御承知おき下さい。過去記事などを
御参考に今後のサバイバル時代を生き抜いて下さい。
「松原照子氏の東海大地震の予言原文」
日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から
世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
1987年1月初版本より
http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html
松原照子氏の東海大地震の地震予言の総集編、
http://eien33.eshizuoka.jp/e1665068.html
宇宙哲学HP「永遠の生命」
http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm
この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています
最後の審判、ポールシフトと地球の大災害、天と地は揺れ動く
http://eeien1234.dosugoi.net/e712982.html
イエスキリスト様の警告メッセージ(金星の地下で幽閉されていた方)
The Horizon By Isamu 惑星の真実http://www.t-xxx.com/
2016-08-20 03:03 UTC+8 洛杉磯站緊急地震預報:紅:20日以內,
(1)洛杉磯(34°03′N)附近北方M5+地震 或 (2)東京(35°41′N)附近M7+強震。http://quakeforecast.blogspot.tw/2016/08/2016-08-20-0303-utc8-2013403n-m5-23541n.html …
今日は、むし暑いです。新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50
投稿者:龍 投稿日:2016年 8月24日(水)08時01分57秒
本日(8月24日)の午前中に、再度、太平洋プレート関係の地震前兆が出ました。
震源地については南太平洋と思われ、マグニチュードについては6.5~7.0を
推測しております。忙しくなって来ました。
[1989]
お早うございます。 投稿者:龍
投稿日:2016年 8月23日(火)05時30分27秒
昨日で、オリンピックは終了しました。様々な出来事が、わたしたちは見させて
頂きました。
昨日(8月22日)の午後11時頃、太平洋プレート関係の地震前兆が出ました。
震源地については第1選定を大西洋南部とし、第2を南太平洋としました。
マグニチュードについては、6.6~7.0を推測しました。
http://www.あほうどりのひとりごと.com/article/441269378.html
世見2016年08月20日自然界の猛威
日本も観測史上最大の雪崩が起きる。
その雪崩がこの冬なのか、それとも次の年なのかわかりませんが、
1平方メートル当たり160トンもの雪崩が起きる。
地震が誘発した雪崩は、場所によっては多くの犠牲者を出します。
amaちゃんだ ?@tokaiama ・ 23時間23時間前
私は田舎暮らしの条件として
①フクイチ放射能に汚染されてない
②再稼働原発の放射能事故から比較的安全な地域
③海抜600mの過疎の田舎
④数家族、あるいは10名以上の共同体生活
などを推薦してます
例えば岐阜県高山市周辺や中津川市の付知、加子母など
今からシュミレーションを
amaちゃんだ @tokaiama 9時間前
行徳が天井貼り付きスパンの後、収束天井貼り付きスパンが二日に及べばM7級以上だが、今回は丸一日なので
M6クラスかもしれない完全収束(機器の問題のケースも多いので様子を見る)後、三日ほどで発生することが多いpic.twitter.com/wJO4F09x86
≪警戒≫三陸沖でマグニチュード5以上の地震が連発!12時間で5回、
東日本大震災前と類似も!
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/573.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 21 日
インド占星術師のまわしものアスペ石井君から電話。いよいよ東京で火星と土星が
重なる明日8月24日とそのあとの26日が大地震発生日。要注意。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/8f1242e07d32745ccc0da2be3261e882
2016-08-23 21:31:27 http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
大地震の発生する日時
数理学の権威 明日8月24日午後8時半 東京で火星と土星が重なる日。
インド占星術の権威 8月26日午後1時を中心に9月30日まで要注意。
この期間に東京で大地震が発生しなければ、2021年か2022年ごろに
東京が危機的状況に。とのことです。
アスペ石井君の話によると東京の占い師たちが作った日本のホロスコープに
よると今年9月末まで関東・東北・北海道は大地震・台風・大洪水が来る運命と。
2016-08-21 20:03:19 | 地震予知・未来透視
アスペ石井君の話によると、東京の四柱推命・インド占星術の関係者が、
日本建国図 という日本のホロスコープのようなものを計算して、作成した
とのこと。すると、今年 9月末までの期間。関東・東北・北海道には、
大地震・台風・大洪水などの天災が来るという事でした。
関東・東北・北海道の人は要注意という事でした。
アキラの地震予報 http://eakira.sakura.ne.jp/
父島圏内にM5.5~M6.3の地震発生合図が3日連続複数出ました。
小笠原地方中心として、南太平洋・マリアナ・ニューギニア・フィリピン・台湾・本土近辺・
千島列島・サハリン・アリューシャン列島など、環太平洋では、地震発生の可能性が有ります。
一週間程地震発生に要注意です。 特に、本土で発震すると被害地震の可能性も有りますので、
要注意です。 この様なパターンは、発震する可能性が特に高いです。
2016.(08/24 10:56発信)
08/24 05:15 ラバウル南東沖 M5.2 震度? 深さ56km
柿岡圏内にM4.0~M5.0の地震発生合図が連日沢山出ました。
関東甲信越地方中心として、近畿地方~東北地方では、一週間程地震発生に要注意です。
特に、箱根山・浅間山の火山活動と相まって、関東甲信越地方の直下型地震や
火山噴火の可能性もあります。特に、雷災の可能性が高いですが、要注意です。
2016.(08/24 10:54発信)
2016年08月22日22:15
【地震予知】予測家が警告8月20~9月4日に大地震が起こりやすい惑星配列に
カテゴリ地震予知
「8月20日~9月4日にメガ地震が起こる」ネパール地震、熊本地震を予言した男が警告
マグニチュード7.8を記録した昨年のネパール大地震をはじめ、今年の熊本地震も
予測していたといわれているオランダのフランク・フッガービーツ氏が、新たな
警告を発している。太陽系の惑星の動きを分析したところ、8月21日から9月2日までの
間に大地震が起る可能性がきわめて高くなっているという。予測される地震の規模は
最大マグニチュード9だ。
月末から来月初旬にかけて、きわめて大地震が起りやすい惑星の配列になっていると
いうのだ。
8月20日10時16分(協定世界時、UTC)、地球を挟んで月と水星が真反対にある
状態になり、続いて11時58分には地球を挟んで月と木星が対立した位置にくる。
この間に地球=水星=木星の近似惑星直列が起ることになるのだが、しばらくして
21時50分には水星=火星=海王星の惑星直列も起きている。この一連の天体の
動きが、8月20日から22日にかけてマグニチュード6から7の大地震を引き起こす
引き金になるということだ。
・8月21日前後(マグニチュード6~7)
・8月25~31日(マグニチュード8~9)
・9月2~4日(規模不明)
長いので続きはソースで
http://tocana.jp/2016/08/post_10695_entry.html
もう隠せない! この事実を知らないのは日本国民だけ
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12004671013.html
2015-03-22 13:12:33NEW ! simatyan2のブログ
地震研究 ?@jishinkenkyu ・ 8月20日
このまま三陸沖の地震が増加するならばアウターライズ地震が発生すると
思ってください。今結構危ない所まできています。この震源地は予測が
難しいので、予知は不可能に近いです。
管理者による帯状地震雲の地震予測と結果をお知らせします。
2016年08月22日 仙台
警報、M6,5前後~M7後半位の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2016年8月24日、
世界標準時(UTC)01時36分頃にイタリア付近で
M6,2地震が発生しました。
2016年08月24日 北海道
警報級、M6前半~M7、5前後の帯状地震雲が発生
管理者コメント
この地震雲に対応する地震が2016年8月24日
世界標準時(UTC)10時34分にミャンマー付近
でM6,8地震が発生しました。

管理者、場所、日時、方角が不明の為に気になる帯状地震雲です。下のもの、その後に鳥島近海で
M6,1地震があり、此れの帯状地震雲であると判明した。(8月26日2時10分に発震、日本時間)


日向灘で頻発した地震、南海トラフ地震の前兆だった!?東日本大震災前にも観測された「スロースリップ」を捉える!
大地震で東部エリアの住宅は火と水にのまれる 今そこにある東京都の危機
茨城沖地震を的中した教授が警告!「次は千葉県沖か首都圏直下が発生する」
巨大地震“北伊豆”が危ない?東大地震研チームが分析
「千葉県沖か首都圏で地震が発生する」、高橋学教授が警告!茨城沖地震を的中させた実績!