スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2016年05月23日

【母親予言】5月22~27日に大地震到来か? 4.16本震を完全的中した予言者が緊急警告

【母親予言】5月22~27日に大地震到来か? 4.16本震を完全的中した予言者が緊急警告

■その母親が「5月22~27日」「6月6日」「場所は東海」などを予言、3,11も当てた!

http://tocana.jp/2016/05/post_9827_entry_2.html


TOCANA > 異次元 > 地震・予知 > 【母親予言】5月22~27日に大地震到来か? .



iseshima0523.jpg「にちゃんねる/スクリーンショット」

 ご覧のように、スレ主は「家の母親が4/16に地震がくるって言ってる」と
いうスレッドを立てた。


こうして、彼は改めて地震が4月16日であることを明言した。

 しかも、それだけではない。スレ主は、何かを予感したのか、4月14日の朝に、
今度は「ニュー速VIP@おーぷん2ちゃんねる」のほうでも、スレを立てたのだ
(以下)。

hahaoyayogen3.jpg画像は、「にちゃんねる」スクリーンショット

 
周知の通り、4月14日といえば、まさに熊本地震発生の当日である。同地方を
震央とするマグニチュード6.5の大地震が起きたのは、その日の21時26分だった。

つまり、スレ主は発生の約13時間前――直前と言ってもいい――に警告を
発していたのだ。しかも、今度はわざわざ「大地震」とまで断っている。


というわけで、「4/16に地震がくる」という“家の母親”の予言は実現して
しまったのである。このように日付までズバリ的中させた例は、かなりレアな

ケースだ。しかも、スレ主は、スレ立て段階において、母親が3.11も予言して
いたと明言している。これを信ずるなら、彼の母親は大地震の発生を二度も

予知していたことになる。


【母親予言】5月22~27日に大地震到来か? 4.16本震を完全的中した
予言者が緊急警告

http://tocana.jp/2016/05/post_9827_entry_2.html


■その母親が「5月22~27日」「6月6日」「場所は東海」などを予言

 さて、以上はすでに過去の出来事だが、恐ろしいのは、彼の母親が
期近の大災害を予告している点だ(以下、超能力(仮)板より)。

hahaoyayogen6.jpg

  このように、5月22~27日、6月6日、場所は東海……などの文言が
飛び出し始める。ただし、トリップがないので本人証明に難があった。

一方、彼は再び「ニュー速VIP@おーぷん2ちゃんねる」にて以下の
新スレを立てた。ここで彼は「おひるね議長」名でトリップもつけ、

上記と同じ主張を繰り返した。これで彼の発言だと完全に確かめられた。

hahaoyayogen7.jpg

hahaoyayogen8.jpg画像は「にちゃんねる」掲示板より
 
 このように、本人は多くの人々に拡散されることを望んでいるのである。

 以後の展開については、取り立てて目新しいことはないが、活発な
やり取りが現在も継続中であり、また、4月14日の朝に立てたスレには、

彼の母親と思われる人物も登場し、「夢のお告げ」に関する書き込みを
行ったこともお伝えしておこう。


 「御注意、ネットの言論統制が酷い」警戒を・・

阿修羅,アワープラネット・カレイドスコープも 接続が不能です。
その筋によりネット弾圧が凶暴性を増している。万一の場合は

下記のサイトで御覧下さい。「管理者」

http://eeien1234.dosugoi.net/ どすごいブログ

http://eien33.chesuto.jp/ チェストブログ


  

Posted by なかお at 21:02Comments(0)予知、予言、予測

2016年05月23日

次の大地震は伊予灘・薩摩西方沖を警戒せよ予測のプロ・村井俊治氏が語る「熊本の次」

次の大地震は伊予灘・薩摩西方沖を警戒せよ予測のプロ・村井俊治氏が語る「熊本の次」

http://toyokeizai.net/articles/-/118491?page=2


管理者の気になる地震予知の情報を最下段にお伝えします。↓


熊本県にある国土地理院の電子基準点22カ所のうち、明確に異常な変化を示し続けたのが
2つしかなかった点も理由の一つだ。何度も延長した後で「このまま注意情報を出し続けても」と

考えて取り下げてしまったのだが、その1週間後にドーンと来てしまった。これにより、数多くの
暴言をネット上などで浴びた一方、励ましもいただいた。

――熊本地震は発生1カ月を経て落ち着いたようにも見えるが。

熊本地震後の周辺地体の変動観測図。色は上下方向、三角形の矢印は水平方向をそれぞれ示す (JESEA提供)

落ち着いてはいない。地震の日を起点に地面は動く。東日本大震災の際も、日本列島
全体が動きに動き、国土地理院がその後半年間、電子基準点の座標を固定できなかった

ほどだ。世界の電子基準点の動きを見ると、地球がいかに柔らかいか分かる。

プレートを細かく区分けした存在である「地体」は、海の上に乗っている大きな船の
ようなもので、沈降と隆起を繰り返しながら絶えず、個別に方向を変える。東日本大震災

の時には、地震がないと言われる韓国や北京、グアムの周辺でも、事前に動いていた。

伊予灘や薩摩半島の西方沖は引き続き要注意

熊本地震でも、周辺の地体が引きちぎられるように東西南北に動いた。四国の足摺岬と
室戸岬周辺の地体の動きは熊本地震によって逆方向に変わっており、歪みが溜まっている。

特に中央構造線の延長線上にある伊予灘は要注意。熊本から見て逆方向に当たる
薩摩半島の西方沖などでも、大地震が起きる可能性がある。

また、阿蘇山が噴火しない保証はない。江戸時代の巨大地震だった宝永の大地震
(1707年)の49日後に富士山が噴火した例もある。尋常ではない動きをしていると思っている。 

――愛媛県の佐田岬半島には休止中の伊方原発、薩摩半島の西岸には稼働した
ばかりの川内原発があるが、大丈夫なのか。

原発の安全性は地震予測と異なる次元の話なので、コメントは控える。

――予測精度を高める方策は?

国土地理院がネット上で無料公開している電子基準点のデータは、2週間遅れで
精度の良いものと、最短2日遅れで精度が粗めな「速報」の2種類。ただ、東日本大震災に

関しては被害が大きかった基準点で、3日前から位置データに異常が出ていた。





短信・・管理者の気になる地震予知の情報を下記にお伝え致します。


「管理者」東海大地震で倒壊や停電などになった場合、当ブログは
終了になりますので御承知おき下さい。過去記事などを御参考に

今後のサバイバル時代を生き抜いて下さい。


「松原照子氏の東海大地震の予言原文」

日本への予言と警告(宇宙からの大予言)から

世紀末の大恐怖、3つの矢が走るとき
          1987年1月初版本より

http://eien33.eshizuoka.jp/e1148055.html


宇宙哲学HP「永遠の生命」 

http://www.geocities.jp/eiennoseimei3/index.htm

この情報は人間を永遠の生命と進化の道へと導く為の宇宙的な生命、
哲学と深遠な知恵と宇宙の法則を宗教団体と無関係で無料で皆様に
提供しています


速報、警戒、関東直下型地震が切迫中、最大限の警戒と対策を・

よく当る「龍さん」が茨城県南部でM6,5クラスを予測された。また
台湾の地震予測研究所さんが関東地方の周辺でM7,6強震を予測(10日

以内)された。また管理者の大型警報(茨城県)の帯状地震雲も5月27日
頃まで発震の可能性がある。十分に関東平野一円の方々は警戒と対策を・・

最低限、10㌔入り米を3個、水1週間分、対流式円形ストーブ1個、
灯油18L3個を備蓄して、そして寝床のタンスと冷蔵庫を金具で固定を・


新メイン掲示板 http://8241.teacup.com/karisu/bbs/t92/l50

投稿者: 龍 投稿日:2016年 5月21日(土)08時15分43秒  返信
 
昨日(5月21日)の午後、横浜は空一帯で特異な雲が形成されておりました。
 従い、午後11時頃までテレビを見ながら注意をしてましたが、何もなく寝ました。

その後、深夜中のことですが、特殊な波動が強く出ておりました。初めての
ことなので、敢えていえば、近隣関係での地震前兆と思われ、

マグニチュードは6.0以上かとベットの中で考えておりました。

 推測ですが、震源地は関東地方であり、近隣関係の要素等を鑑みれば
茨城県南部であると指摘し、5月16日発生した茨城県南部(5.6M)は

事前なる波動が至らなかったが、今回はそれが出ており深夜の起床する
ほどのエネルギーを感知することから、マグニチュードについては

6.0~6.5と思っております。

 更に、茨城県南部を震源とする地震は従来地下60~70kmを中心として
いたが、今回16・17日は40~50kmと浅くなっていることから、影響は

徐々にあるものといえます。どうぞ お気をつけくださいませ



2016年5月21日 地震予知の台湾地震予測研究所 http://quakeforecast.blogspot.jp/


   
2016-05-21 21:13 UTC+8 上海站、台灣各站緊急修正地震預報
:10日以?,日本 M7.6 強震(本州東部近海的機率 70% 以上)。


  
2016-05-20 03:33 UTC+8 洛杉磯站緊急地震預報:紅:2016-05-19 19:00
 UTC+8 南日本、台灣或南美洲 M7+ 強震。

 

次の大地震は伊予灘・薩摩西方沖を警戒せよ予測のプロ・村井俊治氏が語る「熊本の次」

http://toyokeizai.net/articles/-/118491?page=2


BOPPO  @Boppo2011
 

   
.@chittoH8 過去に「ちきゅう号」がボーリング調査した地点が後の震源に
なっている確率が非常に高く、とても偶然とは思えません 私も、その

可能性がゼロとは考えてはおりません

14:57 - 2016年5月19日 


BOPPO 
@Boppo2011
 
   ◆磁気嵐ロジック 昨晩5/20 3時から地磁気反応あり コロナホールの
影響が続いてます これに伴いp40対応は5/22夜まで続く見込み 磁気嵐

ロジックの更新は帰宅後になります

14:50 - 2016年5月19日


BOPPO  @Boppo2011
 
 ◆予測ABロジック (特異点7/4±5,M7.1±0.5) 三重沖M6.5の延長線上に
熊本M7.3があり 同様に、台湾M6.4延長線上には 5/21± M7.0±の

可能性も見えます 南海トラフがこの規模で済んで欲しいと 只、
切に願う pic.twitter.com/2SKz0HJ13D

5:46 - 2016年5月19日 


amaちゃんだ ?@tokaiama  ・ 7時間7時間前  5月22日

5時20分現在 ネット接続に大きな障害が出ている
非常に大きな震源からの電磁波ブロッキング現象と思われる

FEP 文字変換が暴走を始めると、まもなく発震します


 amaちゃんだ ?@tokaiama  ・ 17時間17時間前 

巨大地震の前には前兆に怯えた熊が人間を襲う事例が増えます
“クマ”襲撃被害相次ぐ タケノコ採りの男性死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160521-00000032-ann-soci
秋田 鳥取



ひょうたん良先生・エクアドルで地震が起こったでしょう。伊勢志摩サミット
では東京テロ発生の可能性あり。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e00b5782d5ebd2e70d2883a6f11f7640

今回の熊本の地震は、アホの地震学者がいうように、断層が動て起こった。
そんなレベルとちゃうねん。

伊勢志摩サミットに、世界から人が集まるけど、ものすごく意味のあること。
伊勢神宮は関係ない。昔あったムー大陸の一部の人が逃げてきた場所が

現在の志摩。日本は、ムー大陸での宗主国であった。
神様は、伊勢志摩サミットを注目している。しょうもない結果に終われば、

熊本などでドカーン。
また、阿蘇山大噴火の際、ムー大陸の人が逃げた先が、中米・南米。

昔のチリ地震の津波が日本に来たり、アメリカ大陸の太平洋側と日本とは
、地表面的にも、地球深くのマントルでもつながっている。

これからも、どこから噴き出すかわからない。どこで大地震が起こってもおかしくない。
阿蘇山が大噴火したら、火山灰により、日本は闇につつまれて、地球が寒冷期に入る。

(伊勢志摩サミット時にテロが起きるか尋ねると)

伊勢志摩サミットの時、テロが起こるとすれば、東京。東京には、外国人が

いっぱい入ってくるので、テロが起こる可能性が高い。
大阪やその他の国内では、テロはおこらんやろなぁ。



ミシェル ?@ykstg1126k  ・ 8 時間8 時間前 

凄い睡魔が酷かったのですが、だいぶ良くなりました。それでもまだ眠い



ミシェルさんがリツイート


 BOPPO ?@Boppo2011  ・ 14時間14時間前 

.@hukaisora
動物は命の危機や前兆を本能的に知っています
人間も動物ですが、かつて持っていた能力も文明と引き換えに退化しました

「体感者」の皆さんとは交流があり、過去に色々な検証をし、前兆とのシンクロは
確認済みです例)眠気、頭痛、怠さ、吐き気、下痢、浮遊感など様々





天狼 @tenrou2013 5月19日

((((゚o゚;))) 千葉行徳香取地震前兆データでかなり大きなレベルノイズを感知!今日午前中から
出始めて昼過ぎからはAVG800mVに迫る勢い。関東周辺、近場の可能性大。先日茨城南部も
動いているため内陸直下型を警戒!

  

Posted by なかお at 18:40Comments(0)予知、予言、予測